妻と新車「タフト君」の初ドライブでラジオから流れて来た
昨日、妻と新車「タフト君」の初ドライブに行ったのですよ。で、何気にFMラジオを掛けたら、スピーカーから80年代に心を奪われた外国の恋愛映画の傑作のイントロが流れて来たんですよ。それがこれ!
1980年(日本では、1982年3月6日)公開のフランス映画『ラ・ブーム/La Boum』の主題歌、リチャード・サンダーソンの「愛のファンタジー(原題:Reality」のイントロ。今でも第一線で活躍する女優ソフィー・マルソーの鮮烈なデビュー作品。当時は、フランス本国はもちろん、日本を始めとした世界中のアイドルとして爆発的な人気がありました。
タイトルの『ラ・ブーム』はフランス語で学生たちが学生最後にも催すパーティーのことで、英語&米語圏では「プロム(英語では「Prom)」のことですね。
とにかく、ブームに誘われることを夢見る13歳のヴィック(ソフィー)が、自分の14歳の誕生日ブームを開くまでの、キラキラした青春恋物語は今でも鮮明に覚えています。とは言っても、内容と言う内容はないのですが(苦笑)。
でも、同じ教会に通う男子・マチュー (アレクサンドル・スターリング)に恋をして、ブームでマチューがヴィックの背後からウォークマンのヘッドホンを身に着けてチークダンスを踊るシーンは、今でもゾワッとしますね。
「ディズニーランド」が無い時代のカップルは"映画館"がデートの定番だった
因みに、「東京ディズニーランド」が開園したのは、1983年の4月15日ですから、この頃のティーンエイジャー(私も)、カップルでデートすると言ったら映画位しかなかった時代なんですよね。と言うわけで、突然ですが。50過ぎのオジサンが今でも大好きで、胸キュン必至の80年代に心を奪われた外国の恋愛映画の傑作を残り4本紹介します。
2本目も、ソフィー・マルソーのアイドルの魅力全開映画
2本目は、『ラ・ブーム』を出したからには、出さないわけにはいかない『ラ・ブーム2』。こちらも、とにかくソフィーのアイドルの魅力全開で、そのパワーと牽引力だけで一本作っちゃったような作品です。でも、クック・ダ・ブックス? が歌う主題歌「恋する瞳」(Your Eyes)は、大ヒットしました。
人気絶頂アイドル女優のフィービー・ケイツが水着を外した映画
3本目は、ちょっとお色気シーンも見どころだった、日本公開は1982年11月13日だった『初体験/リッジモント・ハイ』(原題:Fast Times At Ridgemont High)。
リッジモント高校の同窓生のステーシー(ジェニファー・ジェイソン・リー)は15歳でSEX未経験の処女。一方の17歳のリンダ(フィービー・ケイツ)は既にSEX経験済み。まあ、いろいろあって初体験するが、誤って妊娠してしまう。年上のリンダは否認しなかった男に嫌がらせをして… と、今なら企画で没になりそうな映画。
でも、本作の見所は、当時、人気絶頂のアイドル女優だったフィービー・ケイツが水着を外してトップレスになるシーン。当時は、高校生でも普通に見られたのも時代か。ジャクソン・ブラウンが歌う主題歌「誰かが彼女を見つめてる」も良かったし、何気に男性陣の必死さや滑稽ぶりが楽しめる作品でした。
ダイアナ・ロスとライオネル・リッチーによる同名主題歌と言えば…
さて、4作品目は、超ベタですが、好きだからしょうがない。1981年12月5日に日本劇場公開の『エンドレス・ラブ』(原題:Endless Love)。
まあ、何と言ったって、聴きどころはアカデミー主題歌賞にノミネートされ大ヒットした、ダイアナ・ロスとライオネル・リッチーによる同名主題歌。もう、あのハーモニーを聴いただけで鳥肌モノ。
そして、前年公開された映画『青い珊瑚礁』と本作の2大ヒットで、大人気女優にかけ登ったのが、ブルック・シールズ。あの太い眉毛ときりっとした顔立ちと、少女のような笑顔を持った逸材とは、まさにこの人。こう言う映画、もっと見たいなぁ。
キャチコピー「愛は遊び、と男は思った。愛は結婚、と女は信じた。」が当時大きな話題に!
そして、栄えある1位は、1982年12月18日に日本で劇場公開された恋愛映画の名作中の名作『愛と青春の旅だち』(原題:An Officer and a Gentleman)。たまに「旅だち」を「旅立ち」と誤表記する人がいるのでお気をつけて。
この映画も、ジョー・コッカーとジェニファー・ウォーンズが歌った主題歌『愛と青春の旅だち(英語版)』がアカデミー歌曲賞を受賞していることでも有名。映画は見たこと無いけど、主題歌は知っていると言う人も多いと思う。とにかく、まだ見てない人は、見て! お願いします。だから、ネタバレ一切しません。
もはや、「恋愛映画の金字塔」なんて冠には収まりません。80年代らしいアメリカ合衆国の青春映画であり、身分違いの恋愛の教科書でもあり、軍隊映画としても十分に楽しめる。
辛い幼少期を背負った青年が海軍士官学校の訓練生となり人間として成長していく姿をリチャード・ギアが熱演。デブラ・ウィンガーが演じた町工場で働く女性ポーラの愛へ一途な思い。ルイス・ゴセット・Jr.が好演したフォーリー軍曹役も、メッチャいい感じ。そして、この主題歌にあのラストシーン。名作中の名作。見逃している方は、是非ご覧下さい。
あとがき
私、共学の都立高校に通っていたのですが、1年生の担任の先生に「卒業したら映像業界に就職するので、映画の試写会の券が当選したら、午後の授業は試写会のためにサボります」って宣戦布告しちゃいました(笑) そしたら、本当に試写会の当選ハガキを職員室に持参すると、「よろしい。明日、感想を聞かせなさい」だって。
もう、この頃から、今の素養はありますね。その上、ドラマ『リコカツ』に登場したようなペン先が光るボールペンと大学ノートを会場に持参して、出来るだけ後ろの席に座って、気になった台詞やカットやロケ地をず~っと書き込んでいました。まっ、コロナ前まで、ずっとやってました。
因みに妻に「愛と青春の旅だちって見たことある?」と聞いたら、「男の人が、女の人を抱っこする映画だよね」と言われました。どうやら、妻は職場での介護の仕事が頭から離れないようです。今度、じっくり家でBlu-rayディスク版で見てもらって、医療従事者としての疲れを癒してあげようと思います。
「楽天市場」からのおすすめ商品
「Amazon」からの最新のお知らせ
【FC2ブログ】http://dmesen.blog71.fc2.com/blog-entry-12513.html
作品の 粗探しや重箱の隅を楊枝でほじくる こと、スタッフの人格否定や俳優の個人攻撃 が 目的ではない ことをご理解ください。
【すべてのコメントの「投稿時の文字数」について】
投稿の際は、できれば文字数200以内のご協力をお願いいたします。
【すべてのコメントの「非公開希望」について】
表題か本文中に「非公開希望」と書いてくださると助かります。
【すべての投稿されたコメントについて】
当blogの『無断転載禁止&まとめサイトへの引用禁止、コメント,トラックバック&リンク・ポリシー』に基づき、不適切な書き込み(読む人を不快にさせる内容、誹謗中傷、特定の個人への攻撃)は、恐れ入りますが管理人の判断で、非公開、または削除させていただく場合もございます。何卒ご理解・ご協力くださいませ。
【Amazonアソシエイト、楽天アフィリエイト、忍者AdMaxについて】
商品リンクや広告は「成果報酬型広告」です。
私に少しポイントが入りますが、商品の値段は変わりません(謝)
「共感!」「納得!!」なら"Web拍手"と一緒にポチッと…
「違うでしょ?」「怒!!」でも意思表示でポチッと…
押していただけると、うれしいです♪
◎Web拍手のために、こんな下まで来てくだり、本当にありがとうございます(感謝)
作品をより楽しむための"7つの私の推しポイント"に迫る!
「クイーン」のメインボーカル、フレディ・マーキュリーの半生を描き、全世界で社会現象を巻き起こした『ボヘミアン・ラプソディ』が、今夜6月4日(金)「金曜ロードショー」にて地上波初放送。そこで、作品をより楽しむための7つの私の推しポイントに迫った。
「音楽」と言う様式美を非常に意識した構成
まず、この映画は、「音楽」と言う様式美を非常に意識した構成になっている。簡単に言えば、「イントロ」、「Aメロ」「Bメロ」「サビ(クライマックス)」「アウトロ」のような構成だ。今回の楽しむポイントは、これに準じて書いてみようと思う。
イントロは「20世紀FOX」のオリジナル・ファンファーレ
まず、この映画の「イントロ」だ。この映画の冒頭は「Somebody to Love」が流れる中、フレディが会場に向かうシーンで始まる。でもこれは、あくまでのドラマの「起承転結」に於ける「起」であり、映画の「シーン1」である。
では、本作の本当の意味でのイントロは何か? それは、本編が始まる前、オープニングに登場する「20世紀FOX」のロゴタイトルに被さる、例のファンファーレだ。いつもの音色とは違う。当然である。「クイーン」のオリジナルメンバーであるギターのブライアン・メイと、ドラムスのロジャー・テイラーの演奏による特別バージョンなのだ。
この度の地上波初放送は「本編ノーカット」ゆえに、ここはカットされないと思うから、是非とも聞き逃しの無いように…
名曲誕生秘話とフレディの半生が見事に融合した構成
134分間に亘って描かるのは、名曲誕生のエピソードと、フレディの半生が、楽曲の内容と人生の足取りを見事に融合させて見せてくれる「エンターテインメント」だ。それを「5曲の名曲」と「フレディの半生」を重ねてみると…
渇求に似たフレディの心の叫びを象徴「Somebody to Love」
例えば、「Somebody to Love」だ。映画のオープニング、フレディがライヴエイドの会場に向かう一連のシーンで流れる楽曲だが、劇中ではフレディは歌わずに、劇伴(BGM)的に使用されるのが見所だ。
「誰か、僕に愛せる人を探して…」と言う渇求に似たフレディの心の叫びを象徴するこの歌が、本作の「Aメロ」に当たる部分で使われることで、本作が、いや、フレディの半生が、愛を求め、愛を疑い、愛を失い、愛を手にすることの連続であることを予感させる、意味深な “出だし” なのだ。
フレディと恋人の親密さを象徴する「Bohemian Rhapsody」
「Bohemian Rhapsody」の制作から録音に至る連続のシーンは本作の大きな見所の一つだ。残された記録にかなり忠実に再現された録音風景は、音楽ファンでなくても楽しめる。そのシーンの前段で、恋人のメアリーのために、フレディがピアノで弾いてみせるシーンも印象的。
ピアノの下に寝そべった2人。フレディはその姿勢のままピアノを弾くから両手が交差する。だから、演奏は途切れ途切れになって旋律が歪む。未完成の「ボヘミアン・ラプソディー」を恋人だけに聴かせることで、2人の親密さも分かるし、それを覗き見している楽しさもある素敵なシーンも見逃せない。
フレディが恋人のために弾き語りをした「Love of My Life」
「Love of My Life」は、フレディが恋人に “別れ” を覚悟の上で 、自分のセクシュアリティについて打ち明けるシーンのBGMに使われた。本来は「人生最愛の人」と言う和訳がピッタリのような、恋人メアリーへのフレディの愛を綴った曲だ。しかし、メアリーはフレディの告白を聞いても「自分の人生と共にいて欲しい」と言う。
フレディがメアリーを「人生最愛の人」と歌った楽曲のシーンから、クイーンが一躍スターダムにのし上がり、海外遠征の日々が続き、フレディとメアリーが疎遠になって行き、やがて2人の間に “不協和音” が… となるシーンに使われているのが、皮肉であり切なくもある。
当時スキャンダラスな雰囲気「Another One Bites the Dust
クイーン最大のヒット曲と言えば、「Another One Bites the Dust」だ。当時の邦題は、「地獄へ道づれ」だった。80年代に入って、フレディのファッションは、長髪から短髪になり髭をたくわえ、所謂「ゲイ」のようなスタイルになった。
スタジオでの演奏シーンと、夜の怪しげな場所での男たちとのフレディのやりとりが、フレディの心の闇を赤裸々に描き出す。たフレディ長かった髪を切り髭をたくわえたフレディのファッションは一変する。スタジオでの演奏シーンと、怪しげなナイトスポットで男たちと視線を交わし合うフレディの姿が交差する。
「また一人死んでいく。そして、もう一人が消え、もう一人が消えた」と言う歌詞も、不吉で恐ろしく、当時のスキャンダラスな雰囲気を見事に描き出した。
残りの時間を燃え尽したい「Who Wants to Live Forever」
どうしても紹介しておきたい楽曲が「Who Wants to Live Forever」だ。「永遠に生きたい人、永遠は私たちの今日、いつまでも待っているのは誰?…」と歌うこの楽曲は、信頼していたマネージャーの裏切り、ソロ活動から発したメンバーとの決裂などによって、追い詰められるフレディ。
そして、やがて忍び寄る “死の病” の前兆。眠れない夜が続き、鏡に映った自分を怯えた様子で見つめるフレディ。自分に残された時間を燃え尽して終えたいと言うフレディの心情を、「永遠に生きたい人、永遠は私たちの今日、いつまでも待っているのは誰?…」と歌うこの楽曲で、観客に説いて行く…
スーパースターの光と影
前段で概要は語ってしまったが。無名の歌手がスーパースターになり、発表する曲が次々と大ヒットする一方で、フレディは孤独を募らせていく。本作には成功(光)と孤独(影)の象徴として、フレディが1人で暮らす大豪邸が描かれる。
一方の恋人のメアリーは隣に住んではいるが、フレディがゲイであることを知って、やはり次第にフレディから心は離れていく。しかし、フレディはメアリーの愛を益々求めるようになる。そんな、どんどん疎遠になっていく2人。その時、フレディが隣りの家に住むメアリーに窓越しに取った行動が見どころだ。
ここはネタバレしない。是非、擦れ違う2人の思いを見事に魅せた演出と演技を堪能して欲しい。
猫映画としても楽しめる
一部のファンから、「猫映画」としても高く評価されているのが本作。フレディは大変な愛猫家で、一番多い時で10匹の猫を飼っていたと言う。本作では描かれていないが、最も気に入っていた愛猫は「デライラ」で、メンバーが反対したにもかかわらず、「デライラ」と曲をアルバムに収録。
更に、ギターのブライアン・メイに「ニャー」と言う猫の鳴き声の効果音を無理矢理にギターで弾かせて録音されている。「猫あるある」が随所に散りばめられているので、猫好きな方は別の楽しみ方も出来る。
クイーンのメンバー愛
フレディがソロ活動に専念して、メンバーたちの間に大きな確執が生まれた。しかし、改心したフレディがクイーンのボーカリストとして復活する舞台となるライブエイド本番が迫る中、フレディはメンバーにライブエイドへの熱い思いを語る。
そんな真摯なフレディにメンバーは「お前は伝説だ」とリスペクトの言葉をかける。その言葉に、メンバー愛が溢れる言葉でフレディが応える。その言葉こそ、分裂していたクイーンが再び1つになって、ライブエイドの本番に向かっていく重要なシーンのポイントだ。是非とも、聞き逃さないように。
「ライブエイド」での圧巻のライブシーンの再現度
とにかく、本編のクライマックスは、1985年のライブエイドでのステージの完全再現だ。実際のライブエイドも、数万人の観客を巻き込んだ「クイーンの伝説のステージ」だが、映画でもその伝説の様子はヒシヒシと伝わって来る。
何せ、ターのブライアン・メイと、ドラムスのロジャー・テイラーが監修しているため、再現度は半端ない。そして、公開当時、「本物のフレディ・マーキュリーが憑依している」と多くの観客に言わしめた、ラミ・マレックの渾身のパフォーマンスも、もちろん必見だ。
本当のエンドクレジットの「アウトロ」の素晴らしさ
さて、私が今夜の「本編ノーカット放送」で気になっているのが、エンドクレジットの最後まで放送してくれるのか? だ。本編自体は、ライブエイドのステージの終演と共に、フレディの半生を描いたドラマも終わる。そして、フレディたちが手を振ってステージを去る様子がスローモーションで撮影され、そこへ「Don’t Stop Me Now」が重なる。
そして、フレディ本人の写真と共に、1991年に45歳の若さで亡くなったことを告げるキャプションが入る。続いて、恋人や家族、メンバーたちと一緒に写っているプライベートやライブでの写真が続く。そして、エンドクレジットが始まるのだが、ここで「Don’t Stop Me Now」を歌うフレディ本人の映像が流れる。
ここで、観客は現実に引き戻されるのだ。このように、映画(フィクション)と現実(リアル)の “境界線” を観客たちに “華麗に” 跨がせる映画は、滅多にない。そして、写真も終わって、スクリーンには大量のスタッフたちの名前しか連なっていないエンドロールを締め括る楽曲が「The Show Must Go on」。
フレディの遺作となったアルバム『イニュエンドウ』から、元々は英語のことわざで、「何か問題があっても続けないといけない」、「ショーは終わらない」と言う意味の選曲は、見事なセンス。重厚で曲だが、「ショーは続けなければいけない」と言う強いメッセージと共に、フレディは既にこの世に存在せず、「フレディのショーは終わったのか?」と自問自答する時間になっている。
これが、前述の生き残ったメンバーが作ったファンファーレで高らかにフィクションの始まりを告げる「イントロ」と、切なくも現実を受け入れざるを得ないが、自分の中のフレディは生きているんだと言う現実を知らしめる「アウトロ」と見事に合致しているのだ。
あとがき
何とか、放送開始時間までに投稿が間に合いました。是非とも、エンドクレジットの最後まで放送して欲しいですね。今夜は『リコカツ』の放送がありますので、『ボヘミアン・ラプソディ』は録画して、この記事を読んでから、じっくり堪能して下さい。エンドクレジットがカットされていたら、DVD等の購入を強くおすすめします!
私の過去の感想のリンクも掲載しておきます。
映画「ボヘミアン・ラプソディ(日本語字幕版)」 感想と採点 ※ネタバレなし
2回観ても飽きない! 映画「ボヘミアン・ラプソディ(日本語字幕版)」 2度目の感想と採点 ※ネタバレなし
金曜ロードショー35周年記念作品第2弾『ボヘミアン・ラプソディ』は6月4日(金)21時より日本テレビ系にて放送(※本編ノーカット、45分枠拡大)。
「楽天市場」からのおすすめ商品
「Amazon」からの最新のお知らせ
【FC2ブログ】http://dmesen.blog71.fc2.com/blog-entry-12464.html
作品の 粗探しや重箱の隅を楊枝でほじくる こと、スタッフの人格否定や俳優の個人攻撃 が 目的ではない ことをご理解ください。
【すべてのコメントの「投稿時の文字数」について】
投稿の際は、できれば文字数200以内のご協力をお願いいたします。
【すべてのコメントの「非公開希望」について】
表題か本文中に「非公開希望」と書いてくださると助かります。
【すべての投稿されたコメントについて】
当blogの『無断転載禁止&まとめサイトへの引用禁止、コメント,トラックバック&リンク・ポリシー』に基づき、不適切な書き込み(読む人を不快にさせる内容、誹謗中傷、特定の個人への攻撃)は、恐れ入りますが管理人の判断で、非公開、または削除させていただく場合もございます。何卒ご理解・ご協力くださいませ。
【Amazonアソシエイト、楽天アフィリエイト、忍者AdMaxについて】
商品リンクや広告は「成果報酬型広告」です。
私に少しポイントが入りますが、商品の値段は変わりません(謝)
「共感!」「納得!!」なら"Web拍手"と一緒にポチッと…
「違うでしょ?」「怒!!」でも意思表示でポチッと…
押していただけると、うれしいです♪
◎Web拍手のために、こんな下まで来てくだり、本当にありがとうございます(感謝)
辛口な感想の私が「90点」をつけた今夜放送の映画を紹介!
最近、映画館で映画が観られなくて寂しい管理人・みっきーです。 当blogでは、テレビや映画、CMなどエンターテインメント全般の感想を綴っており、愛するが故に時々毒を吐きます。
そんな時に辛口の感想を書く私が、公開当時、 採点は★★★★☆(最高5つ星で、5つ星に近い星4つ)。100点満点なら シリーズ続行への期待を込めて 90点をつけた映画『ワイルド・スピード SKY MISSION』(2015)が今夜放送されるので、ちょっと紹介しようと思います。
そもそも『ワイルド・スピード』シリーズって何?
そもそも映画『ワイルド・スピード』シリーズとは、 夜な夜な行われるストリート・レースで戦う凄腕のストリート・レーサーたちが集結した強盗団が、国際犯罪組織や麻薬組織などとの戦いに挑んで賞金をゲットする姿を描く人気カーアクション映画シリーズです。
ヴィン・ディーゼル演じる主人公ドミニク・トレットと、故ポール・ウォーカーが演じる元警官のブライアン・オコナーを中心とした家族のようなチーム愛と、メンバー間の絆、超高級車や名車がふんだんに使用される常識外れのド派手カーアクションが人気です。
また、ヒップホップやラップ等のノリのいい音楽、レース会場にいるセクシー美女たち、車好きなら見るだけで惚れ惚れする改造車、車だけでなく人間同士の肉弾戦も、本シリーズの見所です。
因みに、本シリーズは、2001年の映画『ワイルド・スピード』が第1作目で、これまでシリーズが8本、スピンオフが1本公開済み。第9作目となる『ワイルド・スピード/ジェットブレイク』は、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、公開が2020年から2021年に延期が決定しており、第10作目の製作も発表されています。
今夜放送の『ワイルド・スピード SKY MISSION』って?
で、今夜放送される『ワイルド・スピード SKY MISSION』は、2015年に公開されたシリーズ第7弾。 前作で巨大犯罪組織を打倒したドミニクたち。しかし、組織から取り戻したドミニクの恋人のレティ(ミシェル・ロドリゲス)の記憶が戻らず、レティとの関係にドミニクは苦悩します。また、ブライアンも平穏な毎日に不満を感じ始めます。
そんな時に、外交保安部のホブス捜査官(ドウェイン・ジョンソン)が勤務する国務省がハッキングされる事件が発生。実はその事件は、ドミニクとブライアンの命を狙うための犯行でした。
そこで、ドミニクとブライアンたちは再びチームを結集して、前作で生死を彷徨う羽目になった弟・オーウェン・ショウ(ルーク・エヴァンズ)の復讐を誓う、元イギリス軍特殊部隊出身で秘密諜報部にも在籍していた過去を持ち、1対1の格闘術を得意として最強の敵であるデッカード・ショウ(ジェイソン・ステイサム)に戦いを挑んで行く…
と言う、緊迫感、爽快感、笑い、セクシー美女、マッチョ、涙、友情、家族愛などなど、あらゆるエンターテインメントに必要な要素がギュッと詰め込まれたのが本作です。
撮影中に亡くなったポール・ウォーカーさん追悼作でもある
また、本作を語る上で忘れてはいけないのが、第1作目から出演していたポール・ウォーカーさんが、撮影中に突然の交通事故により40歳という若さで亡くなり、彼のシリーズ最後の出演作であることです。
撮影は一時中断されましたが、ポール・ウォーカーさんの2人の弟ケイレブさんとコディさんが、ポールさんが撮り終えることの出来なかったアクションシーンや、シーンとシーンの小さな繋ぎ目のギャップを埋める手助けをしてくれました。
公開当時は、ポールさんの2人の弟さんが、本作が「家族愛」をテーマにしている作品だから…とのことで、撮影に参加したことは、シリーズのファンの間では有名な話です。
今回の放送では、弟2人が参加して完成させたラストシーンが、カットされずに放送されるとのこと。ファンにとっては涙無くしては見られない追悼しシーンであり、是非とも皆さんにも見て欲しいです。
フジテレビ系・土曜プレミアム 映画「ワイルド・スピード SKY MISSION」 ●2020年4月25日(土) 21時00分~23時30分
あとがき
ストーリーに現実性を求める人と、カーアクションが苦手な人以外なら、誰にもお勧めできる超娯楽大作です。一人で、カップルで、家族で楽しめます。
映像も音楽もスタイリッシュで、お色気も笑いのセンスも良くて、馬鹿馬鹿しい程の超ド派手カーアクション映画としては最高の仕上がりです。そして、ポール・ウォーカーさんが亡くなったことによる劇中とリアルの落としどころの素晴らしさも見事です。
ネタバレはしていませんので、私の劇場公開当時の感想をお読みになりたい方は、下記をどうぞ!
映画「ワイルド・スピード SKY MISSION(日本語字幕版)」 感想と採点 ※ネタバレなし
【お願い】読者の皆さんも大変な状況とは思いますが、仕事激減の折、勝手なお願いで恐縮でございますが、Amazonと楽天市場からお買い物する際は、当blogのリンク経由で買って下さると、ブログを書き続けるモチベーションアップになりますので、引き続き、よろしくお願いいたします(謝) ※暫く“テンプレ”です。
「楽天市場」からのおすすめ商品
「Amazon」からの最新のお知らせ
【FC2ブログ】http://dmesen.blog71.fc2.com/blog-entry-11263.html
作品の 粗探しや重箱の隅を楊枝でほじくる こと、スタッフの人格否定や俳優の個人攻撃 が 目的ではない ことをご理解ください。
【すべてのコメントの「投稿時の文字数」について】
投稿の際は、できれば文字数200以内のご協力をお願いいたします。
【すべてのコメントの「非公開希望」について】
表題か本文中に「非公開希望」と書いてくださると助かります。
【すべての投稿されたコメントについて】
当blogの『無断転載禁止&まとめサイトへの引用禁止、コメント,トラックバック&リンク・ポリシー』に基づき、不適切な書き込み(読む人を不快にさせる内容、誹謗中傷、特定の個人への攻撃)は、恐れ入りますが管理人の判断で、非公開、または削除させていただく場合もございます。何卒ご理解・ご協力くださいませ。
【Amazonアソシエイト、楽天アフィリエイト、忍者AdMaxについて】
商品リンクや広告は「成果報酬型広告」です。
私に少しポイントが入りますが、商品の値段は変わりません(謝)
「共感!」「納得!!」なら"Web拍手"と一緒にポチッと…
「違うでしょ?」「怒!!」でも意思表示でポチッと…
押していただけると、うれしいです♪
◎Web拍手のために、こんな下まで来てくだり、本当にありがとうございます(感謝)
©日本経済新聞
映画監督の大林宜彦氏が肺がんのため死去。享年82歳。
映画監督の大林宜彦氏が 4月10日、肺がんのため死去されました。享年82歳。
大林宣彦監督が死去 映画「時をかける少女」「転校生」:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57954440R10C20A4CC1000/
「時をかける少女」など、広島県尾道市を舞台にした青春映画などで知られる映画監督で文化功労者の大林宣彦(おおばやし・のぶひこ)さんが4月10日午後7時23分、肺がんのため東京都世田谷区の自宅で死去した。82歳だった。お別れの会を行うが日取りなどは未定。喪主は映画プロデューサーで妻、恭子さん。
何とか心の整理がついたので、私なりの思いを書いてみます
4/11(金)の朝方、大林宜彦監督の訃報を知りました。本来ならば、即刻、当blogに思いを綴るつもりでしたが…
前日4/10(木)に『【教えて!】今は動かず耐える時! でも、コロナが終息したらしたいこと…』と『病院勤務の妻と同僚の「覚悟した!」を聞いて思ったこと』と言う前向きに明るく生きようよ! と言うテーマの投稿をしたばかりで、自分自身の心の整理も付かず、読者さんも微妙な雰囲気に包まれそうになると考えて…
今日、改めて大林宜彦監督についての、私なりの思いを書いてみます。
彼の数々の名言が私の"映画観""人生観"に影響を与えている
やはり、50歳代のオジサンとしては、“尾道三部作” と言われる『転校生(1982)』、『時をかける少女(1983)』、『さびしんぼう(1985)』を二十歳を跨いで観た世代であり、私自身の歴史と重ねれば “尾道三部作” が劇場公開されている頃が、映画の世界にどっぷりと嵌り、映画の学校に通っていた時代です。
ですから、大林監督の独特な「映像美」はもちろんのこと、人生訓と言っても良い程の「映画愛が溢れる名言」の数々が今でも、私の “映画観” や “人生観” に影響を与えていると言っても過言ではありません。
観客に見せる映像には「心」が内包されていないといけない
例えば、こんな名言を遺されています。
「映像そのものでは、誰も泣きません。
感動するのは、その後ろに「心」があるからです」
彼はいつも言っていました。映画はフイルムに刻まれた1コマ1コマの映像に光を当てて、真っ暗な空間にある真っ白なスクリーンに映し出しだけのもの。スクリーンんの表面にも中にも裏側にも何もない…と。そう言っていた大林監督が、なぜ何もないのに観客は感動するのか? その答えが、上の言葉です。
1秒間に24コマがただ連続して光となってスクリーンで反射して見えている、その中に「心」が映り込まれているから感動するのだ…と言うわけです。やはり、映画(に限りませんが)を始めとした観客に見せるために作られる商業的な映像全ては、その作品に「心」が内包されていないといけない…と言うこと。上っ面だけの物語ではダメだってことです。
いくら外見を飾っても、目だけはメイクして誤魔化せない
また、女優の演出に定評のある大林監督にとって、女優を選ぶ時の必修条件は「目だけを見ればいい」と言うのが持論でした。その彼が『時をかける少女』で、主演女優がオーディションで原田知世さんに決まった際のインタビューでは、以下のように言っています。
「ヘアメイクや衣装で外見を変えられても、
目だけは本人がメイクするしかない。
つまり本人が今、どんな本を読んで何を考えているのか、
この時代をどう思っているのか。その人の心が目に表れるわけで。
だから目のメイクっていうのはその人の心なんですよね。
目が小さい原田が女優になったのは奇跡」
これは、いろいろな解釈をする人がいます。私は、単純に「いくら外見を飾っても、目だけはメイクして誤魔化せない」と受け取っています。以前に投降した『[演出プチ講座] 映像の掟~画面内の人物の位置や視線(目線)の向きには意味がある~』にも書いたように、登場人物の気持ちは「目」で表現されるのです。
だから、「目」がその登場人物の心情を正しく表現していないニセモノであったら、正しくキャラクターの感情を表現できないわけです。また、当blogのタイトルの『ディレクターの目線blog』と言うのも、「演出家の視点で書く」、「演出家の意図を考える」と言う意味の他に「目は、その人の心が表れる」と言う意味もあるのです。
成功、失敗、別れの度に、必ず私が思い出す監督の言葉…
また、人生訓として、何か成功したり、失敗したり、大切な人と別れなくてはならない時に、必ず私が思い出す監督の言葉が、これです。
「人は『ありがとう』の数だけ賢くなり、
『ごめんなさい』の数だけ優しくなり。
『さようなら』の数だけ愛を知る」
解説は不要と思います。こんな直球で分かり易く、心にす~っと入って来る言葉ってあるでしょうか。
大人たちは、若者の光となって若者たちを導くもの…
そして、最後にご紹介したいのが、大林監督が “大人がすべきこと” として語った言葉です。
「若者たちは先行きが不安だ、光が見えないと言いますけどね、
誰かの光に導いてもらうんじゃない。 あなたが光になるんです。
そうしたら、あなたの後ろに沢山の人がついてくるんですよ」
これ、今の日本の、いや世界の大人たちが胸に刻んで行動すべき言葉だと思います。大人は、誰かに頼るのでなく、未来の若者や子どもたちの “光” となって、暗闇を歩く若者たちを導くのだと。今のご時世だからこそ、なおさら心にズシ~んと響く言葉だと思います。
最後に、私が好きな大林宜彦監督作品を3つ、ご紹介します。良かったら不要不急の外出自粛の折にご覧下さい。
あとがき
2019年11月28日(木)に、『NHK クローズアップ現代+』で放送された『大林宣彦監督 生きる覚悟』(公式サイト)で、 がんで余命宣告を受け「遺作」と呼ぶ映画を完成させた大林宣彦監督を、NHKが2年に渡り密着取材を行った番組を見ました。その中でおっしゃっていた言葉を記します。
「表現で過去は変えられないが、未来を変える力はあるんじゃないか。
変えてごらんよ、変えてみせようよ。人間である俺たちを。
それが生きているってことだよ」
私に映画の楽しさや、映像制作の醍醐味と苦しみを教えてくれた大林宜彦監督に、謹んで哀悼の意を表します。
【お願い】読者の皆さんも大変な状況とは思いますが、仕事激減の折、勝手なお願いで恐縮でございますが、Amazonと楽天市場からお買い物する際は、当blogのリンク経由で買って下さると、ブログを書き続けるモチベーションアップになりますので、よろしくお願いいたします(謝)
「楽天市場」からのおすすめ商品
「Amazon」からの最新のお知らせ
【FC2ブログ】http://dmesen.blog71.fc2.com/blog-entry-11220.html
作品の 粗探しや重箱の隅を楊枝でほじくる こと、スタッフの人格否定や俳優の個人攻撃 が 目的ではない ことをご理解ください。
【すべてのコメントの「投稿時の文字数」について】
投稿の際は、できれば文字数200以内のご協力をお願いいたします。
【すべてのコメントの「非公開希望」について】
表題か本文中に「非公開希望」と書いてくださると助かります。
【すべての投稿されたコメントについて】
当blogの『無断転載禁止&まとめサイトへの引用禁止、コメント,トラックバック&リンク・ポリシー』に基づき、不適切な書き込み(読む人を不快にさせる内容、誹謗中傷、特定の個人への攻撃)は、恐れ入りますが管理人の判断で、非公開、または削除させていただく場合もございます。何卒ご理解・ご協力くださいませ。
【Amazonアソシエイト、楽天アフィリエイト、忍者AdMaxについて】
商品リンクや広告は「成果報酬型広告」です。
私に少しポイントが入りますが、商品の値段は変わりません(謝)
「共感!」「納得!!」なら"Web拍手"と一緒にポチッと…
「違うでしょ?」「怒!!」でも意思表示でポチッと…
押していただけると、うれしいです♪
◎Web拍手のために、こんな下まで来てくだり、本当にありがとうございます(感謝)
『きのう何食べた?』の映画化決定のニュースが飛び込んで来た
当blogでも、推しに推しまくり、高評価をし続けたテレビ東京の深夜ドラマ『きのう何食べた?』の映画化決定のニュースが飛び込んで来た。
シロさんとケンジがスクリーンにやってくる!西島秀俊&内野聖陽『きのう何食べた?』映画化決定 - 映画 Movie Walker
https://movie.walkerplus.com/news/article/228517/
「大奥」や「西洋骨董洋菓子店」などで知られる人気漫画家よしながふみの同名作品を、西島秀俊と内野聖陽のダブル主演でテレビドラマ化した「きのう何食べた?」。Twitterの世界トレンド1位を獲得し、見逃し配信の再生数で歴代最高記録を更新するなど、深夜ドラマとしては異例の大ヒットを記録した本作が、このたび映画化されることが決定した。
(中略)『きのう何食べた?』は2021年に公開予定。
戻って来てくれるのは嬉しいが、映画化となるとプチ不安が…
2020年元旦に放送された『きのう何食べた?正月スペシャル2020 (2020/1/1) 感想』には、「是非とも、続編でもスペシャルでも、帰ってきて欲しいです。」と書いたのも確かだ。
しかし、映画化となると表題の通り “プチ不安” と言わざるを得ない。いや、観る前からマイナス指向もどうかと思うが、私は以下の「2つの事例」を理由に、プチ不安が心をざわつかせているのだ。
[理由1]劇場版のスケールアップに伴う、世界観が崩壊する可能性…
1つ目の理由は、例えば、ドラマ版『おっさんずラブ』と『劇場版 おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~』に代表されるように…
映画版になった途端にスケールアップしてしまい、連続ドラマの時は、毎回1時間かけて丁寧に描写されたエピソードが、映画版では2時間前後に押し込められてしまうため、“豪華なのに雑や窮屈” に見えてしまうと言う現象が起こる作品が多いからだ。
[理由2]本作の世界観が、真っ暗な中のスクリーンに似合うのか?
2つ目の理由は、これは特に本作に限定される懸念材料かも知れないが。『きのう何食べた?』の世界観が大きなスクリーンに似合うかどうか? と言う点だ。
私は、ドラマに限らず、作品には最適なメディアがあると思っている。小説だから面白い作品もあれば、漫画だからこその表現を上手に活かした作品もある。だから、基本的に、(結果的に原作と言わざるを得ない)小説や漫画と、テレビも映画も比較しない立場。
と言うのも、家のテレビで観るのと、パソコンの画面で観るのと、真っ暗な空間でスクリーンに投影されたものを観るのとは、受け止め方が違うと思っているから。
「実写ドラマ化」の成功に続いて劇場版化も成功すると信じたい
ただ、私も現時点で最新の16巻まで全巻既読なので敢えて言うなら、漫画とテレビドラマ版は、どちらも個々の魅力に溢れている。そして敢えて比較するなら、「実写化」と言う意味では、相当成功しているとも思っている。
だから、ただただ願うのは、「漫画から実写ドラマ化」が成功したように、「ドラマ版から劇場版」にも世界観は残したまま、大きなスクリーンでもあの “ほんわかムード” を残して欲しい。
あとがき
正直言っちゃうと、劇場版より、連ドラの『シーズン2』を観たかったです。特に、こんな自粛のご時世なので、シロさんとケンジの二人に、深夜ドラマで “ほっこり” させて欲しかったです。でも、出演者も脚本家も演出家もドラマ版と同じなので、「劇場版ならではのご褒美付き」で魅せてくれるのを大いに期待します。
管理人・みっきー お薦めするの商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入して頂けます!
|
管理人・みっきー お薦めするの商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入して頂けます!
|
管理人・みっきー お薦めするの商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入して頂けます!
|
★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
きのう何食べた? 1-16巻 新品セット
きのう何食べた?正月スペシャル2020 DVD
ドラマ24「きのう何食べた?」 オリジナル・サウンドトラック
【FC2ブログ】http://dmesen.blog71.fc2.com/blog-entry-11180.html
作品の 粗探しや重箱の隅を楊枝でほじくる こと、スタッフの人格否定や俳優の個人攻撃 が 目的ではない ことをご理解ください。
【すべてのコメントの「投稿時の文字数」について】
投稿の際は、できれば文字数200以内のご協力をお願いいたします。
【すべてのコメントの「非公開希望」について】
表題か本文中に「非公開希望」と書いてくださると助かります。
【すべての投稿されたコメントについて】
当blogの『無断転載禁止&まとめサイトへの引用禁止、コメント,トラックバック&リンク・ポリシー』に基づき、不適切な書き込み(読む人を不快にさせる内容、誹謗中傷、特定の個人への攻撃)は、恐れ入りますが管理人の判断で、非公開、または削除させていただく場合もございます。何卒ご理解・ご協力くださいませ。
【Amazonアソシエイト、楽天アフィリエイト、忍者AdMaxについて】
商品リンクや広告は「成果報酬型広告」です。
私に少しポイントが入りますが、商品の値段は変わりません(謝)
「共感!」「納得!!」なら"Web拍手"と一緒にポチッと…
「違うでしょ?」「怒!!」でも意思表示でポチッと…
押していただけると、うれしいです♪
◎Web拍手のために、こんな下まで来てくだり、本当にありがとうございます(感謝)
- 最新記事
- 楽天市場広告
- アーカイブ・ブログ内検索
- おすすめ本(感想の記事有り)※随時更新中
映画原作派のためのアダプテーション入門
人を惹きつける技術 -カリスマ劇画原作者が指南する売れる「キャラ」の創り方-
映画術 その演出はなぜ心をつかむのか
物語の法則 強い物語とキャラを作れるハリウッド式創作術
●写真,アート関連
日本の色 売れる色には法則があった!
もっとおいしく撮れる! お料理写真10のコツ
写真図解でわかりやすい マンネリを打破する 写真上達の教室
アート鑑賞、超入門! 7つの視点
●自己啓発,マナー関連
自分の幸せについて向き合う機会を与えてくれる本〔超定番から絶版まで全5選〕
10秒でズバッと伝わる話し方
男女脳戦略。男にはデータを、女にはイメージを売れ
察しない男 説明しない女 男に通じる話し方 女に伝わる話し方
●QOL(人生の質),LGBT関連
新版 大人の発達障害に気づいて・向き合う完全ガイド
LGBTの子どもに寄り添うための本: カミングアウトから始まる日常に向き合うQ&A
LGBTってなんだろう? -からだの性・こころの性・好きになる性-
わたしは13歳、学校に行けずに花嫁になる。: 未来をうばわれる2億人の女の子たち
●企画書,文章関連
形容詞を使わない 大人の文章表現力
社外プレゼンの資料作成術
伝え方が9割 2
「そのひと言」の見つけ方 -言葉を磨く50のコツ-
●心理学,犯罪関連
心理学でわかる ひとの性格・感情辞典
見てすぐわかる犯罪地図 なぜ「あの場所」は犯罪を引き寄せるのか
怒らないクスリ: 専門医が語る、心が楽になる処方せん
●寺院,神社,仏教関連
おじさん仏教
反応しない練習 あらゆる悩みが消えていくブッダの超・合理的な「考え方」
刺さる言葉 「恐山あれこれ日記」抄
●中世ヨーロッパ関連
西洋絵画の鑑賞事典-名画のすごさが見える
知識ゼロからの名画入門
図説 中世ヨーロッパの暮らし
●その他
ゼロから分かる! 図解落語入門
産声のない天使たち
精神科、気軽に通って早めに治そう
超辛口先生の赤ペン俳句教室
※その他のおすすめ本の記事は、“こちら” から…
- 当ブログについて
- 管理人 自己紹介
ホテル音響照明映像会社を経て、2001年独立。
ホテルでイベント、パーティー、
映像コンテンツ等の演出を手掛ける。
活動拠点は東京と千葉の有名ホテル等。
- コメントありがとうございます
- 現在、感想執筆中の連ドラ一覧
〔月曜日〕
●フジ 21:00 嘘解きレトリック(第7話)
〔火曜日〕
●NHK 22:00 宙(そら)わたる教室(第7話)
〔水曜日〕
●テレ朝 21:00 相棒season23(第5話)
●フジ 22:00 全領域異常解決室(第7話)
〔木曜日〕
●テレ朝 21:00 トラベルナース[2](第5話)
〔金曜日〕
●TBS 22:00 ライオンの隠れ家(第6話)
〔土曜日〕
感想なし
〔日曜日〕
●TBS 21:00 海に眠るダイヤモンド(第4話)
〔月~木 (夜ドラ)〕
感想なし
〔月~土 (連続テレビ小説)〕
●NHK 08:00 おむすび(第39回)
- リンク集
- 忍者ブログ広告
- 過去の連ドラの感想記事一覧(あ,い)
Iターン
愛してたって、秘密はある。
相棒 season13
相棒 season14
相棒 season15
相棒 season16
相棒 season17
相棒 season18
相棒 season19
相棒 season20
相棒 season21
アイムホーム
IQ246~華麗なる事件簿~
アオイホノオ
仰げば尊し
青のSP-学校内警察・嶋田隆平-
悪党たちは千里を走る
あさが来た
阿佐ヶ谷姉妹の のほほんふたり暮らし
アシガール[再](2020)
明日の君がもっと好き
明日の約束
明日、私は誰かのカノジョ
アトムの童
あなたには帰る家がある
あなたのことはそれほど
あなたの番です
あなたのブツが、ここに
あのコの夢を見たんです。
アノニマス~警視庁"指殺人"対策室~
anone
アバランチ
A LIFE~愛しき人~
アライブ がん専門医のカルテ
アルジャーノンに花束を
OUR HOUSE
アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋
アンチヒーロー
アンナチュラル
アンメット ある脳外科医の日記
家売るオンナ
家売るオンナの逆襲
生きるとか死ぬとか父親とか
生田家の朝
居酒屋ふじ
遺産争族
遺産相続弁護士 柿崎真一
石子と羽男-そんなコトで訴えます?-
医師たちの恋愛事情
イチケイのカラス[
いつかこの雨がやむ日まで
いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう
五つ星ツーリスト~最高の旅、ご案内します!!
いつまでも白い羽根
一橋桐子の犯罪日記
イノセンス~冤罪弁護士~
今からあなたを脅迫…
遺留捜査[4]
院内警察
インビジブル
インハンド
- 過去の連ドラの感想記事一覧(う~お)
嘘の戦争 美しき罠~残花繚乱~
ウチの夫は仕事ができない
ウチの娘は、彼氏が出来ない!!
奪い愛、冬
浦安鉄筋家族
ウロボロス
VIVANT(ヴィヴァン)
営業部長 吉良奈津子
エイジハラスメント
ST 赤と白の捜査ファイル
Nのために
エルピス-希望、あるいは災い-
エール
エンジェル・ハート
エンディングカット
オー・マイ・ジャンプ
王様に捧ぐ薬指
大豆田とわ子と三人の元夫
おかえりモネ
おかしの家
掟上今日子の備忘録
奥様は、取り扱い注意
「おこだわり」、私にもくれよ!!
おじさんはカワイイものがお好き。
おちょやん
おっさんずラブ-in the sky-
お義父さんと呼ばせて
侠飯~おとこめし~
オトナ高校
オトナ女子
お兄ちゃん、ガチャ
姉ちゃんの恋人
オー!マイ・ボス!恋は別冊で
お迎えデス。
表参道高校合唱部!
おやじの背中
親バカ青春白書
オリバーな犬、 (Gosh!!) このヤロウ
オリバーな犬、 (Gosh!!) このヤロウ[2]
俺の家の話
俺の可愛いはもうすぐ消費期限!?
俺のスカート、どこ行った?
俺の話は長い
お別れホスピタル
ON 異常犯罪捜査官・藤堂比奈子
女たちの特捜最前線
女はそれを許さない
- 過去の連ドラの感想記事一覧(か~く)
カーネーション
怪奇恋愛作戦
怪盗 山猫
カインとアベル
帰ってきたぞよ!コタローは1人暮らし
架空OL日記
顔だけ先生
家政夫のミタゾノ
家政夫のミタゾノ[2]
家政夫のミタゾノ[3]
家政夫のミタゾノ[4]
家族ノカタチ
家族の旅路 家族を殺された男と殺した男
学校のカイダン
家庭教師のトラコ
彼女はキレイだった
神の舌を持つ男
カムカムエヴリバディ
からかい上手の高木さん
カルテット
監獄学園
監獄のお姫さま
監察医 朝顔
監察医 朝顔[2]
カンナさーん!
危険なビーナス
岸辺露伴は動かない
季節のない街
偽装の夫婦
偽装不倫
貴族探偵
きのう何食べた?
きのう何食べた? season2
義母と娘のブルース
きみが心に棲みついた
君と世界が終わる日に
キャリア~掟破りの警察署長~
99.9‐刑事専門弁護士‐
99.9-刑事専門弁護士-[2]
共演NG
今日から俺は!!
風間公親-教場0-
競争の番人
京都人情捜査ファイル
きょうの猫村さん
きょうは会社休みます。
行列の女神~らーめん才遊記~
嫌われる勇気
キワドい2人-K2-池袋署刑事課神崎・黒木
緊急取調室[2]
緊急取調室[3]
緊急取調室[4]
金田一少年の事件簿N(neo)
銀と金
グッド・ドクター
グッドパートナー
グッドワイフ
CRISIS 公安機動捜査隊特捜班
海月姫
グ・ラ・メ!~総理の料理番~
グランメゾン東京
黒い十人の女
黒革の手帖2017
クロサギ(2022)
黒服物語
- 過去の連ドラの感想記事一覧(け、こ)
ケイジとケンジ 所轄と地検の24時
ケイジとケンジ、時々ハンジ。
警視庁アウトサイダー
警視庁いきもの係
警視庁ゼロ係~生活安全課なんでも相談室~
警視庁ゼロ係[2]
警視庁ゼロ係[3]
警視庁・捜査一課長
刑事ゆがみ
警部補・杉山真太郎
ゲゲゲの女房
下剋上球児
下剋上受験
結婚相手は抽選で
結婚式の前日に
Get Ready!
健康で文化的な最低限度の生活
限界団地
恋がヘタでも生きてます
恋せぬふたり
恋仲
恋はつづくよどこまでも
恋です!ヤンキー君と白杖ガール
恋はDeepに
合理的にあり得ない~探偵・上水流涼子の解明~
コウノドリ[1]
コウノドリ[2]
こえ恋
ごくせん2002特別編[再]
極主夫道
心がポキッとね
心の傷を癒すということ
5→9 ~私に恋したお坊さん~
ゴシップ#彼女が知りたい本当の○○
ゴーストライター
珈琲いかがでしょう
後妻業
コタキ兄弟と四苦八苦
コタツがない家
コタローは1人暮らし
ごちそうさん
孤独のグルメ[4]
孤独のグルメ[5]
孤独のグルメ[6]
孤独のグルメ[7]
孤独のグルメ[8]
孤独のグルメ[9]
孤独のグルメ[10]
コード・ブルー[3]
この素晴らしき世界
この世界の片隅に
古見さんは、コミュ症です。
ごめん、愛してる
ごめんね青春!
これは経費で落ちません!
婚姻届に判を捺しただけですが
コントが始まる
- 過去の連ドラの感想記事一覧(さ)
最愛
最高のオバハン 中島ハルコ
サイレーン
サイン―法医学者 柚木貴志の事件―
櫻子さんの足下には死体が埋まっている
サギデカ
先に生まれただけの僕
SAKURA~事件を聞く女~
桜の塔
さすらい温泉 遠藤憲一
サムライせんせい
さぼリーマン甘太朗
さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~
残念な夫。
3人のパパ
35歳の少女
37.5℃の涙
3年A組 今から皆さんは、人質です
G線上のあなたと私
シェフは名探偵
Chef~三ツ星の給食~
視覚探偵 日暮旅人
シグナル 長期未解決事件捜査班
時効警察はじめました
地獄先生ぬ~べ~
しずかちゃんとパパ《再編集版》
下町ロケット
下町ロケット[2018]
七人の秘書
シッコウ!!~犬と私と執行官~
知ってるワイフ
GTO[2]
死にたい夜にかぎって
死幣ーDEATH CASHー
地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子
下北沢ダイハード
しもべえ
シャーロック アントールドストーリーズ
死役所
獣医さん、事件ですよ
就活家族~きっと、うまくいく~
就活生日記
集団左遷!!
10の秘密
重版出来!
重要参考人探偵
准教授・高槻彰良の推察 Season1
正直不動産
正直不動産2
JKは雪女
女囚セブン
少年寅次郎
少年寅次郎スペシャル2020
昭和元禄落語心中
知らなくていいコト
シリーズ江戸川乱歩短編集IV
シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。
新・刑事吉永誠一
新宿セブン
新宿野戦病院
新・信長公記~クラスメートは戦国武将~
深夜食堂[3]
SUITS/スーツ
SUITS 2/スーツ2
水球ヤンキース
スカーレット
好きな人がいること
素敵な選TAXI
素敵な選TAXI[再]
スーパーサラリーマン左江内氏
すきすきワンワン!
スキャンダル専門弁護士 QUEEN
ストロベリーナイト・サーガ
スナック キズツキ
スパイラル~町工場の奇跡~
スペシャリスト
すべてがFになる
砂の塔~知りすぎた隣人
スニッファー嗅覚捜査官
スミカスミレ 45歳若返った女
住住(すむすむ)
正義のセ
正義の天秤
青春探偵ハルヤ
聖女
せいせいするほど、愛してる
世界一難しい恋
セカンド・ラブ
セシルのもくろみ
セミオトコ
サバイバル・ウェディング
銭の戦争
絶対正義
絶対零度~未然犯罪潜入捜査~
絶対零度[4]~未然犯罪潜入捜査~[2]
セトウツミ
ゼロの真実~監察医・松本真央~
先生を消す方程式。
そして、誰もいなくなった
そのご縁、お届けします―メルカリであったほんとの話―
それぞれの断崖
それってパクリじゃないですか?
- 過去の連ドラの感想記事一覧(た~な)
DIVER-特殊潜入班-
大貧乏
DIVE!!
大恋愛~僕を忘れる君と
高嶺の花
戦う!書店ガール
玉川区役所 OF THE DEAD
民王
ダメな私に恋してください
タリオ 復讐代行の2人
探偵が早すぎる
探偵の探偵
探偵・由利麟太郎
小さな巨人
ちむどんどん
中学聖日記
超速パラヒーロー ガンディーン
作りたい女と食べたい女
作りたい女と食べたい女(2)
燕は戻ってこない
妻、小学生になる。
デート ~恋とはどんなものかしら~
dele/ディーリー
ディア・ペイシェント~絆のカルテ~
DCU Deep Crime Unit ~手錠を持ったダイバー~
デザイナー 渋井直人の休日
デジタル・タトゥー
デスノート
テセウスの船
出入禁止(デキン)の女
テディ・ゴー!
デッドストック
デフ・ヴォイス 法廷の手話通訳士
天国と地獄 ~サイコな2人~
天使と悪魔
天使にリクエストを~人生最後の願い~
転職の魔王様
天皇の料理番
TWO WEEKS
東京スカーレット~警視庁NS係~
東京センチメンタル
東京タラレバ娘
東京独身男子
同窓生~人は、三度,恋をする~
東京放置食堂
逃亡医F
透明なゆりかご
ドS刑事
時をかける少女
毒島ゆり子のせきらら日記
トクサツガガガ
ドクター調査班~医療事故の闇を暴け~
ドクターX ~外科医・大門未知子~[3]
ドクターX ~外科医・大門未知子~[4]
ドクターX ~外科医・大門未知子~[5]
ドクターX ~外科医・大門未知子~[6]
ドクターX~外科医・大門未知子~[7]
ドクターカー
DOCTORS 3 最強の名医
Dr.倫太郎
特捜9
トクメイ!警視庁特別会計係
匿名探偵[2]
とげ~小市民 倉永晴之の逆襲~
ど根性ガエル
突然ですが、明日結婚します
トップナイフ ―天才脳外科医の条件―
とと姉ちゃん
トドメの接吻
隣の家族は青く見える
となりの関くんとるみちゃんの事象
ドラゴン桜(2021年版)
虎に翼
ザ・トラベルナース
ドリームチーム
トリリオンゲーム
トレース~科捜研の男~
ドロ刑 -警視庁捜査三課-
[な]
24 JAPAN
ナイト・ドクター/Night Doctor
ナイトヒーローNAOTO
ナオミとカナコ
凪のお暇
なつぞら
70才、初めて産みます セブンティウイザン。[地上波特別版]
ナポレオンの村
二月の勝者 -絶対合格の教室-
逃げるは恥だが役に立つ
逃げるは恥だが役に立つムズキュン特別編[再]
にじいろカルテ
日曜の夜ぐらいは…
ニッポンノワール-刑事Yの反乱-
日本沈没ー希望のひとー
ネメシス
ノーサイド・ゲーム
ノースライト
脳にスマホが埋められた!
「野ブタ。をプロデュース」特別編
信長協奏曲
信長のシェフ[2]
- 過去の連ドラの感想記事一覧(は)
バイプレイヤーズ~もしも6人の名脇役がシェアハウスで暮らしたら~
バイプレイヤーズ~もしも名脇役がテレ東朝ドラで無人島生活したら~
バイプレーヤーズ~名脇役の森の100日間~
バカボンのパパよりバカなパパ
白衣の戦士!
ハゲタカ(テレ朝)
ハケン占い師アタル
ハケンの品格[2020]
ハコヅメ~たたかう!交番女子~
はじめまして、愛しています。
初めて恋をした日に読む話
八月は夜のバッティングセンターで。
初恋、ざらり
花子とアン
花咲舞が黙ってない
花咲舞が黙ってない[2024]
花のち晴れ~花男 Next Season~
母になる
ハヤブサ消防団
ばらかもん
ハラスメントゲーム
ハルカの光
ハル ~総合商社の女~
ハロー張りネズミ
半沢直樹[2020]
半分、青い。
パーフェクトワールド
BG~身辺警護人~
BG~身辺警護人~(第2章)
ヒガンバナ~警視庁捜査七課~
ひきこもり先生
悲熊
美食探偵 明智五郎
人は見た目が100パーセント
火の粉
100万回 言えばよかった
病室で念仏を唱えないでください
病院の治しかた~ドクター有原の挑戦~
ひよっこ
ひよっこ2
ビリオン×スクール
Believe -君にかける橋-
昼のセント酒
HERO[2014]
ファーストクラス[2]
ファーストペンギン!
ファイトソング
FINAL CUT
ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん
フェルマーの料理
VRおじさんの初恋
不機嫌な果実
ブギウギ
不適切にもほどがある!
不便な便利屋
ブラックペアン
ブラックペアン シーズン2
フラジャイル
フランケンシュタインの恋
ブラックリベンジ
フリンジマン
フルーツ宅配便
ブルーモーメント
べしゃり暮らし
ヘッドハンター
べっぴんさん
ペテロの葬列
Heaven?~ご苦楽レストラン~
保育探偵25時
ボイス 110緊急指令室
ボーダーライン
HOPE~期待ゼロの新入社員~
ボク、運命の人です。
僕たちがやりました
ホクサイと飯さえあれば
僕とシッポと神楽坂
僕の初恋をキミに捧ぐ
僕のヤバイ妻
僕はどこから
僕らは奇跡でできている
星新一の不思議な不思議な短編ドラマ
星降る夜に
ホテルコンシェルジュ
ホリデイラブ
- 過去の連ドラの感想記事一覧(ま)
舞いあがれ!
マイファミリー
マウンテンドクター
マザー・ゲーム
マジで航海してます。
まだ結婚できない男
マッサージ探偵ジョー
マッサン
まっしろ
真夏の少年~19452020
真夏のシンデレラ
真昼の悪魔
ママとパパが生きる理由。
ママはバーテンダー~今宵も踊ろう~
○○妻
まれ
まんぷく
未解決の女 警視庁文書捜査官[1]
未解決の女 警視庁文書捜査官[2]
みかづき
ミス・ジコチョー~天才・天ノ教授の調査ファイル~
Missデビル人事の悪魔・椿眞子
ミステリと言う勿れ
南くんの恋人
MIU404
未満警察 ミッドナイトランナー
未来への10カウント
民衆の敵
無痛~診える眼~
メディカルチーム レディ・ダ・ヴィンチの診断
モコミ~彼女ちょっとヘンだけど~
MOZU Season2 ~幻の翼~
元彼の遺言状
モトカレマニア
もみ消して冬 ~わが家の問題なかったことに~
問題のあるレストラン
モンテ・クリスト伯 -華麗なる復讐-
- 過去の連ドラの感想記事一覧(や~わ)
やけに弁の立つ弁護士が学校でほえる
やさしい猫
ヤッさん~築地発!おいしい事件簿~
屋根裏の恋人
山田孝之の東京都北区赤羽
ヤメゴク
ユーミンストーリーズ2024
ゆとりですがなにか
ユニコーンに乗って
ユニバーサル広告社
妖怪シェアハウス
ようこそ、わが家へ
4号警備
40万キロかなたの恋
4分間のマリーゴールド
[ら]
ラヴソング
ラジエーションハウス~放射線科の診断レポート~
ラジエーションハウスⅡ~放射線科の診断レポート~
THE LAST COP/ラストコップ
ラストチャンス 再生請負人
ラスト・ドクター~監察医アキタの検死報告~
ラストマン-全盲の捜査官-
らんまん
リーガル・ハート ~いのちの再建弁護士~
リーガルV~元弁護士・小鳥遊翔子~
リエゾン-こどものこころ診療所-
陸王
リコカツ
リスクの神様
リバース
リバーサルオーケストラ
リピート ~運命を変える10か月~
#リモラブ ~普通の恋は邪道~
竜の道 二つの顔の復讐者
路(ルウ)~台湾エクスプレス~
ルパンの娘[1]
ルパンの娘[2]
流星ワゴン
臨床心理学者 火村英生の推理
レッドアイズ 監視捜査班
恋愛時代
レンアイ漫画家
レンタル救世主
レンタルなんもしない人
レンタルの恋
六畳間のピアノマン
6秒間の軌跡~花火師・望月星太郎の憂鬱
[わ]
ワイルド・ヒーローズ
若者たち2014
私 結婚できないんじゃなくて、しないんです
私たちはどうかしている
ワタシってサバサバしてるから
わたし、定時で帰ります。
わたしを離さないで
私のおじさん~WATAOJI~
私の家政夫ナギサさん
罠の戦争
わにとかげぎす
わろてんか
皆様のおかげで、2024年9月9日に3,600万アクセス達成をいたしました。(御礼の記事)