なお、原作小説である大道芸人フィリップ・プティのノンフィクション『マン・オン・ワイヤー』は未読。
また、本作で描かれる、プティの挑戦への決意から成功を関係者の証言や再現映像で見せるドキュメンタリー映画『マン・オン・ワイヤー』(2009年日本劇場公開)は鑑賞済み。
ざっくりストーリー
1974年、フランス人の大道芸人フィリップ・プティ(ジョセフ・ゴードン=レヴィット)は、当時世界一の高さを誇った地上110階、高さ411mのワールド・トレード・センターのツインタワーの間を鋼鉄製ワイヤー(綱)1本で繋ぎ、命綱無しの綱渡りに挑むことを決意する。
プティは、仲間たちとNYに渡り、42m離れた両タワーの間に200kgのワイヤーを渡すため、建設作業員や観光客を装って幾度も建築中のタワーに侵入し、銀行強盗の下見さながらの入念な計画を練っていく。そして1974年8月6日朝6時の決行の時が近づいてくるが、仲間の裏切りなど予想外のトラブルがプティの行く手を拒む…。
1974年、WTC で綱渡りをした男の著書の3D実写ドラマ
1974年にワールド・トレード・センター(WTC)のツインタワー間での綱渡りを達成した、フランスの大道芸人のフィリップ・プティの挑戦の実話を、3Dで完全実写ドラマ化した映画が本作。実際の映像は残されていないが、再現映像で見せるドキュメンタリー映画『マン・オン・ワイヤー(2009)』では描かれたことがある。
変わり者を主人公にした、とてもシンプルな物語
主人公のフィリップ・プティはワイルドでタフ、建築や工学にも鋭い感性を持ち語学も堪能、時にお茶目で時に沈着冷静な男だ。その彼が、世界各地の有名高層建築物を無許可で綱渡りする無謀かつ非合法な挑戦を続けた原動力は、高くそびえるものを見るとのぼって渡らないと気が済まない破天荒な性分だ。「理由なんてない」が口癖だったそうだ。
本作は、そんな変わり者を主人公にした、とてもシンプルな物語。全体は3部構成になっている。
以下からネタバレが含まれますので、ご理解の上、お進み下さいませ。
第1部はプティの生い立ちに始まり、綱渡りに目覚め、命を懸けた挑戦でないと「生」を感じないことを悟るまで。第2部は挑戦を実現させるためにスパイのように周到な準備を重ね、明朝までの徹夜の悪戦苦闘。第3部はプティしか知らない悟りの境地とも言うべき天空の世界の疑似体験だ。
「自分も一歩前へ出よう」「前向きな気持ちになれる」「夢を叶えるのは自分の力だ」「美しく清らかな世界観」なんて言葉が似合う映画ではある。
また、物語は本人の後日談と言う形式で進むから、挑戦が成功するのは分かっている。しかし、最新のVFXと3D技術がもたらしたリアルな高さ、風、霧、空気の見事な再現力を魅せた3D演出は、超が付く程の高所恐怖症の私には十分過ぎる恐怖感と緊張感と不思議な解放感で、正に手に汗握る映像になっている。
数々の名作を生んだゼメキス監督最新作としては…
ただ、80~90年代に数々の名作を世に送り出したロバート・ゼメキス監督の最新作として見ると些か残念な仕上がり。そもそも主人公の無謀な綱渡りが「生」のためなのか「パフォーマンス」なのか曖昧だし、キャラ設定もお世辞にも際立ってるとは言い難い。そこへ次々と協力者が集まってくるから「何のため?」ってことになる。
そんな基本設定できっちりと3部構成になってるから、今一つワクワク感に欠ける。カメラワークや編集も斬新さは薄い。ただ、最新技術の使い方の巧みさは健在。嫌味と違和感のない3D効果映像で、高所恐怖症の私も最後にはプティしか体験できないはずの世界を味わうことが出来た。
“永遠に” とだけ結ぶ余韻のメッセージ性は力強い
劇中では触れられないが、プティが綱渡りをした日は、ウォーターゲート事件でニクソン大統領が辞任する前日。そう、アメリカ史上初めて大統領が辞任するという前代未聞の出来事で、国民の政治不信が頂点に達しようとしている時。それから僅か27年後に、20世紀後半のアメリカ経済の象徴でもある WTC と言う建築物が崩壊した。
展望台へのパスの有効期限が “永遠に” と書き改められたと言う主人公の言葉と、その後の美しい WTC がそびえ立つ NY の街並みの映像に、テロや戦争を感じさせることないまま、プティがしたことの意味を観客に投げかけたまま終わるエンディングは、ゼメキス監督らしい力強いメッセージだと思う。
あとがき
1974年、世界一の高さを誇った地上110階、高さ411mのワールド・トレード・センターの42m離れたツインタワーの間に200kgのワイヤーを渡して行われた命懸けの綱渡りを、そして誰も傷つけず誰の命も奪わなかった美しい犯罪を、是非3Dのスクリーンで体験して欲しいです。それをどう受け止めるかはあなた次第…
★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
The Walk CD, Import Alan Silvestri
マン・オン・ワイヤー 単行本 ? 2009/6 フィリップ プティ (著), Philippe Petit (原著), 畔柳 和代 (翻訳)
マン・オン・ワイヤー スペシャル・エディション(2009)(2枚組) [DVD]
マン・オン・ワイヤー スペシャル・エディション(2枚組) [DVD]
フライト [Blu-ray]
【FC2ブログ】http://dmesen.blog71.fc2.com/blog-entry-6916.html
【Seasaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/433157577.html
作品の 粗探しや重箱の隅を楊枝でほじくる こと、スタッフの人格否定や俳優の個人攻撃 が 目的ではない ことをご理解ください。
【すべてのコメントの「投稿時の文字数」について】
投稿の際は、できれば文字数200以内のご協力をお願いいたします。
【すべてのコメントの「非公開希望」について】
表題か本文中に「非公開希望」と書いてくださると助かります。
【すべての投稿されたコメントについて】
当blogの『無断転載禁止&まとめサイトへの引用禁止、コメント,トラックバック&リンク・ポリシー』に基づき、不適切な書き込み(読む人を不快にさせる内容、誹謗中傷、特定の個人への攻撃)は、恐れ入りますが管理人の判断で、非公開、または削除させていただく場合もございます。何卒ご理解・ご協力くださいませ。
【Amazonアソシエイト、楽天アフィリエイト、忍者AdMaxについて】
商品リンクや広告は「成果報酬型広告」です。
私に少しポイントが入りますが、商品の値段は変わりません(謝)
「共感!」「納得!!」なら"Web拍手"と一緒にポチッと…
「違うでしょ?」「怒!!」でも意思表示でポチッと…
押していただけると、うれしいです♪
◎Web拍手のために、こんな下まで来てくだり、本当にありがとうございます(感謝)
ざっくりストーリー
19歳のジェイ(マイカ・モンロー)は彼と一夜を共にするが、突如彼が豹変し彼女を椅子に縛り付けて奇妙なことを告げられる。“それ” は移された者だけにしか見えず、“それ” に殺される前に性行為をして誰かに映すことが出来るが、その相手が “それ” に殺されたら、 “それ” はまた自身に戻ってくると言う。
さて、ジェイは何時何処に現れるか分からず、自分にしか見えない “それ” の恐怖から逃れることは出来るのか…。
本作の最も好感が持てるところ…
各国の映画祭で高評価を獲得し、ジョン・カーペンター監督やクエンティン・タランティーノ監督も絶賛する、新鋭デヴィッド・ロバート・ミッチェル監督のレトロ風異色ホラー。
物語は、低予算こその1つのアイデアで最後まで突っ走るスタイル。全体の雰囲気は、全盛期のジョン・カーペンター監督作品のようなレトロなテイスト。
カメラワークは超ロングショットを効果的に多用し、優雅にさえ思えるドリー撮影と編集の妙で、驚かすのも静かにじんわり攻めてくる程度。音楽も電子音楽をBGMにしっとりと敷いた感じで、今どきの押し付け演出の類いは一切なし。この辺が、本作に最も好感が持てるところだ。
観る人で感じ方が全く違うであろう作品
あとは、正直言うと、観る人がどう感じるかで作品への思いや価値観が全く変わってくると思う。
例えば、小物の選択。ブラウン管テレビやそこに映る白黒映画や携帯電話や化粧コンパクト型のタッチパネル式電子書籍リーダーなど、監督が敢えて時代(場所も)を特定させたくない意図が見えるが、本作では随所に60年代~80年代のホラー映画から多くのインスパイアされた部分があり、私の大好きな時代でありジャンルだから、ついニヤニヤして観て楽しんでしまった。
そう言う人にはまさしくレトロ風異色ホラー映画となる。因みにジョン・カーペンター監督・脚本・音楽『ハロウィーン(1979)』の影響はかなり受けていると見受けられる。
哲学的な観念を持った作品にも映る
また、私よりも感受性も知的水準も高い人には、哲学的な観念を持った作品に映ると思う。特に、“それ=IT” が何であるかに思いを巡らせば、私にはあの知りきれで中途半端なエンディングも深みを増すに違いない。そう、日常にどこにでもある、原因不明の “恐怖” や “不安” として観れば…である。
中盤から青春群像劇風の味付けが増すところがミソ
何れにせよ、中盤までは意外と普通のホラー映画として物語も映像も進んで行くが、中盤から青春群像劇風の味付けが増し、青春時代の “心の迷い” や “性” や “自由” や “出会いと別れ” にロマンチックな雰囲気さえ加えて誇張したような不思議な謎を残したまま終わるのは、観客の解釈に委ねたエンディングとしても新鮮で良かった。
あとがき
80年代のジョン・カーペンター監督全盛期の作風を彷彿させる新感覚のレトロ風異色ホラー映画。60~80年代のホラー映画好きならマニアックに楽しめるし、物語の核心に迫れば哲学的な観念をも見出すことも出来、青春ロードムービー的な要素もあります。驚かすのもじんわり、押し付け演出も無し。とにかくあの美しいロングショットは劇場で観ないと…
★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
It Follows [Blu-ray + DVD + Digital Copy + Digital Soundtrack] (Bilingual)
IT FOLLOWS [DVD]
It Follows (Original Soundtruck)
ハロウィン BD [Blu-ray]
【FC2ブログ】http://dmesen.blog71.fc2.com/blog-entry-6877.html
【Seasaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/432745786.html
作品の 粗探しや重箱の隅を楊枝でほじくる こと、スタッフの人格否定や俳優の個人攻撃 が 目的ではない ことをご理解ください。
【すべてのコメントの「投稿時の文字数」について】
投稿の際は、できれば文字数200以内のご協力をお願いいたします。
【すべてのコメントの「非公開希望」について】
表題か本文中に「非公開希望」と書いてくださると助かります。
【すべての投稿されたコメントについて】
当blogの『無断転載禁止&まとめサイトへの引用禁止、コメント,トラックバック&リンク・ポリシー』に基づき、不適切な書き込み(読む人を不快にさせる内容、誹謗中傷、特定の個人への攻撃)は、恐れ入りますが管理人の判断で、非公開、または削除させていただく場合もございます。何卒ご理解・ご協力くださいませ。
【Amazonアソシエイト、楽天アフィリエイト、忍者AdMaxについて】
商品リンクや広告は「成果報酬型広告」です。
私に少しポイントが入りますが、商品の値段は変わりません(謝)
「共感!」「納得!!」なら"Web拍手"と一緒にポチッと…
「違うでしょ?」「怒!!」でも意思表示でポチッと…
押していただけると、うれしいです♪
◎Web拍手のために、こんな下まで来てくだり、本当にありがとうございます(感謝)
ざっくりストーリー
ある日、イギリスの大都会ロンドンのパディントン駅に、真っ赤な帽子を被った小さな紳士が、南米ペルーの奥深いジャングルから家を探しにやってくる。右も左も分からない彼は思い切って英国紳士らしく通行人たちの声をかけるが、誰も相手にしてくれない。その理由は、彼が “クマ” だから。
やっと出会った親切なブラウン夫人に、出会った駅名から “パディントン” と名付けられた彼は、ブラウン夫人の家に居候することになるが、初めての都会暮らしと野生の本能が顔を出してはドタバタの連続。そしてブラウン一家と一緒に自分の家を探し始めるが、博物館の剥製師ミリセントが彼を剥製にするために狙っていた…
新鋭のポール・キング監督の才能が輝くまくる映画
長年世界中で愛されている、マイケル・ボンドの児童文学「くまのパディントン」の実写映画化。
『ハリー・ポッター』シリーズなどのプロデューサー、デヴィッド・ハイマンが製作を手掛け、原案・脚本も手掛けたポール・キング監督は、これまでに監督した長編映画は2009年のコメディ「Bunny and the Bull」のみという新鋭。『007 スペクター』で “Q” を演じたベン・ウィショーがパディントンの声を担当。
原作の世界観を残しつつ、新鮮なVFXクマが素晴らしい
それ程、期待はしていなかった。予告編でみたパディントンもお世辞にもカワイイとは言えず、いつもながら外国人の描く動物型人間は妙なリアル感があるなって感じで。しかし、これが物語が進むにつれて、どんどん愛着が湧いてくる。あの赤い帽子も青いコートも抜群に似合って見えてくる。
それに、観終えてみると、あのVFXが生み出したパディントンの意匠が、原作の世界観を全く壊すことなく、斬新さと新鮮さを併せ持っていることに気づく。これが、本作を大人が観ても十分に楽しめる大きな要因の一つだと思う。
“じっくり見ては大笑いする” の連続
とにかく笑いのセンスが抜群。名作映画のパロティーや音楽の使い方などもやり過ぎず、全体の「間」が素晴らしい。脚本と演出の両方できちんと「間」が計算され尽くされている感じで、物語を魅せるところと笑いのポイントが実にバランスが良く、“じっくり見ては大笑いする” の連続なのだ。
センスのいい英国流のユーモアが心地良い
チャップリンの映画に通じる、如何なる状況(本来好ましくない状況)にも笑いを添えるたり、 自分自身も笑いの種にすると言った英国流のユーモア。そして、その英国流のユーモアが本作でもパディントンと一家の良好な関係を築く重要なファクターになっている点も如何にも英国映画って感じで良かった。
あとがき
予告編ではどう見てもザ・ファミリー映画ですが、原作の世界観を壊さずに新鮮さを加えたVFXが生み出したクマの意匠の素晴らしさ、パディントンとブラウン一家が良好な関係を築くまで強い物語、その過程で盛り込まれる英国流の上質なユーモアで、笑ったり泣いたり感動したりの繰り返しです。自分もクマでまだ感動できるんだって興奮しますよ。
因みに、実写版の続編が既に決定されており、脚本・監督は本作のポール・キング監督が後継するそうです。これもまた楽しみです。
『実写版「パディントン」続編に前作の功労者ポール・キング監督が復帰』
★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
パディントン ムービーストーリーブック
「パディントン」オリジナル・サウンドトラック盤
CD付 ENGLISH JOURNAL (イングリッシュジャーナル) 2015年 12月号
Paddington パディントン 実写映画 ベン・ウィショー(声) PAL-UK盤
【FC2ブログ】http://dmesen.blog71.fc2.com/blog-entry-6863.html
【Seasaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/432604062.html
作品の 粗探しや重箱の隅を楊枝でほじくる こと、スタッフの人格否定や俳優の個人攻撃 が 目的ではない ことをご理解ください。
【すべてのコメントの「投稿時の文字数」について】
投稿の際は、できれば文字数200以内のご協力をお願いいたします。
【すべてのコメントの「非公開希望」について】
表題か本文中に「非公開希望」と書いてくださると助かります。
【すべての投稿されたコメントについて】
当blogの『無断転載禁止&まとめサイトへの引用禁止、コメント,トラックバック&リンク・ポリシー』に基づき、不適切な書き込み(読む人を不快にさせる内容、誹謗中傷、特定の個人への攻撃)は、恐れ入りますが管理人の判断で、非公開、または削除させていただく場合もございます。何卒ご理解・ご協力くださいませ。
【Amazonアソシエイト、楽天アフィリエイト、忍者AdMaxについて】
商品リンクや広告は「成果報酬型広告」です。
私に少しポイントが入りますが、商品の値段は変わりません(謝)
「共感!」「納得!!」なら"Web拍手"と一緒にポチッと…
「違うでしょ?」「怒!!」でも意思表示でポチッと…
押していただけると、うれしいです♪
◎Web拍手のために、こんな下まで来てくだり、本当にありがとうございます(感謝)
ざっくりストーリー
アメリカとソ連が冷戦下の1950~60年代。保険の分野で敏腕弁護士のジェームズ・ドノバンは、真面目に務めキャリアを重ねてきたベテラン弁護士だ。ある日、彼は米国が身柄拘束したソ連のスパイ、アベルの国選弁護人を強引に委ねられる。
周囲の反対にあいながらも、如何なる人間も正当に裁判を受ける権利があると信じるドノヴァンの弁護で、アベルは死刑を免れる。数年後、ドノヴァンはCIAからソ連に捕らえらえたアメリカ人スパイとアベルを交換を成功させると言う大役を任される。それは、米ソの全面核戦争を食い止める世界平和をも左右する重大任務だった…
オスカー狙いが見え見えの社会派感動映画を超えてる
東西冷戦下の1960年に実際に起きた、ソ連による米国偵察機撃墜事件 “U-2撃墜事件” の舞台裏を描くヒューマン・ドラマが本作。
監督がスピルバーグ、主演はトム・ハンクス、そして実話の映画化とくれば、長年のスピルバーグ監督ファンの私でも、オスカー狙いが見え見えの社会派感動ドラマと想像する。確かにその匂いはあちこちに漂うが、想像以上にサスペンス性が色濃いエンターテインメント映画に仕上がっている。
また、実話の上に米ソの全面核戦争の恐怖が背景にある割に、意外とユーモアや皮肉が盛り込まれ、これまでのスピルバーグ監督作品とは違った印象も受ける。この辺はコーエン兄弟が脚本に参加している影響が強いと思う。
人間を真正面から描くと言うドラマのお手本的な作品
やはり、本作の見所は、米国、ソ連、西独の3者による息が詰まるような交渉術の描写だ。中でも、普通の民間人であるドノヴァンの法に実直な愛国者たる人間味溢れる描写とトム・ハンクスの心に染み入る演技が最大の見所。それが、良き夫、良き父、良き市民として、普通に生きてきた男が起こした奇跡の実話をリアルに魅せる。
また、ソ連のスパイのアベルも決して祖国を裏切らない。絵描きとして長年身を潜め生きてきた男の生き様も見事に描いている。その意味では、自分の信念に忠実な2人の男の間に生まれる奇妙な友情がどうなるのかも大きな見所になる。とにかく人間を真正面から描くと言うドラマのお手本のような作品と言えよう。
人と人のつながりの大切さを改めて確信する
映画としては142分と長尺だが、序盤の物語が動き出した辺りが少しもたつくが、プロローグの観客の惹き付け方も上手いし、その後の展開も実に速く、長いと感じることは無い。
特に、後半の舞台が東ベルリンに移ってからのスパイ交換の過程は、スクリーン内の色数を極限まで減らして創出したブルーグレーの世界にスピルバーグらしい照明演出で、スリリングで息詰まるようなサスペンスを魅せてくれる。
また、建設途中のベルリンの壁や交渉に使われる橋など、ロケとセットとVFXを巧みに使って冷戦時代の雰囲気を上手に創り出しているあたりも、スピルバーグ監督らしい。派手なドンパチもアクションも無いが、人と人のつながりの大切さを真面目に描いた本作、予告編は超えていると思う。
あとがき
上と重なりますが、人間を真正面から描くと言うドラマのお手本のような作品です。142分と長尺ですが、長いと感じることはありません。特に、後半のスクリーン内の色数を極限まで減らしたブルーグレーの世界とスピルバーグらしい照明演出が、息詰まるようなサスペンスを魅せてくれます。
人と人のつながりの大切さを真面目に描いた本作、予告編は超えているので、スクリーンで確かめる価値はあると思います。
★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
Bridge of Spies (Original Motion Picture Soundtrack)
キネマ旬報 2016年1月下旬号 No.1708
ブリッジ・オブ・スパイ【DVD化お知らせメール】 [Blu-ray]
Bridge of Spies(ペーパーバック)
【FC2ブログ】http://dmesen.blog71.fc2.com/blog-entry-6844.html
【Seasaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/432296504.html
作品の 粗探しや重箱の隅を楊枝でほじくる こと、スタッフの人格否定や俳優の個人攻撃 が 目的ではない ことをご理解ください。
【すべてのコメントの「投稿時の文字数」について】
投稿の際は、できれば文字数200以内のご協力をお願いいたします。
【すべてのコメントの「非公開希望」について】
表題か本文中に「非公開希望」と書いてくださると助かります。
【すべての投稿されたコメントについて】
当blogの『無断転載禁止&まとめサイトへの引用禁止、コメント,トラックバック&リンク・ポリシー』に基づき、不適切な書き込み(読む人を不快にさせる内容、誹謗中傷、特定の個人への攻撃)は、恐れ入りますが管理人の判断で、非公開、または削除させていただく場合もございます。何卒ご理解・ご協力くださいませ。
【Amazonアソシエイト、楽天アフィリエイト、忍者AdMaxについて】
商品リンクや広告は「成果報酬型広告」です。
私に少しポイントが入りますが、商品の値段は変わりません(謝)
「共感!」「納得!!」なら"Web拍手"と一緒にポチッと…
「違うでしょ?」「怒!!」でも意思表示でポチッと…
押していただけると、うれしいです♪
◎Web拍手のために、こんな下まで来てくだり、本当にありがとうございます(感謝)
ざっくりストーリー(ネタバレにならぬよう概要です)
舞台は、スター・ウォーズ エピソード6『ジェダイの帰還』から約30年後。砂漠の惑星で暮らす孤独なヒロイン、レイ(デイジー・リドリー)の運命はある人物との出会いによって一変すると言う “全く新しい愛と戦いの物語” だ。
注目の登場人物は、ルーク3部作の不朽の大人気キャラクターたちに加え、重要な鍵を握るドロイドBB-8、ストームトルーパーで脱走兵のフィン(ジョン・ボイエガ)など。そして、今作の悪役は十字型のライトセーバーを操るカイロ・レン(アダム・ドライバー)ら…
私の『スター・ウォーズ』との距離感…
まず、私の『スター・ウォーズ』との距離感だが、『ep4』を1978年日本劇場公開時に観てから全6作は公開年に劇場鑑賞している。しかし、SW熱は『ep4』を頂点に『ep6』まで右下がりで、『ep1~3』は同窓会気分と言ったところ。
決して熱烈なファンではないが、『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』の初見の強烈な印象だけが未だ冷めやらないと言う感じだろうか。
監督らしい「こんな作品を観たかった」的な仕上がり
公開前からの異常とも言えるフィーバー(古い!)に少々引き気味で公開4日目の劇場鑑賞となった今作。また、J・J・エイブラムス監督作品は近作はすべて星★4つで70~85点と、私の好きな映画監督の1人である。しかし、今作は頂けない。
良いところも悪いところも書けばネタバレになるから詳細は書くことができないが、簡単に言えば、『ep3』からは10年ぶり、『ep6』からは30年ぶりで、生きてる俳優さんもまだいるんだし、VFXも相当進化してるんだから、誰もが「あんな作品になるんだろうな」「こんな作品を観たかった」的な仕上がりになっていると思う。
私の脳内映画スタジオを遥かに超えて欲しかった
ただ、これは私にとっては残念なこと。だって、正直多くのSWファン、いや少なくとも私が自分の脳内撮影編集スタジオで想像できるレベルを大きく超えていないから。
素材とお金と時間を貰ったら、こんな感じのストーリーにこんな味付けの懐かしさをあちこちに散りばめて、次回作に繋げるネタ振りも入たら、大体こんな仕上がりになりやしないだろうか。
私の想像を超えたスター・ウォーズを観たかった
私が期待したのは、J・J・エイブラムス監督しか書けない、撮れない、編集できないレイ3部作の第1章だった。それがどう言うものか、具体的に書くことはできないし、私が書けるはずがないし、書く意味もない。だって、私の想像を超えた創造物を期待して劇場に足を運ぶのだから。
例えば、SWの世界観を構築する数々のアイテム(宇宙船の飛ばし方、光線の色合い、空中戦の魅せ方、C-3POとR2-D2の存在意義、フォースの荘厳さ等々)が、これまでのSWの世界観と若干統一性に欠け、そこの部分の味付けがJ・J監督風が濃いから困るのだ。まあ、それがJ・J・エイブラムス監督らしさと言えばそうなのだが…
魅力ある新キャラがいなかったのは残念だが…
それと、ストーリーがやや大味なのはSWらしいとしても、新しく創出したキャラクターたちに魅力が足りなかったのは残念。また、物語を強烈にけん引するキャラクターも見当たらず。従って、物語はどんどん先に進むが、登場人物たちが置いてきぼりを食ってしまった。
だからラストに物足りなさを感じて…
これ以上はネタバレになるから止めよう。
良い部分はもちろんある。列記とした完全な続編にも拘らず、過去作(少なくともep4,5,6)を未見の人でもSWの世界観を楽しめるようなご丁寧な説明が無かったのは英断だったと思う。また、それ故に、SWがそう簡単に入り込んで楽しめる世界でなく、全話を通して楽しむべき作品であることを知らしめたのは良いと思う。
あとがき
軽めのスター・ウォーズ・ファンなら「こんなのを観たかった!」でしょうし、初心者は「所々意味不明…」、熱いファンなら「こんなの観たくなかった!」と立場で感想が分かれる作品だと思います。
従って、各自の立場で心構えして劇場に行けば被害は最小限、歓喜は最大限のはずです。とにかく、最初の10秒は誰でも感動すると思います。
★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
スター・ウォーズ/フォースの覚醒 オリジナル・サウンドトラック(初回スリーブ仕様)
アート・オブ・スター・ウォーズ/フォースの覚醒
スター・ウォーズ ニューズウィーク日本版 SPECIAL EDITION 『フォースの覚醒』を導いたスター・ウォーズの伝説 (MEDIA HOUSE MOOK)
STAR WARS フォースの覚醒前夜 ~ポー・レイ・フィン~ (講談社KK文庫)
【FC2ブログ】http://dmesen.blog71.fc2.com/blog-entry-6814.html
【Seasaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/431516311.html
作品の 粗探しや重箱の隅を楊枝でほじくる こと、スタッフの人格否定や俳優の個人攻撃 が 目的ではない ことをご理解ください。
【すべてのコメントの「投稿時の文字数」について】
投稿の際は、できれば文字数200以内のご協力をお願いいたします。
【すべてのコメントの「非公開希望」について】
表題か本文中に「非公開希望」と書いてくださると助かります。
【すべての投稿されたコメントについて】
当blogの『無断転載禁止&まとめサイトへの引用禁止、コメント,トラックバック&リンク・ポリシー』に基づき、不適切な書き込み(読む人を不快にさせる内容、誹謗中傷、特定の個人への攻撃)は、恐れ入りますが管理人の判断で、非公開、または削除させていただく場合もございます。何卒ご理解・ご協力くださいませ。
【Amazonアソシエイト、楽天アフィリエイト、忍者AdMaxについて】
商品リンクや広告は「成果報酬型広告」です。
私に少しポイントが入りますが、商品の値段は変わりません(謝)
「共感!」「納得!!」なら"Web拍手"と一緒にポチッと…
「違うでしょ?」「怒!!」でも意思表示でポチッと…
押していただけると、うれしいです♪
◎Web拍手のために、こんな下まで来てくだり、本当にありがとうございます(感謝)
- 最新記事
- 楽天市場広告
- アーカイブ・ブログ内検索
- おすすめ本(感想の記事有り)※随時更新中
映画原作派のためのアダプテーション入門
人を惹きつける技術 -カリスマ劇画原作者が指南する売れる「キャラ」の創り方-
映画術 その演出はなぜ心をつかむのか
物語の法則 強い物語とキャラを作れるハリウッド式創作術
●写真,アート関連
日本の色 売れる色には法則があった!
もっとおいしく撮れる! お料理写真10のコツ
写真図解でわかりやすい マンネリを打破する 写真上達の教室
アート鑑賞、超入門! 7つの視点
●自己啓発,マナー関連
自分の幸せについて向き合う機会を与えてくれる本〔超定番から絶版まで全5選〕
10秒でズバッと伝わる話し方
男女脳戦略。男にはデータを、女にはイメージを売れ
察しない男 説明しない女 男に通じる話し方 女に伝わる話し方
●QOL(人生の質),LGBT関連
新版 大人の発達障害に気づいて・向き合う完全ガイド
LGBTの子どもに寄り添うための本: カミングアウトから始まる日常に向き合うQ&A
LGBTってなんだろう? -からだの性・こころの性・好きになる性-
わたしは13歳、学校に行けずに花嫁になる。: 未来をうばわれる2億人の女の子たち
●企画書,文章関連
形容詞を使わない 大人の文章表現力
社外プレゼンの資料作成術
伝え方が9割 2
「そのひと言」の見つけ方 -言葉を磨く50のコツ-
●心理学,犯罪関連
心理学でわかる ひとの性格・感情辞典
見てすぐわかる犯罪地図 なぜ「あの場所」は犯罪を引き寄せるのか
怒らないクスリ: 専門医が語る、心が楽になる処方せん
●寺院,神社,仏教関連
おじさん仏教
反応しない練習 あらゆる悩みが消えていくブッダの超・合理的な「考え方」
刺さる言葉 「恐山あれこれ日記」抄
●中世ヨーロッパ関連
西洋絵画の鑑賞事典-名画のすごさが見える
知識ゼロからの名画入門
図説 中世ヨーロッパの暮らし
●その他
ゼロから分かる! 図解落語入門
産声のない天使たち
精神科、気軽に通って早めに治そう
超辛口先生の赤ペン俳句教室
※その他のおすすめ本の記事は、“こちら” から…
- 当ブログについて
- 管理人 自己紹介
ホテル音響照明映像会社を経て、2001年独立。
ホテルでイベント、パーティー、
映像コンテンツ等の演出を手掛ける。
活動拠点は東京と千葉の有名ホテル等。
- コメントありがとうございます
- 現在、感想執筆中の連ドラ一覧
〔月曜日〕
●フジ 21:00 嘘解きレトリック(第7話)
〔火曜日〕
●NHK 22:00 宙(そら)わたる教室(第7話)
〔水曜日〕
●テレ朝 21:00 相棒season23(第5話)
●フジ 22:00 全領域異常解決室(第7話)
〔木曜日〕
●テレ朝 21:00 トラベルナース[2](第5話)
〔金曜日〕
●TBS 22:00 ライオンの隠れ家(第6話)
〔土曜日〕
感想なし
〔日曜日〕
●TBS 21:00 海に眠るダイヤモンド(第4話)
〔月~木 (夜ドラ)〕
感想なし
〔月~土 (連続テレビ小説)〕
●NHK 08:00 おむすび(第40回)
- リンク集
- 忍者ブログ広告
- 過去の連ドラの感想記事一覧(あ,い)
Iターン
愛してたって、秘密はある。
相棒 season13
相棒 season14
相棒 season15
相棒 season16
相棒 season17
相棒 season18
相棒 season19
相棒 season20
相棒 season21
アイムホーム
IQ246~華麗なる事件簿~
アオイホノオ
仰げば尊し
青のSP-学校内警察・嶋田隆平-
悪党たちは千里を走る
あさが来た
阿佐ヶ谷姉妹の のほほんふたり暮らし
アシガール[再](2020)
明日の君がもっと好き
明日の約束
明日、私は誰かのカノジョ
アトムの童
あなたには帰る家がある
あなたのことはそれほど
あなたの番です
あなたのブツが、ここに
あのコの夢を見たんです。
アノニマス~警視庁"指殺人"対策室~
anone
アバランチ
A LIFE~愛しき人~
アライブ がん専門医のカルテ
アルジャーノンに花束を
OUR HOUSE
アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋
アンチヒーロー
アンナチュラル
アンメット ある脳外科医の日記
家売るオンナ
家売るオンナの逆襲
生きるとか死ぬとか父親とか
生田家の朝
居酒屋ふじ
遺産争族
遺産相続弁護士 柿崎真一
石子と羽男-そんなコトで訴えます?-
医師たちの恋愛事情
イチケイのカラス[
いつかこの雨がやむ日まで
いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう
五つ星ツーリスト~最高の旅、ご案内します!!
いつまでも白い羽根
一橋桐子の犯罪日記
イノセンス~冤罪弁護士~
今からあなたを脅迫…
遺留捜査[4]
院内警察
インビジブル
インハンド
- 過去の連ドラの感想記事一覧(う~お)
嘘の戦争 美しき罠~残花繚乱~
ウチの夫は仕事ができない
ウチの娘は、彼氏が出来ない!!
奪い愛、冬
浦安鉄筋家族
ウロボロス
VIVANT(ヴィヴァン)
営業部長 吉良奈津子
エイジハラスメント
ST 赤と白の捜査ファイル
Nのために
エルピス-希望、あるいは災い-
エール
エンジェル・ハート
エンディングカット
オー・マイ・ジャンプ
王様に捧ぐ薬指
大豆田とわ子と三人の元夫
おかえりモネ
おかしの家
掟上今日子の備忘録
奥様は、取り扱い注意
「おこだわり」、私にもくれよ!!
おじさんはカワイイものがお好き。
おちょやん
おっさんずラブ-in the sky-
お義父さんと呼ばせて
侠飯~おとこめし~
オトナ高校
オトナ女子
お兄ちゃん、ガチャ
姉ちゃんの恋人
オー!マイ・ボス!恋は別冊で
お迎えデス。
表参道高校合唱部!
おやじの背中
親バカ青春白書
オリバーな犬、 (Gosh!!) このヤロウ
オリバーな犬、 (Gosh!!) このヤロウ[2]
俺の家の話
俺の可愛いはもうすぐ消費期限!?
俺のスカート、どこ行った?
俺の話は長い
お別れホスピタル
ON 異常犯罪捜査官・藤堂比奈子
女たちの特捜最前線
女はそれを許さない
- 過去の連ドラの感想記事一覧(か~く)
カーネーション
怪奇恋愛作戦
怪盗 山猫
カインとアベル
帰ってきたぞよ!コタローは1人暮らし
架空OL日記
顔だけ先生
家政夫のミタゾノ
家政夫のミタゾノ[2]
家政夫のミタゾノ[3]
家政夫のミタゾノ[4]
家族ノカタチ
家族の旅路 家族を殺された男と殺した男
学校のカイダン
家庭教師のトラコ
彼女はキレイだった
神の舌を持つ男
カムカムエヴリバディ
からかい上手の高木さん
カルテット
監獄学園
監獄のお姫さま
監察医 朝顔
監察医 朝顔[2]
カンナさーん!
危険なビーナス
岸辺露伴は動かない
季節のない街
偽装の夫婦
偽装不倫
貴族探偵
きのう何食べた?
きのう何食べた? season2
義母と娘のブルース
きみが心に棲みついた
君と世界が終わる日に
キャリア~掟破りの警察署長~
99.9‐刑事専門弁護士‐
99.9-刑事専門弁護士-[2]
共演NG
今日から俺は!!
風間公親-教場0-
競争の番人
京都人情捜査ファイル
きょうの猫村さん
きょうは会社休みます。
行列の女神~らーめん才遊記~
嫌われる勇気
キワドい2人-K2-池袋署刑事課神崎・黒木
緊急取調室[2]
緊急取調室[3]
緊急取調室[4]
金田一少年の事件簿N(neo)
銀と金
グッド・ドクター
グッドパートナー
グッドワイフ
CRISIS 公安機動捜査隊特捜班
海月姫
グ・ラ・メ!~総理の料理番~
グランメゾン東京
黒い十人の女
黒革の手帖2017
クロサギ(2022)
黒服物語
- 過去の連ドラの感想記事一覧(け、こ)
ケイジとケンジ 所轄と地検の24時
ケイジとケンジ、時々ハンジ。
警視庁アウトサイダー
警視庁いきもの係
警視庁ゼロ係~生活安全課なんでも相談室~
警視庁ゼロ係[2]
警視庁ゼロ係[3]
警視庁・捜査一課長
刑事ゆがみ
警部補・杉山真太郎
ゲゲゲの女房
下剋上球児
下剋上受験
結婚相手は抽選で
結婚式の前日に
Get Ready!
健康で文化的な最低限度の生活
限界団地
恋がヘタでも生きてます
恋せぬふたり
恋仲
恋はつづくよどこまでも
恋です!ヤンキー君と白杖ガール
恋はDeepに
合理的にあり得ない~探偵・上水流涼子の解明~
コウノドリ[1]
コウノドリ[2]
こえ恋
ごくせん2002特別編[再]
極主夫道
心がポキッとね
心の傷を癒すということ
5→9 ~私に恋したお坊さん~
ゴシップ#彼女が知りたい本当の○○
ゴーストライター
珈琲いかがでしょう
後妻業
コタキ兄弟と四苦八苦
コタツがない家
コタローは1人暮らし
ごちそうさん
孤独のグルメ[4]
孤独のグルメ[5]
孤独のグルメ[6]
孤独のグルメ[7]
孤独のグルメ[8]
孤独のグルメ[9]
孤独のグルメ[10]
コード・ブルー[3]
この素晴らしき世界
この世界の片隅に
古見さんは、コミュ症です。
ごめん、愛してる
ごめんね青春!
これは経費で落ちません!
婚姻届に判を捺しただけですが
コントが始まる
- 過去の連ドラの感想記事一覧(さ)
最愛
最高のオバハン 中島ハルコ
サイレーン
サイン―法医学者 柚木貴志の事件―
櫻子さんの足下には死体が埋まっている
サギデカ
先に生まれただけの僕
SAKURA~事件を聞く女~
桜の塔
さすらい温泉 遠藤憲一
サムライせんせい
さぼリーマン甘太朗
さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~
残念な夫。
3人のパパ
35歳の少女
37.5℃の涙
3年A組 今から皆さんは、人質です
G線上のあなたと私
シェフは名探偵
Chef~三ツ星の給食~
視覚探偵 日暮旅人
シグナル 長期未解決事件捜査班
時効警察はじめました
地獄先生ぬ~べ~
しずかちゃんとパパ《再編集版》
下町ロケット
下町ロケット[2018]
七人の秘書
シッコウ!!~犬と私と執行官~
知ってるワイフ
GTO[2]
死にたい夜にかぎって
死幣ーDEATH CASHー
地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子
下北沢ダイハード
しもべえ
シャーロック アントールドストーリーズ
死役所
獣医さん、事件ですよ
就活家族~きっと、うまくいく~
就活生日記
集団左遷!!
10の秘密
重版出来!
重要参考人探偵
准教授・高槻彰良の推察 Season1
正直不動産
正直不動産2
JKは雪女
女囚セブン
少年寅次郎
少年寅次郎スペシャル2020
昭和元禄落語心中
知らなくていいコト
シリーズ江戸川乱歩短編集IV
シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。
新・刑事吉永誠一
新宿セブン
新宿野戦病院
新・信長公記~クラスメートは戦国武将~
深夜食堂[3]
SUITS/スーツ
SUITS 2/スーツ2
水球ヤンキース
スカーレット
好きな人がいること
素敵な選TAXI
素敵な選TAXI[再]
スーパーサラリーマン左江内氏
すきすきワンワン!
スキャンダル専門弁護士 QUEEN
ストロベリーナイト・サーガ
スナック キズツキ
スパイラル~町工場の奇跡~
スペシャリスト
すべてがFになる
砂の塔~知りすぎた隣人
スニッファー嗅覚捜査官
スミカスミレ 45歳若返った女
住住(すむすむ)
正義のセ
正義の天秤
青春探偵ハルヤ
聖女
せいせいするほど、愛してる
世界一難しい恋
セカンド・ラブ
セシルのもくろみ
セミオトコ
サバイバル・ウェディング
銭の戦争
絶対正義
絶対零度~未然犯罪潜入捜査~
絶対零度[4]~未然犯罪潜入捜査~[2]
セトウツミ
ゼロの真実~監察医・松本真央~
先生を消す方程式。
そして、誰もいなくなった
そのご縁、お届けします―メルカリであったほんとの話―
それぞれの断崖
それってパクリじゃないですか?
- 過去の連ドラの感想記事一覧(た~な)
DIVER-特殊潜入班-
大貧乏
DIVE!!
大恋愛~僕を忘れる君と
高嶺の花
戦う!書店ガール
玉川区役所 OF THE DEAD
民王
ダメな私に恋してください
タリオ 復讐代行の2人
探偵が早すぎる
探偵の探偵
探偵・由利麟太郎
小さな巨人
ちむどんどん
中学聖日記
超速パラヒーロー ガンディーン
作りたい女と食べたい女
作りたい女と食べたい女(2)
燕は戻ってこない
妻、小学生になる。
デート ~恋とはどんなものかしら~
dele/ディーリー
ディア・ペイシェント~絆のカルテ~
DCU Deep Crime Unit ~手錠を持ったダイバー~
デザイナー 渋井直人の休日
デジタル・タトゥー
デスノート
テセウスの船
出入禁止(デキン)の女
テディ・ゴー!
デッドストック
デフ・ヴォイス 法廷の手話通訳士
天国と地獄 ~サイコな2人~
天使と悪魔
天使にリクエストを~人生最後の願い~
転職の魔王様
天皇の料理番
TWO WEEKS
東京スカーレット~警視庁NS係~
東京センチメンタル
東京タラレバ娘
東京独身男子
同窓生~人は、三度,恋をする~
東京放置食堂
逃亡医F
透明なゆりかご
ドS刑事
時をかける少女
毒島ゆり子のせきらら日記
トクサツガガガ
ドクター調査班~医療事故の闇を暴け~
ドクターX ~外科医・大門未知子~[3]
ドクターX ~外科医・大門未知子~[4]
ドクターX ~外科医・大門未知子~[5]
ドクターX ~外科医・大門未知子~[6]
ドクターX~外科医・大門未知子~[7]
ドクターカー
DOCTORS 3 最強の名医
Dr.倫太郎
特捜9
トクメイ!警視庁特別会計係
匿名探偵[2]
とげ~小市民 倉永晴之の逆襲~
ど根性ガエル
突然ですが、明日結婚します
トップナイフ ―天才脳外科医の条件―
とと姉ちゃん
トドメの接吻
隣の家族は青く見える
となりの関くんとるみちゃんの事象
ドラゴン桜(2021年版)
虎に翼
ザ・トラベルナース
ドリームチーム
トリリオンゲーム
トレース~科捜研の男~
ドロ刑 -警視庁捜査三課-
[な]
24 JAPAN
ナイト・ドクター/Night Doctor
ナイトヒーローNAOTO
ナオミとカナコ
凪のお暇
なつぞら
70才、初めて産みます セブンティウイザン。[地上波特別版]
ナポレオンの村
二月の勝者 -絶対合格の教室-
逃げるは恥だが役に立つ
逃げるは恥だが役に立つムズキュン特別編[再]
にじいろカルテ
日曜の夜ぐらいは…
ニッポンノワール-刑事Yの反乱-
日本沈没ー希望のひとー
ネメシス
ノーサイド・ゲーム
ノースライト
脳にスマホが埋められた!
「野ブタ。をプロデュース」特別編
信長協奏曲
信長のシェフ[2]
- 過去の連ドラの感想記事一覧(は)
バイプレイヤーズ~もしも6人の名脇役がシェアハウスで暮らしたら~
バイプレイヤーズ~もしも名脇役がテレ東朝ドラで無人島生活したら~
バイプレーヤーズ~名脇役の森の100日間~
バカボンのパパよりバカなパパ
白衣の戦士!
ハゲタカ(テレ朝)
ハケン占い師アタル
ハケンの品格[2020]
ハコヅメ~たたかう!交番女子~
はじめまして、愛しています。
初めて恋をした日に読む話
八月は夜のバッティングセンターで。
初恋、ざらり
花子とアン
花咲舞が黙ってない
花咲舞が黙ってない[2024]
花のち晴れ~花男 Next Season~
母になる
ハヤブサ消防団
ばらかもん
ハラスメントゲーム
ハルカの光
ハル ~総合商社の女~
ハロー張りネズミ
半沢直樹[2020]
半分、青い。
パーフェクトワールド
BG~身辺警護人~
BG~身辺警護人~(第2章)
ヒガンバナ~警視庁捜査七課~
ひきこもり先生
悲熊
美食探偵 明智五郎
人は見た目が100パーセント
火の粉
100万回 言えばよかった
病室で念仏を唱えないでください
病院の治しかた~ドクター有原の挑戦~
ひよっこ
ひよっこ2
ビリオン×スクール
Believe -君にかける橋-
昼のセント酒
HERO[2014]
ファーストクラス[2]
ファーストペンギン!
ファイトソング
FINAL CUT
ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん
フェルマーの料理
VRおじさんの初恋
不機嫌な果実
ブギウギ
不適切にもほどがある!
不便な便利屋
ブラックペアン
ブラックペアン シーズン2
フラジャイル
フランケンシュタインの恋
ブラックリベンジ
フリンジマン
フルーツ宅配便
ブルーモーメント
べしゃり暮らし
ヘッドハンター
べっぴんさん
ペテロの葬列
Heaven?~ご苦楽レストラン~
保育探偵25時
ボイス 110緊急指令室
ボーダーライン
HOPE~期待ゼロの新入社員~
ボク、運命の人です。
僕たちがやりました
ホクサイと飯さえあれば
僕とシッポと神楽坂
僕の初恋をキミに捧ぐ
僕のヤバイ妻
僕はどこから
僕らは奇跡でできている
星新一の不思議な不思議な短編ドラマ
星降る夜に
ホテルコンシェルジュ
ホリデイラブ
- 過去の連ドラの感想記事一覧(ま)
舞いあがれ!
マイファミリー
マウンテンドクター
マザー・ゲーム
マジで航海してます。
まだ結婚できない男
マッサージ探偵ジョー
マッサン
まっしろ
真夏の少年~19452020
真夏のシンデレラ
真昼の悪魔
ママとパパが生きる理由。
ママはバーテンダー~今宵も踊ろう~
○○妻
まれ
まんぷく
未解決の女 警視庁文書捜査官[1]
未解決の女 警視庁文書捜査官[2]
みかづき
ミス・ジコチョー~天才・天ノ教授の調査ファイル~
Missデビル人事の悪魔・椿眞子
ミステリと言う勿れ
南くんの恋人
MIU404
未満警察 ミッドナイトランナー
未来への10カウント
民衆の敵
無痛~診える眼~
メディカルチーム レディ・ダ・ヴィンチの診断
モコミ~彼女ちょっとヘンだけど~
MOZU Season2 ~幻の翼~
元彼の遺言状
モトカレマニア
もみ消して冬 ~わが家の問題なかったことに~
問題のあるレストラン
モンテ・クリスト伯 -華麗なる復讐-
- 過去の連ドラの感想記事一覧(や~わ)
やけに弁の立つ弁護士が学校でほえる
やさしい猫
ヤッさん~築地発!おいしい事件簿~
屋根裏の恋人
山田孝之の東京都北区赤羽
ヤメゴク
ユーミンストーリーズ2024
ゆとりですがなにか
ユニコーンに乗って
ユニバーサル広告社
妖怪シェアハウス
ようこそ、わが家へ
4号警備
40万キロかなたの恋
4分間のマリーゴールド
[ら]
ラヴソング
ラジエーションハウス~放射線科の診断レポート~
ラジエーションハウスⅡ~放射線科の診断レポート~
THE LAST COP/ラストコップ
ラストチャンス 再生請負人
ラスト・ドクター~監察医アキタの検死報告~
ラストマン-全盲の捜査官-
らんまん
リーガル・ハート ~いのちの再建弁護士~
リーガルV~元弁護士・小鳥遊翔子~
リエゾン-こどものこころ診療所-
陸王
リコカツ
リスクの神様
リバース
リバーサルオーケストラ
リピート ~運命を変える10か月~
#リモラブ ~普通の恋は邪道~
竜の道 二つの顔の復讐者
路(ルウ)~台湾エクスプレス~
ルパンの娘[1]
ルパンの娘[2]
流星ワゴン
臨床心理学者 火村英生の推理
レッドアイズ 監視捜査班
恋愛時代
レンアイ漫画家
レンタル救世主
レンタルなんもしない人
レンタルの恋
六畳間のピアノマン
6秒間の軌跡~花火師・望月星太郎の憂鬱
[わ]
ワイルド・ヒーローズ
若者たち2014
私 結婚できないんじゃなくて、しないんです
私たちはどうかしている
ワタシってサバサバしてるから
わたし、定時で帰ります。
わたしを離さないで
私のおじさん~WATAOJI~
私の家政夫ナギサさん
罠の戦争
わにとかげぎす
わろてんか
皆様のおかげで、2024年9月9日に3,600万アクセス達成をいたしました。(御礼の記事)