忍者ブログ
ページトップへ
Top*Admin

[321]  [322]  [323]  [324]  [325]  [326]  [327]  [328]  [329]  [330]  [331

拍手コメントへ返信

ご来訪の上、拍手とコメントをありがとうございます!

いつもドラマ映画の感想にご賛同のWeb拍手やコメントを頂戴し、ありがとうございます。もちろん厳しいコメントも頂きますが、ブログ更新の励みになります。
なお、"拍手コメント"にお返事をする機能が無いため、基本的に翌日以降にこの場でお返事を差し上げます(謝)


[拍手投稿]  半分ひどいさん (2018-07-09 09:13:48)
半分、青い。 (第85回・7/9) 感想

ついに演出まで手抜きはじめたか。タイトルを、全部、手抜きになりそうな。

↓ここから管理人返信↓

私には、手抜きに見えました。


[拍手投稿]  りりさん (2018-07-09 09:27:27)
半分、青い。 (第85回・7/9) 感想

誰一人、共感できずまともな人がいません。三姉妹の存在、必要ですかね。

↓ここから管理人返信↓

「大納言編」になって、益々共感できるまともな登場人物がいなくなりましたね。


[拍手投稿]  ドラマファンさん (2018-07-09 10:56:52)
半分、青い。 (第85回・7/9) 感想

発明はなくなったとNHKと脚本家がにおわせていたのですが、やはり扇風機設定生きてるのかと思いました。 twitterで知ったのですが、ある映画と設定が酷似してると評判(?)です。ご存じでしたか? 『亀は意外と速く泳ぐ』 主人公、スズメ 幼馴染のクジャク(女)はスズメと同じ日、同じ病院で生まれているが、スズメは地味で、クジャクは派手 飼ってるペットが亀 「北風の音がする扇風機」を発明 この映画を観てないので何とも言えないのですが、NHKは知っててこの企画を採用したのか知りたいところです。 設定はそこそこ似ることはあるし片耳失聴と漫画が本筋であれば気にならなかったと思うのですが… 今のところみっきーさんのブログを読むために観てますが、あらすじとキャラ設定だけを映像にしているドラマのないドラマなので脱落しつつあります。

↓ここから管理人返信↓

『亀は意外と速く泳ぐ』の件は既出です。


[拍手投稿]  ちるちるさん (2018-07-09 13:21:03)
半分、青い。 (第85回・7/9) 感想

久々に見ました。おお、なんだかドラマチックかつロマンチック風味に・・と思いつつ、ようやくわかりました、「違和感」と「嫌悪感」の正体が。このドラマ、いつもフリップかなんかで「ここは感動するところです!」「笑うところです!」「うっとりするところです!」って指示されているような制作側からの圧を感じるんですよね。

さらに「ね?感動したでしょ」「笑えるでしょ」「うっとりしたでしょ」というダメ押しつきで。それがなんとも白けるしいやらしいなあと思うわけです。 扇風機の件、公表された情報をいれて見る人ばかりじゃないので、ネタバレですよー(笑)まあ、ネタバレされたところでどうってことないんですけどね、このドラマは

↓ここから管理人返信↓

展開が押し付けがましいってことですかね。「扇風機」の件、そんなにみんな知りませんか?放送前から、いやって程報道されていましたので、ネタバレになります?


[拍手投稿]  もあこさん (2018-07-09 21:23:24)
半分、青い。 (第85回・7/9) 感想

いつも楽しく拝見しています。 今日の「半分、青い」も…どうしてこうなったんでしょうね…。涼ちゃんが嬉々として「一瞬に咲け」の内容を話してましたが、視聴者は「レジのくだり」すら全くわからない。せめてその部分だけでも鈴愛が悩んでひねり出したとか、そういう描写があれば「ここにわかってくれる人がいた」という部分で主人公に寄り添えたんだと思うんです。

そうではないから、置いてきぼり感満載で、二人で盛り上がってるなぁ…と冷めてしまいました。こんなのばっかりです。いらないことまでナレで喋らすくせに、肝心なことは全く言わない。おまけに話がぶつ切りでなにが軸なのか全くわかりません。本当に残念です。

↓ここから管理人返信↓

結局、鈴愛が元漫画家であることを活かすべきなのに、活かせていない。だから、余計に「漫画家編」って何だったのとなってしまいました。それなら、いっそ漫画のファンなんて言わずに「顔が好き」と直球勝負で交際しちゃえば良いのにと思ったり…


[拍手投稿]  うずらさん (2018-07-09 21:58:23)
半分、青い。 (第85回・7/9) 感想

勝手にお店での忘れ物としても、当たり前のようにメモを開くすずめに、ドン引きしました。 そして、次のシーンでまじまじと読むすずめに、恐怖を感じました。家に持って帰って、リラックスしながら読んでいた…。 店長も咎めなかったのか、黙って持ってきたのか…。

どちらにしても、もう今となっては何を考えてるのかよく分からない表情で、非常識な言動を繰り返す すずめに不気味さすら感じているところです。 前半と全く違うお話を見ているような感覚がすごいんですよね…。

↓ここから管理人返信↓

鈴愛の気持ち悪さを払拭しないと、何を描いても、そこが気になっている視聴者には好意的には伝わらないでしょうね。


[拍手投稿]  まりもさん (2018-07-10 00:03:28)
半分、青い。 (第85回・7/9) 感想

みっきーさん、たまげましたね。漫画家楡野鈴愛のファンが偶然アルバイトとして急接近なんて!ものすごいご都合主義ですし、不自然。 不思議と、不自然は全く違う。今に始まったことではないですが、不自然な会話や行動をマセラティは不自然な展開のオンパレードですもんね。

↓ここから管理人返信↓

流石に、ヒロインの出会いのシーンなのですから、もう少し工夫してよって思います。あれでは、唐突過ぎますよ。


[拍手投稿]  takさん (2018-07-10 05:02:59)
半分、青い。 (第85回・7/9) 感想

新しい朝ドラが始まったときには一定の期待をしているわけですよ。今回は楽しい作品が観られるかな?と。その思いが失望に変わっていくことって案外多いですね。「半分、青い。」ですから半分は楽しませてもらえるかな?と思っていたのですが、最近は、「なんだかな~」といった感じです。

出演している誰かのファンだから見ているとかいう人ならイイのかも知れません。ただ、自分のようにドラマの内容重視の視点だと、つらくなってきました。

↓ここから管理人返信↓

私は、ずっと前から永野芽郁さんが朝ドラのヒロインに向いていると、当blogでも書き続けて来たので、本当に残念です。鈴愛への嫌悪感が永野芽郁さんにも憑依し始めているので。だから、このまま視聴継続するか悩み所です…


皆さま、またのご来訪を心よりお待ちしております。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ blogram投票ボタン くる天-人気ブログランキング あとで読む


   

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
【楽天市場】ジャンル別ランキング
【楽天ブックス】品揃え200万点以上!
【楽天トラベル】日本最大級の旅行予約サイト
【楽天セレクトギフトなら】住所が分からなくても、ギフトが贈れる!


感想の趣旨について
当ブログの感想は、僭越ながら 「もっと こうしたらよいのに…」を追究 することで、広く映像作品を楽しめるようになることを目的としています。
作品の 粗探しや重箱の隅を楊枝でほじくる こと、スタッフの人格否定や俳優の個人攻撃目的ではない ことをご理解ください。

【すべてのコメントの「投稿時の文字数」について】
・投稿の際は、できれば文字数200以内のご協力をお願いいたします。

【すべてのコメントの「非公開希望」について】
・表題か本文中に「非公開希望」と書いてくださると助かります。

【すべての投稿されたコメントについて】
・当blogの『無断転載禁止&まとめサイトへの引用禁止、コメント,トラックバック&リンク・ポリシー』に基づき、不適切な書き込み(読む人を不快にさせる内容、誹謗中傷、特定の個人への攻撃)は、恐れ入りますが管理人の判断で、非公開、または削除させていただく場合もございます。何卒ご理解・ご協力くださいませ。
・「名無しさん」のコメントは、基本的に対応いたしません。

【Amazonアソシエイト、楽天アフィリエイト、忍者AdMaxについて】
・商品リンクや広告は「成果報酬型広告」です。
・私に少しポイントが入りますが、商品の値段は変わりません(謝)

#テレビ #テレビドラマ#ドラマ clear #ドラマ感想 #朝ドラ #連続テレビ小説 #映画 #映画レビュー #サザンオールスターズ #桑田佳祐 #VOWWOW #山本恭司 #おむすび

PVアクセスランキング にほんブログ村

「共感!」「納得!!」なら"Web拍手"と一緒にポチッと…
「違うでしょ?」「怒!!」でも意思表示でポチッと…
押していただけると、うれしいです♪
にほんブログ村 テレビブログへ

◎Web拍手のために、こんな下まで来てくだり、本当にありがとうございます(感謝)

拍手[5回]

拍手コメントへ返信

ご来訪の上、拍手とコメントをありがとうございます!

いつもドラマ映画の感想にご賛同のWeb拍手やコメントを頂戴し、ありがとうございます。もちろん厳しいコメントも頂きますが、ブログ更新の励みになります。
なお、"拍手コメント"にお返事をする機能が無いため、基本的に翌日以降にこの場でお返事を差し上げます(謝)


[拍手投稿]  名無しさん (2018-07-08 07:31:44)
限界団地 (第5話・2018/7/7) 感想

地震は大丈夫ですか?何かあったら 即 逃げて下さいよ!

↓ここから管理人返信↓

ご心配をお掛けしました。我が家は「震度3」の発表でしたが、緊急地震速報の数秒前から妙な揺れがあって怖かったです。特に何も無くて良かったです。確かに、何かあったら、すぐに逃げます。


皆さま、またのご来訪を心よりお待ちしております。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ blogram投票ボタン くる天-人気ブログランキング あとで読む


   

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
【楽天市場】ジャンル別ランキング
【楽天ブックス】品揃え200万点以上!
【楽天トラベル】日本最大級の旅行予約サイト
【楽天セレクトギフトなら】住所が分からなくても、ギフトが贈れる!


感想の趣旨について
当ブログの感想は、僭越ながら 「もっと こうしたらよいのに…」を追究 することで、広く映像作品を楽しめるようになることを目的としています。
作品の 粗探しや重箱の隅を楊枝でほじくる こと、スタッフの人格否定や俳優の個人攻撃目的ではない ことをご理解ください。

【すべてのコメントの「投稿時の文字数」について】
・投稿の際は、できれば文字数200以内のご協力をお願いいたします。

【すべてのコメントの「非公開希望」について】
・表題か本文中に「非公開希望」と書いてくださると助かります。

【すべての投稿されたコメントについて】
・当blogの『無断転載禁止&まとめサイトへの引用禁止、コメント,トラックバック&リンク・ポリシー』に基づき、不適切な書き込み(読む人を不快にさせる内容、誹謗中傷、特定の個人への攻撃)は、恐れ入りますが管理人の判断で、非公開、または削除させていただく場合もございます。何卒ご理解・ご協力くださいませ。
・「名無しさん」のコメントは、基本的に対応いたしません。

【Amazonアソシエイト、楽天アフィリエイト、忍者AdMaxについて】
・商品リンクや広告は「成果報酬型広告」です。
・私に少しポイントが入りますが、商品の値段は変わりません(謝)

#テレビ #テレビドラマ#ドラマ clear #ドラマ感想 #朝ドラ #連続テレビ小説 #映画 #映画レビュー #サザンオールスターズ #桑田佳祐 #VOWWOW #山本恭司 #おむすび

PVアクセスランキング にほんブログ村

「共感!」「納得!!」なら"Web拍手"と一緒にポチッと…
「違うでしょ?」「怒!!」でも意思表示でポチッと…
押していただけると、うれしいです♪
にほんブログ村 テレビブログへ

◎Web拍手のために、こんな下まで来てくだり、本当にありがとうございます(感謝)

拍手[8回]

拍手コメントへ返信

ご来訪の上、拍手とコメントをありがとうございます!

いつもドラマ映画の感想にご賛同のWeb拍手やコメントを頂戴し、ありがとうございます。もちろん厳しいコメントも頂きますが、ブログ更新の励みになります。
なお、"拍手コメント"にお返事をする機能が無いため、基本的に翌日以降にこの場でお返事を差し上げます(謝)


[拍手投稿]  さとこさん (2018-07-07 17:30:09)
半分、青い。 (第84回・7/7) 感想

人のものを黙って見るばかりか家に持ち帰って熟読。今迄の朝ドラヒロインで「一番」になりました。不快な一番。

↓ここから管理人返信↓

週末の気分を害されたのでは? 私は仕事からの帰路の途中でスマホで見ましたが、疲れが倍増しました。


[拍手投稿]  りりきゃとさん (2018-07-07 21:33:35)
半分、青い。 (第84回・7/7) 感想

北川先生曰く今週は毎日がカミカイだったそうで(痛) もしかして先生は日本中で「ふぎょぎょ」が大流行していると本気で思い込んではいないか?なんて勝手に心配になるレベルです。

秋風のところに10年もいたのにスズメの人間としての成長の過程が全く描けていないからアイディアが浮かばず苦しんでいても「そりゃそうだろうな」という感想しかありませんでした。スズメには心の引き出しが全くないから描けないのは当たり前です。

サブタイトルの『◯◯したい』も自己チューの発露にしか思えず今や不快です。 今後もストーリーには期待しませんが「100均編」で大好きな麻生祐未さんがヘンテコなキャラクターで登場したのでパトロールの意味で視聴は続けます。そうやってモチベーションをキープするしかないのが辛い。

↓ここから管理人返信↓

受信料を支払っているのですから、見るのも文句を言うのも(限度を超えない限り)自由ですよ。妙な擁護派がいるので、いちいち面倒くさいですが、権利は言うべきです。


[拍手投稿]  まりもさん (2018-07-07 23:13:12)
半分、青い。 (第84回・7/7) 感想

みっきーさん、お疲れ様です。 本当に上っ面のドラマですね。国民のための連ドラに相応しくありません。 色々ダメですが、一番驚いたのが、落とし主が分かっている手帳を何のためらいもなく見たこと。そんなことしないですよね、普通は。その上を行く、持って帰って布団で読んで涙まで流した鈴愛。図々しさ極まれり!

平行視聴している「マッサン」は、今回はまさに「神回」。ドラマの中の人たちと心が一つになり、私も号泣してしまいました。ピン子さーん(T-T) いつも続けて観て「口直し」しているんです。

↓ここから管理人返信↓

どうして、あんな展開になるのか?


[拍手投稿]  名無しさん (018-07-07 23:29:11)
カーネーション:再放送 (第87,88回・2018/7/6) 感想

こんばんは、初めまして。 こちらの感想欄、初回からずっと毎日楽しみに拝読しております。 夕方になると、アップされたかソワソワ確認しています~笑 カーネーション放送時は、朝、昼(再放送)、晩(録画を再度観る)、一日三回位観ていました。 

どのシーンも、セリフがない役者さんの表情、子役ちゃんの動作、全て見逃せないほど素晴らしく、申し訳ないのでこちらも正座してみていたのを思い出します。 ところで、この回か、前回あたりの、組合事務所での三浦さんと糸子とのシーン、本放送で、近藤さんの?ペットボトルが見えてしまい、視聴者が気が付いたのか、再放送では消えていた~と、当時のヤフーの感想欄でどなたかがおっしゃっていました。 ちょっと微笑ましいですね~

それから、今回の糸子のセリフに、「真逆」 というのが出てきたと思うのですが~当時はなかったのでは!!??と、またまた感想欄をにぎわせていました。。 半分、青いの 「オウンゴール」のような~ ミッキーさんの感想、また楽しみにしております。
以後、ネタバレが含まているので、非公開にします。

↓ここから管理人返信↓

最後の1行、完全にネタバレです!ご自分で、お判りになりますよね。それ以外は、「ありがとうございます」を伝えたかったので、このような公開方法にさせて頂きました。以降は、細心の注意をお願いします。でないと、私や他の初見の読者さんが楽しめませんので。


皆さま、またのご来訪を心よりお待ちしております。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ blogram投票ボタン くる天-人気ブログランキング あとで読む


   

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
【楽天市場】ジャンル別ランキング
【楽天ブックス】品揃え200万点以上!
【楽天トラベル】日本最大級の旅行予約サイト
【楽天セレクトギフトなら】住所が分からなくても、ギフトが贈れる!


感想の趣旨について
当ブログの感想は、僭越ながら 「もっと こうしたらよいのに…」を追究 することで、広く映像作品を楽しめるようになることを目的としています。
作品の 粗探しや重箱の隅を楊枝でほじくる こと、スタッフの人格否定や俳優の個人攻撃目的ではない ことをご理解ください。

【すべてのコメントの「投稿時の文字数」について】
・投稿の際は、できれば文字数200以内のご協力をお願いいたします。

【すべてのコメントの「非公開希望」について】
・表題か本文中に「非公開希望」と書いてくださると助かります。

【すべての投稿されたコメントについて】
・当blogの『無断転載禁止&まとめサイトへの引用禁止、コメント,トラックバック&リンク・ポリシー』に基づき、不適切な書き込み(読む人を不快にさせる内容、誹謗中傷、特定の個人への攻撃)は、恐れ入りますが管理人の判断で、非公開、または削除させていただく場合もございます。何卒ご理解・ご協力くださいませ。
・「名無しさん」のコメントは、基本的に対応いたしません。

【Amazonアソシエイト、楽天アフィリエイト、忍者AdMaxについて】
・商品リンクや広告は「成果報酬型広告」です。
・私に少しポイントが入りますが、商品の値段は変わりません(謝)

#テレビ #テレビドラマ#ドラマ clear #ドラマ感想 #朝ドラ #連続テレビ小説 #映画 #映画レビュー #サザンオールスターズ #桑田佳祐 #VOWWOW #山本恭司 #おむすび

PVアクセスランキング にほんブログ村

「共感!」「納得!!」なら"Web拍手"と一緒にポチッと…
「違うでしょ?」「怒!!」でも意思表示でポチッと…
押していただけると、うれしいです♪
にほんブログ村 テレビブログへ

◎Web拍手のために、こんな下まで来てくだり、本当にありがとうございます(感謝)

拍手[11回]

拍手コメントへ返信

ご来訪の上、拍手とコメントをありがとうございます!

いつもドラマ映画の感想にご賛同のWeb拍手やコメントを頂戴し、ありがとうございます。もちろん厳しいコメントも頂きますが、ブログ更新の励みになります。
なお、"拍手コメント"にお返事をする機能が無いため、基本的に翌日以降にこの場でお返事を差し上げます(謝)


[拍手投稿]  名無しさん (2018-07-06 12:26:14)
半分、青い。 (第83回・7/6) 感想

ねじまき鳥クロニクル、亀は意外と速く泳ぐに似ていると、Twitterで見かけました。

↓ここから管理人返信↓

映画『亀は意外と速く泳ぐ』は、私は見ていないので、どうでも良いです。


[拍手投稿]  名無しさん (2018-07-06 15:52:51)
カーネーション:再放送 (第85,86回・2018/7/5) 感想

私も玉枝の描写がもう少しあったら良かったのにと思います。パーマネント機を置く前は1階に降りてきてたと言うのもセリフでなくてワンシーンあれば良かったのですが。大晦日の年越しそばの時の寝ているシーンが少しありましたがあれだけでしたから…。玉枝の心情の変化をもっと見たかったです。

↓ここから管理人返信↓

そう、物足りなかったですね。浜田マリさんの演技も素晴らしいので、見たかったと言うのも物足りない理由です。


[拍手投稿]  名無しさん (2018-07-06 16:00:51)
半分、青い。 (第83回・7/6) 感想

脚本家が「王道をちょっぴりハズして捻りを加えた作品」に挑戦し暴走しているというご卓見、とても腑に落ちました。 巷間で類似性が指摘されている「亀は意外と速く泳ぐ」に出演されていたふせえり さんや嶋田久作さんが共演されているということは、つまりそういう系の不条理コメディーを作り込もうとしてハズしているということなんでしょうかね?

↓ここから管理人返信↓

どうでしょう? 飽くまでも「斬新」を目指して、空回りしているように思いますけれど。


[拍手投稿]  パンダさん (2018-07-06 17:15:32)
拍手コメントへ返信 (2018/7/5の分)その2

玉枝さんは、もう誰かに怒りをぶつける力もない程衰弱してるようでしたね。八重子さんから働きかけても死んだように無感情な毎日だったのではないかと想像しました。なので、糸子に奈津を助けるよう求められても、最初は断ったのかなと。

しかし、悲しみや憎しみだけを持ち続けて生きてるのは辛い事です。そんな中で、誰かが自分に助けを求めてる。こんな自分でも誰かに必要とされてるという感情は徐々におばちゃんの生きる気力に火をつけたのではないかと脳内補完しました。

↓ここから管理人返信↓

脳内補完はご自由にと言うしかありません。私は描写不足と感じさせて欲しくなかっただけですので。


[拍手投稿]  名無しさん (2018-07-06 20:23:52)
カーネーション:再放送 (第87,88回・2018/7/6) 感想

戦後の悲しみはそこそこに、神戸のおじいちゃんが亡くなったり、姉妹従兄の結婚をさっと描きつつ、にぎやかな(うるさい)娘たちと糸子のやりとりもおかしく。 仕事の方でも北村と新しく既製服の製造に関わろうとしたり、日常と仕事に奮闘する様子が丁寧に描かれていました。

私はどちらかというと、戦中戦後のようなドラマチックな展開が好きだったのですが、こういうベースをしっかり丁寧に描くからこそ生きてくるのかなと思います。 さて、しばらくカーネーションはお休みのようで、寂しいですが、みっきーさんは少しお休みして、また切れ味鋭い感想、楽しみにしております!

↓ここから管理人返信↓

やはり、どこまでも「糸子の日常」を丁寧に紡いでいくかでしょうね。それが、時にドラマチックに、時にコミカルに描かれてこその本作らしさ。再放送の再会が楽しみですが、3週間は長過ぎます(涙) 充電します。


[拍手投稿]  takさん (018-07-06 21:54:01)
カーネーション:再放送 (第87,88回・2018/7/6) 感想

最初に『玉枝の描写不足』の件についてです。以前に勘助が戦地から戻ってきたときに糸子が訪ねてゆくまで登場しなかったり、サエの顔を見て錯乱状態になった後は再出征時に痩せこけた姿で再登場したりといった描きかたがありました。こういった『焦らし効果』を狙ったのでしょうかね?本当のところはわかりませんが…。

神戸在住で登場回数は限られていたものの、いろいろと魅せてくれた清三郎じいちゃんはナレ死でしたね。こういった重要な脇役の死は、あさが来たみたいに一人一人丁寧にやるのがイイんでしょうかね? カーネ式の生前の印象的なシーンで人物を描き、最期はサラッと、というのもありかなと。因みに自分は両作品とも支持の立場です。

↓ここから管理人返信↓

takさんも、好意的な解釈をしてますよね。まっ、それもよいのですが。


[拍手投稿]  名無しさん (2018-07-07 01:05:30)
カーネーション:再放送 (第87,88回・2018/7/6) 感想

戦後どのよつに糸子家族、ときに子供達の成長が楽しみです。みっきーさんと見解が少しちがうこともありますが、人それぞれ。特に応援したいという気持ちは共通かと思っています。 ここで書くべきことではないことですが、みっきーさんも気になっているよし。善意のネタバレ漏らしには困っています。

カーネーションツイッターも時々読んでいるのですが、もう過ぎたことだから書いていいと思いますが、例えば「初見さん、戦争で辛いのは来週までだからそれまで頑張って!」とか「ここは重要ポイントだから覚えておいて」とか「ここからがまたいいところ始まるよ」とか。 はっきり言って大きなお世話です。ドラマの経過、結果がわかるもつまらなさ百倍。静かに流れを楽しませてください。

例え辛い流れだとしても。 つい、気になっていたので書いてしまいました。みっきーさんも色んなコメント苦慮されているでしょう。純粋にたのしめるといいですね!

↓ここから管理人返信↓

はい!余計なものは読まない事です。


[拍手投稿]  Trintaro'さん (2018-07-07 01:44:39)
カーネーション:再放送 (第87,88回・2018/7/6) 感想

玉枝の脳内補完について、この一両日考えています。 本放送の時はむしろ「神回」(そんな言葉ありませんでしたが)扱いで観ていました。レディーメイドなどの話が始まっても「玉枝と奈津をもう少し詳しく!」とグズグズ引きずっていました。 当時は「プライドの高い玉枝だから、一切の言い訳を省いて復活したのだ。心の病はかなり回復していたのだ」と脳内補完していました。

でも今「飛躍」を指摘されてしまうと、たしかにそうだと思います。 玉枝の再生と歩み寄りは、ワンシーンずつでも過程が織り込まれるべきでした。 私見ですが、立ち直ってからの暗黒面の残滓が少しあってもいいかなと。でも朝ドラでそれをやってしまうと、全体の世界観が壊れてコケるんでしょうね。

その点「純と愛」の実験はあれはあれで意味があったのでしょうか。本放送時は早々に離脱したのですが、今は「あれは何だったのか」確認したくて再放送を待っています。CATVでもやりませんねーw

↓ここから管理人返信↓

再放送を観るのって、それなりの意味がありますね。1人でもう一度見るのもありですが、違う意見を聞きながら見ると、かなり新鮮な発見があります。私は映画でそれを良くやりますが、テレビドラマでは1人で何度も見ることはしますが、他の日との意見を聞いたことががありません。今度、やってみようかな。


皆さま、またのご来訪を心よりお待ちしております。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ blogram投票ボタン くる天-人気ブログランキング あとで読む


   

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
【楽天市場】ジャンル別ランキング
【楽天ブックス】品揃え200万点以上!
【楽天トラベル】日本最大級の旅行予約サイト
【楽天セレクトギフトなら】住所が分からなくても、ギフトが贈れる!


感想の趣旨について
当ブログの感想は、僭越ながら 「もっと こうしたらよいのに…」を追究 することで、広く映像作品を楽しめるようになることを目的としています。
作品の 粗探しや重箱の隅を楊枝でほじくる こと、スタッフの人格否定や俳優の個人攻撃目的ではない ことをご理解ください。

【すべてのコメントの「投稿時の文字数」について】
・投稿の際は、できれば文字数200以内のご協力をお願いいたします。

【すべてのコメントの「非公開希望」について】
・表題か本文中に「非公開希望」と書いてくださると助かります。

【すべての投稿されたコメントについて】
・当blogの『無断転載禁止&まとめサイトへの引用禁止、コメント,トラックバック&リンク・ポリシー』に基づき、不適切な書き込み(読む人を不快にさせる内容、誹謗中傷、特定の個人への攻撃)は、恐れ入りますが管理人の判断で、非公開、または削除させていただく場合もございます。何卒ご理解・ご協力くださいませ。
・「名無しさん」のコメントは、基本的に対応いたしません。

【Amazonアソシエイト、楽天アフィリエイト、忍者AdMaxについて】
・商品リンクや広告は「成果報酬型広告」です。
・私に少しポイントが入りますが、商品の値段は変わりません(謝)

#テレビ #テレビドラマ#ドラマ clear #ドラマ感想 #朝ドラ #連続テレビ小説 #映画 #映画レビュー #サザンオールスターズ #桑田佳祐 #VOWWOW #山本恭司 #おむすび

PVアクセスランキング にほんブログ村

「共感!」「納得!!」なら"Web拍手"と一緒にポチッと…
「違うでしょ?」「怒!!」でも意思表示でポチッと…
押していただけると、うれしいです♪
にほんブログ村 テレビブログへ

◎Web拍手のために、こんな下まで来てくだり、本当にありがとうございます(感謝)

拍手[15回]

拍手コメントへ返信

ご来訪の上、拍手とコメントをありがとうございます!

いつもドラマ映画の感想にご賛同のWeb拍手やコメントを頂戴し、ありがとうございます。もちろん厳しいコメントも頂きますが、ブログ更新の励みになります。
なお、"拍手コメント"にお返事をする機能が無いため、基本的に翌日以降にこの場でお返事を差し上げます(謝)


[拍手投稿]  りりさん (2018-07-05 18:44:38)
半分、青い。 (第82回・7/5) 感想

毎日ありがとうございます。嫌なら見るなとか言うバカな意見する人いるんですね。NHKである以上、見るとか見ないとかの話ではないのに

↓ここから管理人返信↓

ホント、そうなんですよ(困)


[拍手投稿]  匿子さん (2018-07-05 19:48:45)
カーネーション:再放送 (第85,86回・2018/7/5) 感想

玉枝さんの描写不足は私も本放送当時から気になっていました。奈津の件を間に挟んで、いつの間にか糸子と玉枝さんが仲直りしてしまったようで。 好意的な見方をすると、糸子と玉枝さんの間にあったわだかまりは、人の気持ちの複雑なぶつかり合いで難しい問題だったと思います。敢えて、それを視聴者の自由な脳内補完で解決させた、ということだったのかな、と今は思えます。

問題の解決方法(答え)が一つではないので、ドラマでは描かず、各々が納得のいく形の答えを見つけてくれたらいい、ということだったのかもと。本当にかなり好意的な解釈ですが。 女性というものは難しい生き物なので、心から仲直りするのは容易ではありません。糸子と玉枝さんは苦しい気持ちを互いに助け助けられ、許し許され、もうしゃーないという気持ちでわだかまりが氷解したのだろうと想像しました。

奈津の美しさが、糸子たちの気持ちの清々しさを表しているような気もしました。ドロドロしたものが浄化されたような…。うまく言えませんが、誤魔化そうとして玉枝さんのシーンを割愛したわけではなかったと思います。

↓ここから管理人返信↓

どこまでの「好意的な脳内補完」を自分が許せるか?だけの問題だと思います。今は、私は許せると言うだけですが、やはり描写不足には間違いないと思います。


[拍手投稿]  カカシさん (2018-07-05 19:59:11)
半分、青い。 (第82回・7/5) 感想

みっきーさん、今晩は。 今日の展開は唖然としました。一体、脚本家は何を描きたいのでしょうか…こんな展開にするくらいなら、鈴愛は律と結婚して漫画家を辞め、第二の人生を歩むといったストーリーにすべきです。そうすれば、ストーカーせずに幸せな人生を送れたのではないかと思います。 色々と言いたいことがありますが、キリがないのでこの辺にします。とりあえず、最後まで見届けるつもりではいます。

↓ここから管理人返信↓

既に、ストーカーになっちゃいましたから、描いた出来事をなしにはできませんしね。


[拍手投稿]  こんぺいとうさん (2018-07-05 20:09:36)
半分、青い。 (第82回・7/5) 感想

秋風先生が三羽の鳥と涙を描くシーンですが、とにかく「絵が下手だった」事がここまで作ってきた秋風羽織をぶち壊す行為だったのではないかと私は思ってしまいました。 SNSなどでは絶賛されているか、もしくは否定派は「くらもち先生の絵に手を加えた」事に怒っていたりして、到底漫画家とは思えない画力を批判する声はほとんど見かけなかったのが不思議で仕方ないです。

いくら豊川氏発案とは言え、手だけちゃんと画力のある人にするなど出来たはずなのに…秋風羽織という人物が「素晴らしい漫画家」ではなく完全に「トヨエツ」になってしまった思いました。

↓ここから管理人返信↓

豊川悦司さんが緊急性をもって提案したんじゃないですか。あとからなら、いろいろ言えますが、朝ドラの撮影現場って本当に忙しいし、撮影順も放送とは異なりますから、その場で思い付いてベストをやったと、私は考えました。私は、こんな駄作を見続けているのだから、豊川さんの思いを好意的な脳内補完しても良いと思いました。


[拍手投稿]  名無しさん (2018-07-05 20:35:19)
カーネーション:再放送 (第85,86回・2018/7/5) 感想

糸子と玉枝のシーンは緊張感をはらんで、周防さんと糸子のシーンは何だか恥ずかしいような暖かい空気が流れていました。 玉枝の気持ちがどんどん溶けていくのが性急すぎるような、もう少し丁寧だといいなと思いつつ、傷ついた人たちが再び生きようとする輝きが、美容室の写真を撮るシーンに溢れているようでした。そして、奈津に謝らせなかった糸子、八重子に詫びる玉枝とグッとくるシーンもはさまれた盛り沢山の2回でした。

↓ここから管理人返信↓

やはり、玉枝側の描写が不足しているんですよ。それ以外は、とても良かった。感想に書いたように、1週間の使い方が形式化しているせいではないでしょうか。


[拍手投稿]  takさん (2018-07-05 20:51:31)
カーネーション:再放送 (第85,86回・2018/7/5) 感想

今回の再放送を観ておらず記憶で書いているので、細かい部分については、前回録画したブルーレイで確認してみないとなんとも言えないのですが、奈津・玉枝・八重子という戦争で多くのものを失った三人が、安岡美容室の開店で前を向いて生きてゆくというのはイイ話だと思いますよ。糸子は奈津に祝言の時の借りを返せましたね。

↓ここから管理人返信↓

私は、玉枝の描写を問うているのです。全体がいい話かどうかは別の次元です。すみません。


皆さま、またのご来訪を心よりお待ちしております。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ blogram投票ボタン くる天-人気ブログランキング あとで読む


   

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
【楽天市場】ジャンル別ランキング
【楽天ブックス】品揃え200万点以上!
【楽天トラベル】日本最大級の旅行予約サイト
【楽天セレクトギフトなら】住所が分からなくても、ギフトが贈れる!


感想の趣旨について
当ブログの感想は、僭越ながら 「もっと こうしたらよいのに…」を追究 することで、広く映像作品を楽しめるようになることを目的としています。
作品の 粗探しや重箱の隅を楊枝でほじくる こと、スタッフの人格否定や俳優の個人攻撃目的ではない ことをご理解ください。

【すべてのコメントの「投稿時の文字数」について】
・投稿の際は、できれば文字数200以内のご協力をお願いいたします。

【すべてのコメントの「非公開希望」について】
・表題か本文中に「非公開希望」と書いてくださると助かります。

【すべての投稿されたコメントについて】
・当blogの『無断転載禁止&まとめサイトへの引用禁止、コメント,トラックバック&リンク・ポリシー』に基づき、不適切な書き込み(読む人を不快にさせる内容、誹謗中傷、特定の個人への攻撃)は、恐れ入りますが管理人の判断で、非公開、または削除させていただく場合もございます。何卒ご理解・ご協力くださいませ。
・「名無しさん」のコメントは、基本的に対応いたしません。

【Amazonアソシエイト、楽天アフィリエイト、忍者AdMaxについて】
・商品リンクや広告は「成果報酬型広告」です。
・私に少しポイントが入りますが、商品の値段は変わりません(謝)

#テレビ #テレビドラマ#ドラマ clear #ドラマ感想 #朝ドラ #連続テレビ小説 #映画 #映画レビュー #サザンオールスターズ #桑田佳祐 #VOWWOW #山本恭司 #おむすび

PVアクセスランキング にほんブログ村

「共感!」「納得!!」なら"Web拍手"と一緒にポチッと…
「違うでしょ?」「怒!!」でも意思表示でポチッと…
押していただけると、うれしいです♪
にほんブログ村 テレビブログへ

◎Web拍手のために、こんな下まで来てくだり、本当にありがとうございます(感謝)

拍手[9回]

新しい記事へ  Newer |  * HOME *  | Older  古い記事へ
  • 楽天市場広告
  • アーカイブ・ブログ内検索



  • おすすめ本(感想の記事有り)※随時更新中
●映像関連
おすすめ本 映画原作派のためのアダプテーション入門
おすすめ本 人を惹きつける技術 -カリスマ劇画原作者が指南する売れる「キャラ」の創り方-
おすすめ本 映画術 その演出はなぜ心をつかむのか
おすすめ本 物語の法則 強い物語とキャラを作れるハリウッド式創作術
●写真,アート関連
おすすめ本 日本の色 売れる色には法則があった!
おすすめ本 もっとおいしく撮れる! お料理写真10のコツ
おすすめ本 写真図解でわかりやすい マンネリを打破する 写真上達の教室
おすすめ本 アート鑑賞、超入門! 7つの視点
●自己啓発,マナー関連
おすすめ本 自分の幸せについて向き合う機会を与えてくれる本〔超定番から絶版まで全5選〕
おすすめ本 10秒でズバッと伝わる話し方
おすすめ本 男女脳戦略。男にはデータを、女にはイメージを売れ
おすすめ本 察しない男 説明しない女 男に通じる話し方 女に伝わる話し方
●QOL(人生の質),LGBT関連
おすすめ本 新版 大人の発達障害に気づいて・向き合う完全ガイド
おすすめ本 LGBTの子どもに寄り添うための本: カミングアウトから始まる日常に向き合うQ&A
おすすめ本 LGBTってなんだろう? -からだの性・こころの性・好きになる性-
おすすめ本 わたしは13歳、学校に行けずに花嫁になる。: 未来をうばわれる2億人の女の子たち
●企画書,文章関連
おすすめ本 形容詞を使わない 大人の文章表現力
おすすめ本 社外プレゼンの資料作成術
おすすめ本 伝え方が9割 2
おすすめ本 「そのひと言」の見つけ方 -言葉を磨く50のコツ-
●心理学,犯罪関連
おすすめ本 心理学でわかる ひとの性格・感情辞典
おすすめ本 見てすぐわかる犯罪地図 なぜ「あの場所」は犯罪を引き寄せるのか
おすすめ本 怒らないクスリ: 専門医が語る、心が楽になる処方せん
●寺院,神社,仏教関連
おすすめ本 おじさん仏教
おすすめ本 反応しない練習 あらゆる悩みが消えていくブッダの超・合理的な「考え方」
おすすめ本 刺さる言葉 「恐山あれこれ日記」抄
●中世ヨーロッパ関連
おすすめ本 西洋絵画の鑑賞事典-名画のすごさが見える
おすすめ本 知識ゼロからの名画入門
おすすめ本 図説 中世ヨーロッパの暮らし
●その他
おすすめ本 ゼロから分かる! 図解落語入門
おすすめ本 産声のない天使たち
おすすめ本 精神科、気軽に通って早めに治そう
おすすめ本 超辛口先生の赤ペン俳句教室
その他のおすすめ本の記事は、“こちら” から…
  • 当ブログについて
フリーランスのホテル宴会(婚礼含む)&映像ディレクター"みっきー"が、テレビ、映画、CM、ディズニー、音楽などエンターテインメント全般の感想を綴ります。愛するが故に、記事により毒を吐きますがご勘弁を。


  • 管理人 自己紹介
【ハンドルネーム】
みっきー
【性別】
男性
【職業】
宴会/映像ディレクター(フリーランス)
【自己紹介】
東京下町生まれ千葉県在住。
ホテル音響照明映像会社を経て、2001年独立。
ホテルでイベント、パーティー、
映像コンテンツ等の演出を手掛ける。
活動拠点は東京と千葉の有名ホテル等。
  • コメントありがとうございます
[02/04 his]
[02/04 his]
[02/03 パインル]
[02/01 ひろし]
[02/01 ひろし]
[02/01 パインル]
[01/30 パインル]
[01/29 おにぎり]
[01/28 ととろ]
[01/27 パスカル]
[01/27 おにぎり]
[01/27 パインル]
[01/25 パインル]
[01/25 コト]
[01/23 おにぎり]
  • 現在、感想執筆中の連ドラ一覧
【感想執筆中】(最新の感想リンク)
〔月曜日〕
●フジ 21:00 119エマージェンシーコール(第3話)

〔火曜日〕
●NHK 22:00 東京サラダボウル(第5話)

〔水曜日〕
●テレ朝 21:00 相棒season23(第13話)
●フジ 22:00 問題物件(第3話)

〔木曜日〕
▼感想の投稿なし

〔金曜日〕
●TBS 22:00 クジャクのダンス、誰が見た?(第2話)

〔土曜日〕
●NHK 22:00 水平線のうた(3/1~)

〔日曜日〕
●TBS 21:00 御上先生(第3話)

〔月~木 (夜ドラ)〕
▼感想の投稿なし

〔月~土 (連続テレビ小説)〕
●NHK 08:00 おむすび(第87回)

  • 忍者ブログ広告
PR
  • 過去の連ドラの感想記事一覧(あ,い)
2014年以前の連ドラの記事は、検索窓で探して下さい。
[あ]
Iターン
愛してたって、秘密はある。
相棒 season13
相棒 season14
相棒 season15
相棒 season16
相棒 season17
相棒 season18
相棒 season19
相棒 season20
相棒 season21
アイムホーム
IQ246~華麗なる事件簿~
アオイホノオ
仰げば尊し
青のSP-学校内警察・嶋田隆平-
悪党たちは千里を走る
あさが来た
阿佐ヶ谷姉妹の のほほんふたり暮らし
アシガール[再](2020)
明日の君がもっと好き
明日の約束
明日、私は誰かのカノジョ
アトムの童
あなたには帰る家がある
あなたのことはそれほど
あなたの番です
あなたのブツが、ここに
あのコの夢を見たんです。
アノニマス~警視庁"指殺人"対策室~
anone
アバランチ
A LIFE~愛しき人~
アライブ がん専門医のカルテ
アルジャーノンに花束を
OUR HOUSE
アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋
アンチヒーロー
アンナチュラル
アンメット ある脳外科医の日記
家売るオンナ
家売るオンナの逆襲
生きるとか死ぬとか父親とか
生田家の朝
居酒屋ふじ
遺産争族
遺産相続弁護士 柿崎真一
石子と羽男-そんなコトで訴えます?-
医師たちの恋愛事情
イチケイのカラス[
いつかこの雨がやむ日まで
いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう
五つ星ツーリスト~最高の旅、ご案内します!!
いつまでも白い羽根
一橋桐子の犯罪日記
イノセンス~冤罪弁護士~
今からあなたを脅迫…
遺留捜査[4]
院内警察
インビジブル
インハンド
  • 過去の連ドラの感想記事一覧(う~お)
2014年以前の連ドラの記事は、検索窓で探して下さい。
  • 過去の連ドラの感想記事一覧(か~く)
2014年以前の連ドラの記事は、検索窓で探して下さい。
[か]
カーネーション
怪奇恋愛作戦
怪盗 山猫
カインとアベル
帰ってきたぞよ!コタローは1人暮らし
架空OL日記
顔だけ先生
家政夫のミタゾノ
家政夫のミタゾノ[2]
家政夫のミタゾノ[3]
家政夫のミタゾノ[4]
家族ノカタチ
家族の旅路 家族を殺された男と殺した男
学校のカイダン
家庭教師のトラコ
彼女はキレイだった
神の舌を持つ男
カムカムエヴリバディ
からかい上手の高木さん
カルテット
監獄学園
監獄のお姫さま
監察医 朝顔
監察医 朝顔[2]
カンナさーん!
危険なビーナス
岸辺露伴は動かない
季節のない街
偽装の夫婦
偽装不倫
貴族探偵
きのう何食べた?
きのう何食べた? season2
義母と娘のブルース
きみが心に棲みついた
君と世界が終わる日に
キャリア~掟破りの警察署長~
99.9‐刑事専門弁護士‐
99.9-刑事専門弁護士-[2]
共演NG
今日から俺は!!
風間公親-教場0-
競争の番人
京都人情捜査ファイル
きょうの猫村さん
きょうは会社休みます。
行列の女神~らーめん才遊記~
嫌われる勇気
キワドい2人-K2-池袋署刑事課神崎・黒木
緊急取調室[2]
緊急取調室[3]
緊急取調室[4]
金田一少年の事件簿N(neo)
銀と金
グッド・ドクター
グッドパートナー
グッドワイフ
CRISIS 公安機動捜査隊特捜班
海月姫
グ・ラ・メ!~総理の料理番~
グランメゾン東京
黒い十人の女
黒革の手帖2017
クロサギ(2022)
黒服物語
  • 過去の連ドラの感想記事一覧(け、こ)
2014年以前の連ドラの記事は、検索窓で探して下さい。
刑事7人
ケイジとケンジ 所轄と地検の24時
ケイジとケンジ、時々ハンジ。
警視庁アウトサイダー
警視庁いきもの係
警視庁ゼロ係~生活安全課なんでも相談室~
警視庁ゼロ係[2]
警視庁ゼロ係[3]
警視庁・捜査一課長
刑事ゆがみ
警部補・杉山真太郎
ゲゲゲの女房
下剋上球児
下剋上受験
結婚相手は抽選で
結婚式の前日に
Get Ready!
健康で文化的な最低限度の生活
限界団地
恋がヘタでも生きてます
恋せぬふたり
恋仲
恋はつづくよどこまでも
恋です!ヤンキー君と白杖ガール
恋はDeepに
合理的にあり得ない~探偵・上水流涼子の解明~
コウノドリ[1]
コウノドリ[2]
こえ恋
ごくせん2002特別編[再]
極主夫道
心がポキッとね
心の傷を癒すということ
5→9 ~私に恋したお坊さん~
ゴシップ#彼女が知りたい本当の○○
ゴーストライター
珈琲いかがでしょう
後妻業
コタキ兄弟と四苦八苦
コタツがない家
コタローは1人暮らし
ごちそうさん
孤独のグルメ[4]
孤独のグルメ[5]
孤独のグルメ[6]
孤独のグルメ[7]
孤独のグルメ[8]
孤独のグルメ[9]
孤独のグルメ[10]
コード・ブルー[3]
この素晴らしき世界
この世界の片隅に
古見さんは、コミュ症です。
ごめん、愛してる
ごめんね青春!
これは経費で落ちません!
婚姻届に判を捺しただけですが
コントが始まる
  • 過去の連ドラの感想記事一覧(さ~そ)
2014年以前の連ドラの記事は、検索窓で探して下さい。
[さ]
最愛
最高のオバハン 中島ハルコ
サイレーン
サイン―法医学者 柚木貴志の事件―
櫻子さんの足下には死体が埋まっている
サギデカ
先に生まれただけの僕
SAKURA~事件を聞く女~
桜の塔
さすらい温泉 遠藤憲一
サムライせんせい
さぼリーマン甘太朗
さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~
残念な夫。
3人のパパ
35歳の少女
37.5℃の涙
3年A組 今から皆さんは、人質です
G線上のあなたと私
シェフは名探偵
Chef~三ツ星の給食~
視覚探偵 日暮旅人
シグナル 長期未解決事件捜査班
時効警察はじめました
地獄先生ぬ~べ~
しずかちゃんとパパ《再編集版》
下町ロケット
下町ロケット[2018]
七人の秘書
シッコウ!!~犬と私と執行官~
知ってるワイフ
GTO[2]
死にたい夜にかぎって
死幣ーDEATH CASHー
地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子
下北沢ダイハード
しもべえ
シャーロック アントールドストーリーズ
死役所
獣医さん、事件ですよ
就活家族~きっと、うまくいく~
就活生日記
集団左遷!!
10の秘密
重版出来!
重要参考人探偵
准教授・高槻彰良の推察 Season1
正直不動産
正直不動産2
JKは雪女
女囚セブン
少年寅次郎
少年寅次郎スペシャル2020
昭和元禄落語心中
知らなくていいコト
シリーズ江戸川乱歩短編集IV
シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。
新・刑事吉永誠一
新宿セブン
新宿野戦病院
新・信長公記~クラスメートは戦国武将~
深夜食堂[3]
SUITS/スーツ
SUITS 2/スーツ2
水球ヤンキース
スカーレット
好きな人がいること
素敵な選TAXI
素敵な選TAXI[再]
スーパーサラリーマン左江内氏
すきすきワンワン!
スキャンダル専門弁護士 QUEEN
ストロベリーナイト・サーガ
スナック キズツキ
スパイラル~町工場の奇跡~
スペシャリスト
すべてがFになる
砂の塔~知りすぎた隣人
スニッファー嗅覚捜査官
スミカスミレ 45歳若返った女
住住(すむすむ)
正義のセ
正義の天秤
青春探偵ハルヤ
聖女
せいせいするほど、愛してる
世界一難しい恋
セカンド・ラブ
セシルのもくろみ
セミオトコ
全領域異常解決室
サバイバル・ウェディング
銭の戦争
絶対正義
絶対零度~未然犯罪潜入捜査~
絶対零度[4]~未然犯罪潜入捜査~[2]
セトウツミ
ゼロの真実~監察医・松本真央~
先生を消す方程式。
そして、誰もいなくなった
そのご縁、お届けします―メルカリであったほんとの話―
宙わたる教室・宙(そら)わたる教室
それぞれの断崖
それってパクリじゃないですか?
  • 過去の連ドラの感想記事一覧(た~な)
2014年以前の連ドラの記事は、検索窓で探して下さい。
[た]
DIVER-特殊潜入班-
大貧乏
DIVE!!
大恋愛~僕を忘れる君と
高嶺の花
戦う!書店ガール
玉川区役所 OF THE DEAD
民王
ダメな私に恋してください
タリオ 復讐代行の2人
探偵が早すぎる
探偵の探偵
探偵・由利麟太郎
小さな巨人
ちむどんどん
中学聖日記
超速パラヒーロー ガンディーン
作りたい女と食べたい女
作りたい女と食べたい女(2)
燕は戻ってこない
妻、小学生になる。
デート ~恋とはどんなものかしら~
dele/ディーリー
ディア・ペイシェント~絆のカルテ~
DCU Deep Crime Unit ~手錠を持ったダイバー~
デザイナー 渋井直人の休日
デジタル・タトゥー
デスノート
テセウスの船
出入禁止(デキン)の女
テディ・ゴー!
デッドストック
デフ・ヴォイス 法廷の手話通訳士
天国と地獄 ~サイコな2人~
天使と悪魔
天使にリクエストを~人生最後の願い~
転職の魔王様
天皇の料理番
TWO WEEKS
東京スカーレット~警視庁NS係~
東京センチメンタル
東京タラレバ娘
東京独身男子
同窓生~人は、三度,恋をする~
東京放置食堂
逃亡医F
透明なゆりかご
ドS刑事
時をかける少女
毒島ゆり子のせきらら日記
トクサツガガガ
ドクター調査班~医療事故の闇を暴け~
ドクターX ~外科医・大門未知子~[3]
ドクターX ~外科医・大門未知子~[4]
ドクターX ~外科医・大門未知子~[5]
ドクターX ~外科医・大門未知子~[6]
ドクターX~外科医・大門未知子~[7]
ドクターカー
DOCTORS 3 最強の名医
Dr.倫太郎
特捜9
トクメイ!警視庁特別会計係
匿名探偵[2]
とげ~小市民 倉永晴之の逆襲~
ど根性ガエル
突然ですが、明日結婚します
トップナイフ ―天才脳外科医の条件―
とと姉ちゃん
トドメの接吻
隣の家族は青く見える
となりの関くんとるみちゃんの事象
ドラゴン桜(2021年版)
虎に翼
ザ・トラベルナース
ザ・トラベルナース[2]
ドリームチーム
トリリオンゲーム
トレース~科捜研の男~
ドロ刑 -警視庁捜査三課-
[な]
24 JAPAN
ナイト・ドクター/Night Doctor
ナイトヒーローNAOTO
ナオミとカナコ
凪のお暇
なつぞら
70才、初めて産みます セブンティウイザン。[地上波特別版]
ナポレオンの村
二月の勝者 -絶対合格の教室-
逃げるは恥だが役に立つ
逃げるは恥だが役に立つムズキュン特別編[再]
にじいろカルテ
日曜の夜ぐらいは…
ニッポンノワール-刑事Yの反乱-
日本沈没ー希望のひとー
ネメシス
ノーサイド・ゲーム
ノースライト
脳にスマホが埋められた!
「野ブタ。をプロデュース」特別編
信長協奏曲
信長のシェフ[2]
  • 過去の連ドラの感想記事一覧(は行)
2014年以前の連ドラの記事は、検索窓で探して下さい。
[は]
バイプレイヤーズ~もしも6人の名脇役がシェアハウスで暮らしたら~
バイプレイヤーズ~もしも名脇役がテレ東朝ドラで無人島生活したら~
バイプレーヤーズ~名脇役の森の100日間~
バカボンのパパよりバカなパパ
白衣の戦士!
ハゲタカ(テレ朝)
ハケン占い師アタル
ハケンの品格[2020]
ハコヅメ~たたかう!交番女子~
はじめまして、愛しています。
初めて恋をした日に読む話
八月は夜のバッティングセンターで。
初恋、ざらり
花子とアン
花咲舞が黙ってない
花咲舞が黙ってない[2024]
花のち晴れ~花男 Next Season~
母になる
ハヤブサ消防団
ばらかもん
ハラスメントゲーム
ハルカの光
ハル ~総合商社の女~
ハロー張りネズミ
半沢直樹[2020]
半分、青い。
パーフェクトワールド
BG~身辺警護人~
BG~身辺警護人~(第2章)
ヒガンバナ~警視庁捜査七課~
ひきこもり先生
悲熊
美食探偵 明智五郎
人は見た目が100パーセント
火の粉
100万回 言えばよかった
病室で念仏を唱えないでください
病院の治しかた~ドクター有原の挑戦~
ひよっこ
ひよっこ2
ビリオン×スクール
Believe -君にかける橋-
昼のセント酒
HERO[2014]
ファーストクラス[2]
ファーストペンギン!
ファイトソング
FINAL CUT
ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん
フェルマーの料理
VRおじさんの初恋
不機嫌な果実
ブギウギ
不適切にもほどがある!
不便な便利屋
ブラックペアン
ブラックペアン シーズン2
フラジャイル
フランケンシュタインの恋
ブラックリベンジ
フリンジマン
フルーツ宅配便
ブルーモーメント
べしゃり暮らし
ヘッドハンター
べっぴんさん
ペテロの葬列
Heaven?~ご苦楽レストラン~
保育探偵25時
ボイス 110緊急指令室
ボーダーライン
HOPE~期待ゼロの新入社員~
ボク、運命の人です。
僕たちがやりました
ホクサイと飯さえあれば
僕とシッポと神楽坂
僕の初恋をキミに捧ぐ
僕のヤバイ妻
僕はどこから
僕らは奇跡でできている
星新一の不思議な不思議な短編ドラマ
星降る夜に
ホテルコンシェルジュ
ホリデイラブ
  • 過去の連ドラの感想記事一覧(や~わ)
2014年以前の連ドラの記事は、検索窓で探して下さい。
[や]
やけに弁の立つ弁護士が学校でほえる
やさしい猫
ヤッさん~築地発!おいしい事件簿~
屋根裏の恋人
山田孝之の東京都北区赤羽
ヤメゴク
ユーミンストーリーズ2024
ゆとりですがなにか
ユニコーンに乗って
ユニバーサル広告社
妖怪シェアハウス
ようこそ、わが家へ
4号警備
40万キロかなたの恋
4分間のマリーゴールド
[ら]
ライオンの隠れ家
ラヴソング
ラジエーションハウス~放射線科の診断レポート~
ラジエーションハウスⅡ~放射線科の診断レポート~
THE LAST COP/ラストコップ
ラストチャンス 再生請負人
ラスト・ドクター~監察医アキタの検死報告~
ラストマン-全盲の捜査官-
らんまん
リーガル・ハート ~いのちの再建弁護士~
リーガルV~元弁護士・小鳥遊翔子~
リエゾン-こどものこころ診療所-
陸王
リコカツ
リスクの神様
リバース
リバーサルオーケストラ
リピート ~運命を変える10か月~
#リモラブ ~普通の恋は邪道~
竜の道 二つの顔の復讐者
路(ルウ)~台湾エクスプレス~
ルパンの娘[1]
ルパンの娘[2]
流星ワゴン
臨床心理学者 火村英生の推理
レッドアイズ 監視捜査班
恋愛時代
レンアイ漫画家
レンタル救世主
レンタルなんもしない人
レンタルの恋
六畳間のピアノマン
6秒間の軌跡~花火師・望月星太郎の憂鬱
[わ]
ワイルド・ヒーローズ
若者たち2014
私 結婚できないんじゃなくて、しないんです
私たちはどうかしている
ワタシってサバサバしてるから
わたし、定時で帰ります。
わたしを離さないで
私のおじさん~WATAOJI~
私の家政夫ナギサさん
罠の戦争
わにとかげぎす
わろてんか
  • テレビドラマ 人気ブログランキング

※ 読者の皆様へ。ご利用の前に 「無断転載禁止&まとめサイトへの引用禁止、コメント,トラックバック&リンク・ポリシー」 をご一読くださいませ。
Copyright © ディレクターの目線blog All Rights Reserved.  (since 2007/09/30)
Produced By エム・ティー・ファクトリー  *Powered by 忍者ブログ
忍者ブログ [PR]

皆様のおかげで、2024年9月9日に3,600万アクセス達成をいたしました。(御礼の記事