テレビ東京系・ドラマ24『孤独のグルメSeason10』
公式リンク:Website、Twitter
第5話『東千葉県柏市鷲野谷のネギレバ炒と鶏皮餃子』/ラテ欄『ご飯の最強タッグ ねぎと濃いタレ新鮮レバー』の感想。
なお、なお、原作の漫画、久住昌之&谷口ジロー『孤独のグルメ』は、未読。
五郎(松重豊)は千葉・柏を訪れ、インテリアや雑貨を提案する。商談を終えた五郎は駐車場へ。そこには、前年の暮れに京都から東京への長旅を共に過ごした車があった。持ち主の海外赴任をきっかけに愛車を譲り受けたのだ。腹が減った五郎は車を走らせ、渋い外観の店を発見する。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
原作:漫画・久住昌之&谷口ジロー『孤独のグルメ』
脚本:田口佳宏(過去作/孤独のグルメ 全Season) 第1,3,4,5話
児玉頼子(過去作/孤独のグルメ Season2~9) 第2話
演出:井川尊史(過去作/孤独のグルメ Season3,4,8、2018SP,9) 第1,3話
北畑龍一(過去作/孤独のグルメ Season6~9) 第2話
北尾賢人(過去作/孤独のグルメ Season9)
佐々木豪(過去作/孤独のグルメ Season9) 第4話
中山大暉(過去作/配信オリジナル「孤独のグルメ~美味しいけどホロ苦い…井之頭五郎の災難~) 第5話
音楽:久住昌之、ザ・スクリーントーンズ(過去作/孤独のグルメ 全Season)
※敬称略
脚本含めて、"新相棒"のミニ以外のひと工夫が欲しかった…
車好きなら「体の大きい人は小さい車に乗りがち」が車あるあるだが…
ナンバー「563」のミニに乗る五郎さん(松重豊)が新鮮だったが、以前にBMWに乗っていたはずで…?
今作は『孤独のグルメ』だから、主人公が黙々と脳内モノローグで食べるだけで十分なのは承知しているが、今シーズンになってエキストラ(道を行きかう人や店内の客)との何気ないやり取りが見せ場になっていただけに、今回はちょっと意外。
更に、演出が全体に単調で、本当に五郎さんが黙食しているだけだったような。 脚本含めて、“新相棒” のミニ以外のひと工夫が欲しかった…
次回に期待しよう。
コロナ禍で、未だ仕事が激減中です。
Amazonと楽天市場からお買い物する際は、当ブログ内のバナーなどのリンク経由で買ってくださると、私にポイントが貯まります。
また、ブログを書き続けるモチベーションアップにもなります。
引き続き、皆様のご協力をお願い申しあげます。
【FC2ブログ】http://dmesen.blog71.fc2.com/blog-entry-13798.html
作品の 粗探しや重箱の隅を楊枝でほじくる こと、スタッフの人格否定や俳優の個人攻撃 が 目的ではない ことをご理解ください。
【すべてのコメントの「投稿時の文字数」について】
・投稿の際は、できれば文字数200以内のご協力をお願いいたします。
【すべてのコメントの「非公開希望」について】
・表題か本文中に「非公開希望」と書いてくださると助かります。
【すべての投稿されたコメントについて】
・当blogの『無断転載禁止&まとめサイトへの引用禁止、コメント,トラックバック&リンク・ポリシー』に基づき、不適切な書き込み(読む人を不快にさせる内容、誹謗中傷、特定の個人への攻撃)は、恐れ入りますが管理人の判断で、非公開、または削除させていただく場合もございます。何卒ご理解・ご協力くださいませ。
・「名無しさん」のコメントは、基本的に対応いたしません。
【Amazonアソシエイト、楽天アフィリエイト、忍者AdMaxについて】
・商品リンクや広告は「成果報酬型広告」です。
・私に少しポイントが入りますが、商品の値段は変わりません(謝)
#テレビ #テレビドラマ#ドラマ clear #ドラマ感想 #朝ドラ #連続テレビ小説 #映画 #映画レビュー #サザンオールスターズ #桑田佳祐 #VOWWOW #山本恭司 #おむすび
「共感!」「納得!!」なら"Web拍手"と一緒にポチッと…
「違うでしょ?」「怒!!」でも意思表示でポチッと…
押していただけると、うれしいです♪
◎Web拍手のために、こんな下まで来てくだり、本当にありがとうございます(感謝)
TBS系・金曜ドラマ『クロサギ(2022)』
公式リンク:Website、Twitter、Instagram
第3話『最強シロサギと頭脳戦!知的財産詐欺』、詐欺『知的財産詐欺』の感想。
原作となった漫画・原作・原案:夏原武/作画:黒丸「クロサギ」は、未読。
2006年4月期に同枠で山下智久さん主演で放送された「クロサギ」は、鑑賞済み。
黒崎(平野紫耀)は桂木(三浦友和)から新たな詐欺師・西岡崎(栗原英雄)の情報を得て接触するが、弁護士の白石(山本耕史)に計画を阻まれる。白石は詐欺師で、腐った大企業のみを狙う‘特別なシロサギ’だった。一方、神志名(井之脇海)は黒崎を捕らえるため、桂木のことを調べたいと上司の桃山(宇野祥平)に告げる。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
原作:漫画・原作・原案:夏原武/作画:黒丸「クロサギ」
脚本:篠﨑絵里子(過去作/クロサギ2006、朝ドラ「まれ」、竜の道 二つの顔の復讐者)
演出:田中健太(過去作/半沢直樹、陸王、下町ロケット、マイファミリー) 第1,2話
石井康晴(過去作/花より男子シリーズ、逃げ恥、ドラゴン桜2、オールドルーキー)
平野俊一(過去作/インハンド、TOKYO MER、日本沈没、マイファミリー) 第3話
音楽:木村秀彬(過去作/小さな巨人、ブラックペアン、グランメゾン東京、ドラゴン桜2、DCU、オールドルーキー)
主題歌:King & Prince「ツキヨミ」
今回のように"勧善懲悪モノ"の面白さを追求すべき!
一言で例えるなら、「やっと今作らしくなってきたかな?」だろうか。
やはり、『クロサギ』というタイトルなのだから、‘クロサギ’である黒崎(平野紫耀)がシロサギを食って “勧善懲悪モノ” として魅せなければ意味がないのだ。
その意味で、前回で不安だった警察が必要以上に絡んでくるくだりも序盤だけ、あとは徹底的に黒崎の手口を描きつつ、表裏の顔を持ち詐欺業界に暗躍する桂木(三浦友和)をしっかりと描いて来た。
やはり、黒崎が警察に捕まるかどうかの “考察ドラマ” の要素より、あくまでも “勧善懲悪モノ” の面白さを追求するべきなのだ。
平野俊一氏の演出にメリハリが足りなかったのが残念
ただ、脚本が頑張った割に、この第3話から初担当の平野俊一氏の演出にメリハリが足りなかったのが残念でならない。
まあ、今回でやっと活躍の場を与えられた白石(山本耕史)が黒崎と対面する場面の、仰々しい劇伴の使い方に代表されるように、見せ場となるとすぐに劇伴頼みのなっちゃう。
カメラアングルもパターンが少ないし、寄りも引きもサイズが中途半端で、映像的な見せ方がなってないというか。
ホント、演出だけが残念だった。
音楽ネタだから、栗原英雄さんとTAKAHIROさんの配役は見事
キャスティングには、音楽ネタだけに “音楽関係者” が起用されており面白味があった。
例えば、表向きは知財管理会社「IPライツ パートナーズ」CEOでセミナー講師で‘シロサギ’の西岡崎を演じた栗原英雄さんは、元劇団四季。
桂木からマネーロンダリングを託された外国人・マイケル・ウォンを演じたのは、ダンサーで “坂道グループ” などの振付師のTAKAHIROさん。
TAKAHIROさんの演技を見られたのは意外だった。
あとがき
演出を含めて脚本も、もっと “勧善懲悪モノ” の醍醐味を魅せて欲しいです。
どうでも良いことですが、「制服を脱がさないで おにゃにゃクラブ」をパッと見て異変に気付かず、3秒後に「セーラー服か!?」と察知した “サブスクや配信で音楽を買う習慣がない年齢” のおじさんの戯言でした…
コロナ禍で、未だ仕事が激減中です。
Amazonと楽天市場からお買い物する際は、当ブログ内のバナーなどのリンク経由で買ってくださると、私にポイントが貯まります。
また、ブログを書き続けるモチベーションアップにもなります。
引き続き、皆様のご協力をお願い申しあげます。
【FC2ブログ】http://dmesen.blog71.fc2.com/blog-entry-13797.html
作品の 粗探しや重箱の隅を楊枝でほじくる こと、スタッフの人格否定や俳優の個人攻撃 が 目的ではない ことをご理解ください。
【すべてのコメントの「投稿時の文字数」について】
・投稿の際は、できれば文字数200以内のご協力をお願いいたします。
【すべてのコメントの「非公開希望」について】
・表題か本文中に「非公開希望」と書いてくださると助かります。
【すべての投稿されたコメントについて】
・当blogの『無断転載禁止&まとめサイトへの引用禁止、コメント,トラックバック&リンク・ポリシー』に基づき、不適切な書き込み(読む人を不快にさせる内容、誹謗中傷、特定の個人への攻撃)は、恐れ入りますが管理人の判断で、非公開、または削除させていただく場合もございます。何卒ご理解・ご協力くださいませ。
・「名無しさん」のコメントは、基本的に対応いたしません。
【Amazonアソシエイト、楽天アフィリエイト、忍者AdMaxについて】
・商品リンクや広告は「成果報酬型広告」です。
・私に少しポイントが入りますが、商品の値段は変わりません(謝)
#テレビ #テレビドラマ#ドラマ clear #ドラマ感想 #朝ドラ #連続テレビ小説 #映画 #映画レビュー #サザンオールスターズ #桑田佳祐 #VOWWOW #山本恭司 #おむすび
「共感!」「納得!!」なら"Web拍手"と一緒にポチッと…
「違うでしょ?」「怒!!」でも意思表示でポチッと…
押していただけると、うれしいです♪
◎Web拍手のために、こんな下まで来てくだり、本当にありがとうございます(感謝)
NHK総合・連続テレビ小説『舞いあがれ!』
公式リンク:Website、Twitter、Instagram
第25回〔全?回〕/第5週『空を飛びたい!』の感想。
※ 毎日毎日の感想なので、私の気分も山あり谷ありです。ご理解を。
※ また、称賛、絶賛の感想だけをご希望の方は読まない方が良いです。
舞(福原遥)によるテスト飛行を控え、スワン号の最終的な組上げに取り組む部員たち。由良(吉谷彩子)は、舞に操縦桿(かん)の扱い方を教えるとともに、その操縦次第でどこへでも行けるとパイロットの醍醐(だいご)味を打ち明ける。一方、舞の父・浩太(高橋克典)は工場を拡大。株式会社IWAKURAを立ち上げる。そうした近況を舞は兄・悠人(横山裕)に電話で伝える。そして、いよいよテスト飛行の日がやってくる。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
原作:なし
脚本:桑原亮子(過去作/心の傷を癒すということ) 第1,2,3,4,5週
嶋田うれ葉(過去作/朝ドラ「エール」)
佃良太(過去作/星とレモンの部屋)
演出:田中正(過去作/ウェルかめ、ひよっこ、なつぞら) 第1,3,4,5週
野田雄介(過去作/スカーレット、マッサン、六畳間のピアノマン) 第2週
小谷高義(過去作/スカーレット、おちょやん)
松木健祐(過去作/ひよっこ、いだてん、晴天を衝け)
音楽:富貴晴美(過去作/花嫁のれんシリーズ、西郷どん、それでも恋する)
主題歌:back number「アイラブユー」
語り:さだまさし
制作統括:熊野律時(過去作/おちょやん)
管原浩(過去作/これは経費で落ちません!、いいね光源氏くんシリーズ)
※敬称略
いろいろ、好意的に解釈しておきます…
あがだ、お元気と? おいが管理人の “みっきー” です!
(皆さん、お元気ですか? 私が管理人の “みっきー” です!)
主人公が “頑張ると発熱する” のは、中高生時代の運動部系の部活で心身ともに強くなったからで…
ペダルを漕ぐのと体力増強の映像はあったのに、離陸とそれより難しい着陸の練習がなかったのは、勉強と同じで “やってること” になっていると好意的に解釈しておきます(苦笑)
冒頭での舞と由良のやり取りが今作のすべて…
冒頭の舞(福原遥)と由良(吉谷彩子)の次のやり取りが今回のすべてだったように思う。
由良「操縦かん持ってみて」
舞「はい」
由良「それを動かしたら 尾翼が動いて
飛行機の進む方向が変わる。
上下左右どこへでも
岩倉が行きたいとこへ飛んでいけんねん」
舞「どこへでも…」
由良「それがパイロットのだいご味や」
今後の展開、特に本当の意味での「新章」に向けて、これでもか! とネタ振りした感じだ。
"製造する"から"操縦する"に、さりげなく舵を切った!
以前に、“描かれなかった10年間” の直後の今週を「大学・青春編」として「新章」と表現していたが。
先の “本当の意味での…” とは、前作『ちむどんどん』(NHK/2022前期)で例えるなら、主人公が上京してレストランで働き出すのは第6週『はじまりのゴーヤーチャンプルー』だが、主人公が従業員の一人として実質的に働き出したのは “魔の10連勤” が描かれた第7週『ソーミンチャンプルーvsペペロンチーノ』だった。
その前の『カムカムエヴリバディ』NHK/2021後期)では戦後が描かれ始めた第7週『1948-1951』が実質的な「新章」だった。
従って、今作も例に漏れず第7週からが本当の意味での「新章」になるはず。
そう考えると次週に大きな結末と転換点が用意されているわけで、それを考えても今回の「岩倉が行きたいとこへ飛んでいけんねん」は、予告編(内容には触れない)と合わせて、少々強引な感じはするが…
この1回分で主人公がやりたいこと、やっていくであろうことが飛行機を “製造する” から “操縦する” に、さりげなく舵を切ったような気がする。
やはり、ばらもん凧を “作る” から “揚げる” で成長した主人公が、模型飛行機を “作る” から “飛ばす” で更に成長し、今度は人力飛行機を “作る” から “操縦する” で≪飛ぶモノと一体化する≫のにうまく移行したのは良かった。
"飛行機好き"が主軸の朝ドラであること明確に描かれた
更に今回で良かったのは、スワン号の最終的な組上げに取り組む部員たちや、テスト飛行に真剣に向き合う部員たちが、ちゃんと映像で描かれたこと。
やはり、台詞で語るよりも、俳優さんたちの演技で見せる方が説得力が増すから。
更に、父・浩太(高橋克典)、母・めぐみ(永作博美)、兄・悠人(横山裕)の部分が描かれ、ホームドラマらしさも醸し出した。
特に「株式会社IWAKURA」スタートのスピーチのくだり…
浩太「ほんで ゆくゆくは 飛行機に
うちの部品を載せたい思てます」
笠巻「飛行機好っきゃな」
結城「けど でっかい夢や」
“飛行機好き” な父娘であることも強調されたし、もしかすると父親の部品が載った飛行機を娘が操縦… なんて展開もありそうな気配があって、ちゃんと “飛行機好き” が主軸に置かれたドラマであることも分かって良かった。
あとがき
ホント、これといった騒動がないので淡々と進んでいるように感じますが、あれこれ騒動三昧になったり、詰め込み過ぎで意味不明になるよりはずっと良いです。
何より、前作と違って「応援したくなるヒロイン」なのが安心です(笑)
『あさイチ プレミアムトーク』に出演の刈谷 役の高杉真宙さんや撮影秘話を見ると、感慨深いものがありますね。
コロナ禍で、未だ仕事が激減中です。
Amazonと楽天市場からお買い物する際は、当ブログ内のバナーなどのリンク経由で買ってくださると、私にポイントが貯まります。
また、ブログを書き続けるモチベーションアップにもなります。
引き続き、皆様のご協力をお願い申しあげます。
【FC2ブログ】http://dmesen.blog71.fc2.com/blog-entry-13796.html
作品の 粗探しや重箱の隅を楊枝でほじくる こと、スタッフの人格否定や俳優の個人攻撃 が 目的ではない ことをご理解ください。
【すべてのコメントの「投稿時の文字数」について】
・投稿の際は、できれば文字数200以内のご協力をお願いいたします。
【すべてのコメントの「非公開希望」について】
・表題か本文中に「非公開希望」と書いてくださると助かります。
【すべての投稿されたコメントについて】
・当blogの『無断転載禁止&まとめサイトへの引用禁止、コメント,トラックバック&リンク・ポリシー』に基づき、不適切な書き込み(読む人を不快にさせる内容、誹謗中傷、特定の個人への攻撃)は、恐れ入りますが管理人の判断で、非公開、または削除させていただく場合もございます。何卒ご理解・ご協力くださいませ。
・「名無しさん」のコメントは、基本的に対応いたしません。
【Amazonアソシエイト、楽天アフィリエイト、忍者AdMaxについて】
・商品リンクや広告は「成果報酬型広告」です。
・私に少しポイントが入りますが、商品の値段は変わりません(謝)
#テレビ #テレビドラマ#ドラマ clear #ドラマ感想 #朝ドラ #連続テレビ小説 #映画 #映画レビュー #サザンオールスターズ #桑田佳祐 #VOWWOW #山本恭司 #おむすび
「共感!」「納得!!」なら"Web拍手"と一緒にポチッと…
「違うでしょ?」「怒!!」でも意思表示でポチッと…
押していただけると、うれしいです♪
◎Web拍手のために、こんな下まで来てくだり、本当にありがとうございます(感謝)
テレビ朝日系・木曜ドラマ『ザ・トラベルナース』
公式リンク:Website、Twitter、Instagram、YouTube
第3話/拡大スペシャル『モンスター患者の秘密!「貴方の腐った性根、直します」 』・ラテ欄『損害賠償5000万…!? 看護師は見た! モンスター患者の秘密!!』の感想。
男子大学生の礼(荒木飛羽)が救急搬送された。歩(岡田将生)は麻美(恒松祐里)から、病気が再発した礼についての話を聞く。一方、胆石の手術をした会社社長の三雲(村杉蝉之介)が同じ大部屋に。三雲は、静(中井貴一)がナースなのにおっさんだと文句を言い、女性看護師にはセクハラを連発するモンスター患者だった。そんな中、仕事に自信を失いつつある麻美は、恋人の励ましを活力としてきたが…。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
原作:なし
脚本:中園ミホ(過去作/ドクターX 1,2,3,4,6,7)
演出:金井紘(過去作/ラジエーションハウス1,2、信長協奏曲) 第1,2話
片山修(過去作/相棒シリーズ、家政夫のミタゾノ4、ドクターX 7) 第3話
山田勇人(過去作/ドクターX 3,6,7)
音楽:沢田完(過去作/ドクターX 1,2,3,4,5,6,7)
主題歌:DISH//「五明後日」
ナレーター:遠藤憲一
エグゼクティブ・プロデューサー:内山聖子(過去作/ドクターX大門未知子6,7、妖シェアハウス1,2、七人の秘書)
※敬称略
"先の読めない展開"と"最後の着地点"は納得も評価できる
今期の連ドラでナンバーワンかな? と思ってきた『トラベルナース』の第3話。
だが、この第3話で黄色信号がぼんやり灯ってしまったような(困)
まず、全体の構成はなかなか凝っていたと思う。
序盤で “病院あるある” の幽霊ネタを振っておいて、エンゼルケアを経由して、筋繊維芽細胞腫で入院してきた三上礼(荒木飛羽)が急死して、エンゼルケアが苦手な看護師・麻美(恒松祐里)が… 的なベタな展開になると思いきや。
麻美が、生活習慣病の会社経営者の三雲太悟(村杉蝉之介)に点滴を入れる時も、「間違えるよね」と思わせるが劇伴はそんな気配を微塵も感じさせず、あとから絶対にあってはならない与薬時の薬剤の間違いに。
この辺の先の読めない展開は、これまでの2話とは違った構成でマンネリ打破としては悪くない。
更に、途中に幾度も気になる点はあったにせよ、最終的に「腐った性根を直して差し上げたいだけです」に帰着したから、まあギリギリ納得はできたが。
脇役をメインにした話だと、静と歩を対立させるのか…
これ、結局、静(中井貴一)と歩(岡田将生)以外の “脇役” を中心に物語を構成しちゃうと、脇役をメインの2人が “立てる” 役割にまってしまうから、今までのような勧善懲悪モノの面白さが削がれてしまうのだろう。
更に、脇役を “立てる” ために、やや強引に静と歩に対立構造を作るから、余計に話が複雑になってしまって、結果的にあちこち気になる点が更に気になったという感じだ。
粗探しのつもりはなくても流石に病院ドラマでは気になるよ
さて、その気になったことだが、私は “フィクション” で “エンターテインメント作品” に過剰なリアリティーを要求するつもりない。
そこそこ現実味がない設定や描写でも「ドラマだから…」と思うようにはしている。
ただ、病院が舞台のドラマだから、少しはリアルに描いてもらわないと、ご都合主義が行き過ぎると感じてしまう。
例えば、今どきは入院手続きの際に本人または保証人等に、延命処置の有無は事前確認するのが “あの規模” の病院なら普通だし。
人手不足の夜勤であってもエンゼルケアは二人体制でやるし(あとで問題が起きた時に証人がいなくなるから)。
いくら消毒液が零れたとしても、転倒するくらいに飲酒していたら呼気からアルコール臭を確認するのがナースの仕事でしょ? とか。
他にも盗撮、盗聴、痴漢、セクハラ、パワハラなど気になる描写は幾つもあったが、一番気になってしまったのが、歩のキャラ設定だ。
"感情的な歩"を必要以上に強調すると歩の設定が崩壊する…
作り手は、歩を “アメリカ仕込みだから自己主張が激しいキャラ” として描いているつもりだろうが。
あんな瞬間湯沸かし器(おじさんしか言わないか・笑)のような怒りっぽいナースが、アメリカで評価を受け資格を持つ “トラベルナース” として本当に現場で仕事をやっていたの? と、思ってしまった。
繰り返すが、今回は “脇役” を主軸に “対峙する静と歩” の構造だから、「感情的な歩」を強調したのだろうが、連ドラとしてはちょっとやり過ぎだったような。
あとがき
それこそ、静と歩がスカートを履いて病棟ラウンドしたらコメディ要素が強まって、「現実とドラマは別」と思えたかも知れません。
看護師の妻は「看護部長、仕事しなさ過ぎだよ。それにこの病棟には主任とかリーダーはいないのかな? でも、病棟も見て、ERにも行くのだから、主任やリーダーもいないって設定なのかなぁ」と首を傾げていました。
確かに…
やはり、僅か数分の拡大版でも無駄が増えるとダメですね。
次週は通常時間なので期待したいと思います。
コロナ禍で、未だ仕事が激減中です。
Amazonと楽天市場からお買い物する際は、当ブログ内のバナーなどのリンク経由で買ってくださると、私にポイントが貯まります。
また、ブログを書き続けるモチベーションアップにもなります。
引き続き、皆様のご協力をお願い申しあげます。
【FC2ブログ】http://dmesen.blog71.fc2.com/blog-entry-13795.html
作品の 粗探しや重箱の隅を楊枝でほじくる こと、スタッフの人格否定や俳優の個人攻撃 が 目的ではない ことをご理解ください。
【すべてのコメントの「投稿時の文字数」について】
・投稿の際は、できれば文字数200以内のご協力をお願いいたします。
【すべてのコメントの「非公開希望」について】
・表題か本文中に「非公開希望」と書いてくださると助かります。
【すべての投稿されたコメントについて】
・当blogの『無断転載禁止&まとめサイトへの引用禁止、コメント,トラックバック&リンク・ポリシー』に基づき、不適切な書き込み(読む人を不快にさせる内容、誹謗中傷、特定の個人への攻撃)は、恐れ入りますが管理人の判断で、非公開、または削除させていただく場合もございます。何卒ご理解・ご協力くださいませ。
・「名無しさん」のコメントは、基本的に対応いたしません。
【Amazonアソシエイト、楽天アフィリエイト、忍者AdMaxについて】
・商品リンクや広告は「成果報酬型広告」です。
・私に少しポイントが入りますが、商品の値段は変わりません(謝)
#テレビ #テレビドラマ#ドラマ clear #ドラマ感想 #朝ドラ #連続テレビ小説 #映画 #映画レビュー #サザンオールスターズ #桑田佳祐 #VOWWOW #山本恭司 #おむすび
「共感!」「納得!!」なら"Web拍手"と一緒にポチッと…
「違うでしょ?」「怒!!」でも意思表示でポチッと…
押していただけると、うれしいです♪
◎Web拍手のために、こんな下まで来てくだり、本当にありがとうございます(感謝)
NHK総合・連続テレビ小説『舞いあがれ!』
公式リンク:Website、Twitter、Instagram
第24回〔全?回〕/第5週『空を飛びたい!』の感想。
※ 毎日毎日の感想なので、私の気分も山あり谷ありです。ご理解を。
※ また、称賛、絶賛の感想だけをご希望の方は読まない方が良いです。
記録飛行まであとひと月。大学の夏休みに入り舞(福原遥)のトレーニングはますます過酷となるが体力がなかなか増強しない。部室で行われた体力測定でも、目標値の半分にも満たない状況。そんな中、刈谷(高杉真宙)が、舞のペダルを漕(こ)ぐ力の目標値を下げることを提案する。それは舞が目標とする50分間ペダルを漕ぎ続けられるようにするためだ。その設計変更に部員たちもなんとかしようという空気になっていく。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
原作:なし
脚本:桑原亮子(過去作/心の傷を癒すということ) 第1,2,3,4,5週
嶋田うれ葉(過去作/朝ドラ「エール」)
佃良太(過去作/星とレモンの部屋)
演出:田中正(過去作/ウェルかめ、ひよっこ、なつぞら) 第1,3,4,5週
野田雄介(過去作/スカーレット、マッサン、六畳間のピアノマン) 第2週
小谷高義(過去作/スカーレット、おちょやん)
松木健祐(過去作/ひよっこ、いだてん、晴天を衝け)
音楽:富貴晴美(過去作/花嫁のれんシリーズ、西郷どん、それでも恋する)
主題歌:back number「アイラブユー」
語り:さだまさし
制作統括:熊野律時(過去作/おちょやん)
管原浩(過去作/これは経費で落ちません!、いいね光源氏くんシリーズ)
※敬称略
今朝の放送は、BSのみで、地上波はお休みに…
あがだ、お元気と? おいが管理人の “みっきー” です!
(皆さん、お元気ですか? 私が管理人の “みっきー” です!)
今朝は携帯電話の不吉なアラーム音がけたたましく鳴って、画面を見たら「政府発表の国民保護情報」で “午前7時40分前後に北朝鮮から多数のミサイルが日本海の方向に発射されたと発表された…” と、ありました。
宮城県、山形県、新潟県にお住まいの読者様は、大丈夫だったでしょうか?
というわけで、今朝の放送は、BSのみで、地上波はお休みになりました。
※見逃し配信「NHKプラス」では配信されています。
先輩パイロット由良が後輩の舞に様々伝授… の王道の展開
アバンタイトルで体重を量る舞(福原遥)が…
舞「何で 増えてんの?」
当然、前回で「食べたから!」である(苦笑)
さて…
10/28(金)放送の第20回で、パイロットの由良(吉谷彩子)は左脚を骨折し全治2カ月の設定だから、記録飛行まであとひと月の時点でぼちぼち登場か? と思っていたら、やはり由良の登場だ。
そして先輩パイロットとして、いろいろと伝授… という王道の展開だ。
祝日だから、内容が大きく進むことはないと予想はしていたが、ここは予想以上に進んでいない(苦笑)
ただ、やはり次のような由良の舞への台詞があると、今作が「空を駆ける夢へ向かい奮闘するヒロインの挫折と再生を描く朝ドラ」であることが改めて強調されて良いと思う。
由良「自分 空飛ぶんやろ?
飛行機は向かい風を受けて 高~く飛ぶんや」
このような今作のテーマを感じさせる台詞が1話に1回でもあるうちは、特に不満はないし、至って普通の朝ドラらしくて悪くない。
先輩後輩の関係性をもう少し掘り下げて描いても良かった?
従って、大きな変化があったわけではないから、これ以上書く感想も無いのだが。
そこで今回は「こうしたら良かったのに…」ではなく、「こうしても良かったかも?」を幾つか書いてみようと思う。
それは、私の勝手な推測によれば…
今週が2週目だが、「舞の大学青春篇」は恐らく4週は続くと思うから、それなら舞が入学した「浪速大学」の人力飛行機サークル「なにわバードマン」の仲間たちの人間関係を最初の1,2週で掘り下げておけば良かったかも? ってことだ。
実は当初の私は、舞が由良の代役のパイロットのくだりはサクッと終わると思っていた。
しかし、この感じだと、1か月後の記録飛行のあと、要するに3回生が退部した後も描きそうな気がする。
だとすると、3回生が抜けた後に必要なのは、由良たち2回生と舞たち1回生の「来年こそ!」、「次回こそ!」の決意であり…
“次のために” の思いがあるからこそ、“今年で抜ける3回生の先輩たちへの思い” を遂げたい… という熱意になると思うのだ。
でも、今作では設計担当の刈谷(高杉真宙)、 サークル代表の鶴田(足立英)、 サークルに残るために3回留年した空山(新名基浩)ら “抜けていく予定の3回生の思い” は強調しているが、2回生と1回生の “次のために” の思いの描写がほぼ無いのだ。
もちろん、先日から書いている “仲間たちの思いを背負って” の部分に “次のために” が含まれているのは理解する。
でも、3回生が抜けた後も描くなら(あくまでも予想だが)、先輩後輩の関係性ももう少し掘り下げて描いても良かったかな? と。
まあ、これ位のことは、自然に好意的な脳内補完ができるから必然ではないが、描かれていればもっと “大学生活の青春らしさ” が表現できたと思う。
あとがき
折角、最近の朝ドラでは珍しい「ヒロインのベタな大学生活」を描いているので、もっと先輩と後輩のやり取りとか、内輪揉めみたいなのがあっても良いと思うんですよ。
で、そういう描写の中で、由良や舞が「先輩が抜けた次のために…」と、3回生の情熱を必死に受け止めて頑張るみたいな “胸熱な青春” を描けば、更に “ドラマ” としてメリハリがついて面白くなると思います。
それこそ、「ちょっと本気で頑張ると発熱しちゃう舞ちゃん」の印象が強いから、汗だくでトレーニングする舞が登場する度に若干の違和感が生まれるので、そこをカットしてサークル内のやり取りに割いた方が良かったかなぁと思うわけです。
でも、何の下積みも才能も描かれないのに、いきなり作ったペペロンチーノでオーナーに勝っちゃう “うち” より、ずっと好感度は高いですけど(笑)
朝ドラ『舞いあがれ!』関連番組情報
11月4日 あさイチ「プレミアムトーク 高杉真宙▽朝ドラの刈谷先輩!その素顔は
11月4日「ニュースウオッチ9」にback numberが出演、主題歌「アイラブユー」を初パフォーマンス!
※この記事の投稿時点では、第24回の地上波放送の予定は挙がっておりません。
NHK総合:11月4日(金) 午前8:00~(第24回)、午前8:15~(第25回)
コロナ禍で、未だ仕事が激減中です。
Amazonと楽天市場からお買い物する際は、当ブログ内のバナーなどのリンク経由で買ってくださると、私にポイントが貯まります。
また、ブログを書き続けるモチベーションアップにもなります。
引き続き、皆様のご協力をお願い申しあげます。
【FC2ブログ】http://dmesen.blog71.fc2.com/blog-entry-13794.html
作品の 粗探しや重箱の隅を楊枝でほじくる こと、スタッフの人格否定や俳優の個人攻撃 が 目的ではない ことをご理解ください。
【すべてのコメントの「投稿時の文字数」について】
・投稿の際は、できれば文字数200以内のご協力をお願いいたします。
【すべてのコメントの「非公開希望」について】
・表題か本文中に「非公開希望」と書いてくださると助かります。
【すべての投稿されたコメントについて】
・当blogの『無断転載禁止&まとめサイトへの引用禁止、コメント,トラックバック&リンク・ポリシー』に基づき、不適切な書き込み(読む人を不快にさせる内容、誹謗中傷、特定の個人への攻撃)は、恐れ入りますが管理人の判断で、非公開、または削除させていただく場合もございます。何卒ご理解・ご協力くださいませ。
・「名無しさん」のコメントは、基本的に対応いたしません。
【Amazonアソシエイト、楽天アフィリエイト、忍者AdMaxについて】
・商品リンクや広告は「成果報酬型広告」です。
・私に少しポイントが入りますが、商品の値段は変わりません(謝)
#テレビ #テレビドラマ#ドラマ clear #ドラマ感想 #朝ドラ #連続テレビ小説 #映画 #映画レビュー #サザンオールスターズ #桑田佳祐 #VOWWOW #山本恭司 #おむすび
「共感!」「納得!!」なら"Web拍手"と一緒にポチッと…
「違うでしょ?」「怒!!」でも意思表示でポチッと…
押していただけると、うれしいです♪
◎Web拍手のために、こんな下まで来てくだり、本当にありがとうございます(感謝)
- 最新記事
- 楽天市場広告
- アーカイブ・ブログ内検索
- おすすめ本(感想の記事有り)※随時更新中
●写真,アート関連
●自己啓発,マナー関連
●QOL(人生の質),LGBT関連
●企画書,文章関連
●心理学,犯罪関連
●寺院,神社,仏教関連
●中世ヨーロッパ関連
●その他
※その他のおすすめ本の記事は、“こちら” から…
- 当ブログについて
- 管理人 自己紹介
ホテル音響照明映像会社を経て、2001年独立。
ホテルでイベント、パーティー、
映像コンテンツ等の演出を手掛ける。
活動拠点は東京と千葉の有名ホテル等。
- コメントありがとうございます
- 現在、感想執筆中の連ドラ一覧
〔月曜日〕
●フジ 21:00 119エマージェンシーコール(第3話)
〔火曜日〕
●NHK 22:00 東京サラダボウル(第5話)
〔水曜日〕
●テレ朝 21:00 相棒season23(第14話)
●フジ 22:00 問題物件(第4話)
〔木曜日〕
▼感想の投稿なし
〔金曜日〕
●TBS 22:00 クジャクのダンス、誰が見た?(第2話)
〔土曜日〕
●NHK 22:00 水平線のうた(3/1~)
〔日曜日〕
●TBS 21:00 御上先生(第3話)
〔月~木 (夜ドラ)〕
▼感想の投稿なし
〔月~土 (連続テレビ小説)〕
●NHK 08:00 おむすび(第89回)
- リンク集
- 忍者ブログ広告
- 過去の連ドラの感想記事一覧(あ,い)
Iターン
愛してたって、秘密はある。
相棒 season13
相棒 season14
相棒 season15
相棒 season16
相棒 season17
相棒 season18
相棒 season19
相棒 season20
相棒 season21
アイムホーム
IQ246~華麗なる事件簿~
アオイホノオ
仰げば尊し
青のSP-学校内警察・嶋田隆平-
悪党たちは千里を走る
あさが来た
阿佐ヶ谷姉妹の のほほんふたり暮らし
アシガール[再](2020)
明日の君がもっと好き
明日の約束
明日、私は誰かのカノジョ
アトムの童
あなたには帰る家がある
あなたのことはそれほど
あなたの番です
あなたのブツが、ここに
あのコの夢を見たんです。
アノニマス~警視庁"指殺人"対策室~
anone
アバランチ
A LIFE~愛しき人~
アライブ がん専門医のカルテ
アルジャーノンに花束を
OUR HOUSE
アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋
アンチヒーロー
アンナチュラル
アンメット ある脳外科医の日記
家売るオンナ
家売るオンナの逆襲
生きるとか死ぬとか父親とか
生田家の朝
居酒屋ふじ
遺産争族
遺産相続弁護士 柿崎真一
石子と羽男-そんなコトで訴えます?-
医師たちの恋愛事情
イチケイのカラス[
いつかこの雨がやむ日まで
いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう
五つ星ツーリスト~最高の旅、ご案内します!!
いつまでも白い羽根
一橋桐子の犯罪日記
イノセンス~冤罪弁護士~
今からあなたを脅迫…
遺留捜査[4]
院内警察
インビジブル
インハンド
- 過去の連ドラの感想記事一覧(う~お)
嘘解きレトリック
嘘の戦争
美しき罠~残花繚乱~
ウチの夫は仕事ができない
ウチの娘は、彼氏が出来ない!!
奪い愛、冬
海に眠るダイヤモンド
浦安鉄筋家族
ウロボロス
VIVANT(ヴィヴァン)
営業部長 吉良奈津子
エイジハラスメント
ST 赤と白の捜査ファイル
Nのために
エルピス-希望、あるいは災い-
エール
エンジェル・ハート
エンディングカット
オー・マイ・ジャンプ
王様に捧ぐ薬指
大豆田とわ子と三人の元夫
おかえりモネ
おかしの家
掟上今日子の備忘録
奥様は、取り扱い注意
「おこだわり」、私にもくれよ!!
おじさんはカワイイものがお好き。
おちょやん
おっさんずラブ-in the sky-
お義父さんと呼ばせて
侠飯~おとこめし~
オトナ高校
オトナ女子
お兄ちゃん、ガチャ
姉ちゃんの恋人
オー!マイ・ボス!恋は別冊で
お迎えデス。
表参道高校合唱部!
おやじの背中
親バカ青春白書
オリバーな犬、 (Gosh!!) このヤロウ
オリバーな犬、 (Gosh!!) このヤロウ[2]
俺の家の話
俺の可愛いはもうすぐ消費期限!?
俺のスカート、どこ行った?
俺の話は長い
お別れホスピタル
ON 異常犯罪捜査官・藤堂比奈子
女たちの特捜最前線
女はそれを許さない
- 過去の連ドラの感想記事一覧(か~く)
カーネーション
怪奇恋愛作戦
怪盗 山猫
カインとアベル
帰ってきたぞよ!コタローは1人暮らし
架空OL日記
顔だけ先生
家政夫のミタゾノ
家政夫のミタゾノ[2]
家政夫のミタゾノ[3]
家政夫のミタゾノ[4]
家族ノカタチ
家族の旅路 家族を殺された男と殺した男
学校のカイダン
家庭教師のトラコ
彼女はキレイだった
神の舌を持つ男
カムカムエヴリバディ
からかい上手の高木さん
カルテット
監獄学園
監獄のお姫さま
監察医 朝顔
監察医 朝顔[2]
カンナさーん!
危険なビーナス
岸辺露伴は動かない
季節のない街
偽装の夫婦
偽装不倫
貴族探偵
きのう何食べた?
きのう何食べた? season2
義母と娘のブルース
きみが心に棲みついた
君と世界が終わる日に
キャリア~掟破りの警察署長~
99.9‐刑事専門弁護士‐
99.9-刑事専門弁護士-[2]
共演NG
今日から俺は!!
風間公親-教場0-
競争の番人
京都人情捜査ファイル
きょうの猫村さん
きょうは会社休みます。
行列の女神~らーめん才遊記~
嫌われる勇気
キワドい2人-K2-池袋署刑事課神崎・黒木
緊急取調室[2]
緊急取調室[3]
緊急取調室[4]
金田一少年の事件簿N(neo)
銀と金
グッド・ドクター
グッドパートナー
グッドワイフ
CRISIS 公安機動捜査隊特捜班
海月姫
グ・ラ・メ!~総理の料理番~
グランメゾン東京
黒い十人の女
黒革の手帖2017
クロサギ(2022)
黒服物語
- 過去の連ドラの感想記事一覧(け、こ)
ケイジとケンジ 所轄と地検の24時
ケイジとケンジ、時々ハンジ。
警視庁アウトサイダー
警視庁いきもの係
警視庁ゼロ係~生活安全課なんでも相談室~
警視庁ゼロ係[2]
警視庁ゼロ係[3]
警視庁・捜査一課長
刑事ゆがみ
警部補・杉山真太郎
ゲゲゲの女房
下剋上球児
下剋上受験
結婚相手は抽選で
結婚式の前日に
Get Ready!
健康で文化的な最低限度の生活
限界団地
恋がヘタでも生きてます
恋せぬふたり
恋仲
恋はつづくよどこまでも
恋です!ヤンキー君と白杖ガール
恋はDeepに
合理的にあり得ない~探偵・上水流涼子の解明~
コウノドリ[1]
コウノドリ[2]
こえ恋
ごくせん2002特別編[再]
極主夫道
心がポキッとね
心の傷を癒すということ
5→9 ~私に恋したお坊さん~
ゴシップ#彼女が知りたい本当の○○
ゴーストライター
珈琲いかがでしょう
後妻業
コタキ兄弟と四苦八苦
コタツがない家
コタローは1人暮らし
ごちそうさん
孤独のグルメ[4]
孤独のグルメ[5]
孤独のグルメ[6]
孤独のグルメ[7]
孤独のグルメ[8]
孤独のグルメ[9]
孤独のグルメ[10]
コード・ブルー[3]
この素晴らしき世界
この世界の片隅に
古見さんは、コミュ症です。
ごめん、愛してる
ごめんね青春!
これは経費で落ちません!
婚姻届に判を捺しただけですが
コントが始まる
- 過去の連ドラの感想記事一覧(さ~そ)
最愛
最高のオバハン 中島ハルコ
サイレーン
サイン―法医学者 柚木貴志の事件―
櫻子さんの足下には死体が埋まっている
サギデカ
先に生まれただけの僕
SAKURA~事件を聞く女~
桜の塔
さすらい温泉 遠藤憲一
サムライせんせい
さぼリーマン甘太朗
さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~
残念な夫。
3人のパパ
35歳の少女
37.5℃の涙
3年A組 今から皆さんは、人質です
G線上のあなたと私
シェフは名探偵
Chef~三ツ星の給食~
視覚探偵 日暮旅人
シグナル 長期未解決事件捜査班
時効警察はじめました
地獄先生ぬ~べ~
しずかちゃんとパパ《再編集版》
下町ロケット
下町ロケット[2018]
七人の秘書
シッコウ!!~犬と私と執行官~
知ってるワイフ
GTO[2]
死にたい夜にかぎって
死幣ーDEATH CASHー
地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子
下北沢ダイハード
しもべえ
シャーロック アントールドストーリーズ
死役所
獣医さん、事件ですよ
就活家族~きっと、うまくいく~
就活生日記
集団左遷!!
10の秘密
重版出来!
重要参考人探偵
准教授・高槻彰良の推察 Season1
正直不動産
正直不動産2
JKは雪女
女囚セブン
少年寅次郎
少年寅次郎スペシャル2020
昭和元禄落語心中
知らなくていいコト
シリーズ江戸川乱歩短編集IV
シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。
新・刑事吉永誠一
新宿セブン
新宿野戦病院
新・信長公記~クラスメートは戦国武将~
深夜食堂[3]
SUITS/スーツ
SUITS 2/スーツ2
水球ヤンキース
スカーレット
好きな人がいること
素敵な選TAXI
素敵な選TAXI[再]
スーパーサラリーマン左江内氏
すきすきワンワン!
スキャンダル専門弁護士 QUEEN
ストロベリーナイト・サーガ
スナック キズツキ
スパイラル~町工場の奇跡~
スペシャリスト
すべてがFになる
砂の塔~知りすぎた隣人
スニッファー嗅覚捜査官
スミカスミレ 45歳若返った女
住住(すむすむ)
正義のセ
正義の天秤
青春探偵ハルヤ
聖女
せいせいするほど、愛してる
世界一難しい恋
セカンド・ラブ
セシルのもくろみ
セミオトコ
全領域異常解決室
サバイバル・ウェディング
銭の戦争
絶対正義
絶対零度~未然犯罪潜入捜査~
絶対零度[4]~未然犯罪潜入捜査~[2]
セトウツミ
ゼロの真実~監察医・松本真央~
先生を消す方程式。
そして、誰もいなくなった
そのご縁、お届けします―メルカリであったほんとの話―
宙わたる教室・宙(そら)わたる教室
それぞれの断崖
それってパクリじゃないですか?
- 過去の連ドラの感想記事一覧(た~な)
DIVER-特殊潜入班-
大貧乏
DIVE!!
大恋愛~僕を忘れる君と
高嶺の花
戦う!書店ガール
玉川区役所 OF THE DEAD
民王
ダメな私に恋してください
タリオ 復讐代行の2人
探偵が早すぎる
探偵の探偵
探偵・由利麟太郎
小さな巨人
ちむどんどん
中学聖日記
超速パラヒーロー ガンディーン
作りたい女と食べたい女
作りたい女と食べたい女(2)
燕は戻ってこない
妻、小学生になる。
デート ~恋とはどんなものかしら~
dele/ディーリー
ディア・ペイシェント~絆のカルテ~
DCU Deep Crime Unit ~手錠を持ったダイバー~
デザイナー 渋井直人の休日
デジタル・タトゥー
デスノート
テセウスの船
出入禁止(デキン)の女
テディ・ゴー!
デッドストック
デフ・ヴォイス 法廷の手話通訳士
天国と地獄 ~サイコな2人~
天使と悪魔
天使にリクエストを~人生最後の願い~
転職の魔王様
天皇の料理番
TWO WEEKS
東京スカーレット~警視庁NS係~
東京センチメンタル
東京タラレバ娘
東京独身男子
同窓生~人は、三度,恋をする~
東京放置食堂
逃亡医F
透明なゆりかご
ドS刑事
時をかける少女
毒島ゆり子のせきらら日記
トクサツガガガ
ドクター調査班~医療事故の闇を暴け~
ドクターX ~外科医・大門未知子~[3]
ドクターX ~外科医・大門未知子~[4]
ドクターX ~外科医・大門未知子~[5]
ドクターX ~外科医・大門未知子~[6]
ドクターX~外科医・大門未知子~[7]
ドクターカー
DOCTORS 3 最強の名医
Dr.倫太郎
特捜9
トクメイ!警視庁特別会計係
匿名探偵[2]
とげ~小市民 倉永晴之の逆襲~
ど根性ガエル
突然ですが、明日結婚します
トップナイフ ―天才脳外科医の条件―
とと姉ちゃん
トドメの接吻
隣の家族は青く見える
となりの関くんとるみちゃんの事象
ドラゴン桜(2021年版)
虎に翼
ザ・トラベルナース
ザ・トラベルナース[2]
ドリームチーム
トリリオンゲーム
トレース~科捜研の男~
ドロ刑 -警視庁捜査三課-
[な]
24 JAPAN
ナイト・ドクター/Night Doctor
ナイトヒーローNAOTO
ナオミとカナコ
凪のお暇
なつぞら
70才、初めて産みます セブンティウイザン。[地上波特別版]
ナポレオンの村
二月の勝者 -絶対合格の教室-
逃げるは恥だが役に立つ
逃げるは恥だが役に立つムズキュン特別編[再]
にじいろカルテ
日曜の夜ぐらいは…
ニッポンノワール-刑事Yの反乱-
日本沈没ー希望のひとー
ネメシス
ノーサイド・ゲーム
ノースライト
脳にスマホが埋められた!
「野ブタ。をプロデュース」特別編
信長協奏曲
信長のシェフ[2]
- 過去の連ドラの感想記事一覧(は行)
バイプレイヤーズ~もしも6人の名脇役がシェアハウスで暮らしたら~
バイプレイヤーズ~もしも名脇役がテレ東朝ドラで無人島生活したら~
バイプレーヤーズ~名脇役の森の100日間~
バカボンのパパよりバカなパパ
白衣の戦士!
ハゲタカ(テレ朝)
ハケン占い師アタル
ハケンの品格[2020]
ハコヅメ~たたかう!交番女子~
はじめまして、愛しています。
初めて恋をした日に読む話
八月は夜のバッティングセンターで。
初恋、ざらり
花子とアン
花咲舞が黙ってない
花咲舞が黙ってない[2024]
花のち晴れ~花男 Next Season~
母になる
ハヤブサ消防団
ばらかもん
ハラスメントゲーム
ハルカの光
ハル ~総合商社の女~
ハロー張りネズミ
半沢直樹[2020]
半分、青い。
パーフェクトワールド
BG~身辺警護人~
BG~身辺警護人~(第2章)
ヒガンバナ~警視庁捜査七課~
ひきこもり先生
悲熊
美食探偵 明智五郎
人は見た目が100パーセント
火の粉
100万回 言えばよかった
病室で念仏を唱えないでください
病院の治しかた~ドクター有原の挑戦~
ひよっこ
ひよっこ2
ビリオン×スクール
Believe -君にかける橋-
昼のセント酒
HERO[2014]
ファーストクラス[2]
ファーストペンギン!
ファイトソング
FINAL CUT
ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん
フェルマーの料理
VRおじさんの初恋
不機嫌な果実
ブギウギ
不適切にもほどがある!
不便な便利屋
ブラックペアン
ブラックペアン シーズン2
フラジャイル
フランケンシュタインの恋
ブラックリベンジ
フリンジマン
フルーツ宅配便
ブルーモーメント
べしゃり暮らし
ヘッドハンター
べっぴんさん
ペテロの葬列
Heaven?~ご苦楽レストラン~
保育探偵25時
ボイス 110緊急指令室
ボーダーライン
HOPE~期待ゼロの新入社員~
ボク、運命の人です。
僕たちがやりました
ホクサイと飯さえあれば
僕とシッポと神楽坂
僕の初恋をキミに捧ぐ
僕のヤバイ妻
僕はどこから
僕らは奇跡でできている
星新一の不思議な不思議な短編ドラマ
星降る夜に
ホテルコンシェルジュ
ホリデイラブ
- 過去の連ドラの感想記事一覧(ま行)
舞いあがれ!
マイファミリー
マウンテンドクター
マザー・ゲーム
マジで航海してます。
まだ結婚できない男
マッサージ探偵ジョー
マッサン
まっしろ
真夏の少年~19452020
真夏のシンデレラ
真昼の悪魔
ママとパパが生きる理由。
ママはバーテンダー~今宵も踊ろう~
○○妻
まれ
まんぷく
未解決の女 警視庁文書捜査官[1]
未解決の女 警視庁文書捜査官[2]
みかづき
ミス・ジコチョー~天才・天ノ教授の調査ファイル~
Missデビル人事の悪魔・椿眞子
ミステリと言う勿れ
南くんの恋人
MIU404
未満警察 ミッドナイトランナー
未来への10カウント
民衆の敵
無痛~診える眼~
メディカルチーム レディ・ダ・ヴィンチの診断
モコミ~彼女ちょっとヘンだけど~
MOZU Season2 ~幻の翼~
元彼の遺言状
モトカレマニア
もみ消して冬 ~わが家の問題なかったことに~
問題のあるレストラン
モンテ・クリスト伯 -華麗なる復讐-
- 過去の連ドラの感想記事一覧(や~わ)
やけに弁の立つ弁護士が学校でほえる
やさしい猫
ヤッさん~築地発!おいしい事件簿~
屋根裏の恋人
山田孝之の東京都北区赤羽
ヤメゴク
ユーミンストーリーズ2024
ゆとりですがなにか
ユニコーンに乗って
ユニバーサル広告社
妖怪シェアハウス
ようこそ、わが家へ
4号警備
40万キロかなたの恋
4分間のマリーゴールド
[ら]
ライオンの隠れ家
ラヴソング
ラジエーションハウス~放射線科の診断レポート~
ラジエーションハウスⅡ~放射線科の診断レポート~
THE LAST COP/ラストコップ
ラストチャンス 再生請負人
ラスト・ドクター~監察医アキタの検死報告~
ラストマン-全盲の捜査官-
らんまん
リーガル・ハート ~いのちの再建弁護士~
リーガルV~元弁護士・小鳥遊翔子~
リエゾン-こどものこころ診療所-
陸王
リコカツ
リスクの神様
リバース
リバーサルオーケストラ
リピート ~運命を変える10か月~
#リモラブ ~普通の恋は邪道~
竜の道 二つの顔の復讐者
路(ルウ)~台湾エクスプレス~
ルパンの娘[1]
ルパンの娘[2]
流星ワゴン
臨床心理学者 火村英生の推理
レッドアイズ 監視捜査班
恋愛時代
レンアイ漫画家
レンタル救世主
レンタルなんもしない人
レンタルの恋
六畳間のピアノマン
6秒間の軌跡~花火師・望月星太郎の憂鬱
[わ]
ワイルド・ヒーローズ
若者たち2014
私 結婚できないんじゃなくて、しないんです
私たちはどうかしている
ワタシってサバサバしてるから
わたし、定時で帰ります。
わたしを離さないで
私のおじさん~WATAOJI~
私の家政夫ナギサさん
罠の戦争
わにとかげぎす
わろてんか
- テレビドラマ 人気ブログランキング
皆様のおかげで、2024年9月9日に3,600万アクセス達成をいたしました。(御礼の記事)