忍者ブログ
ページトップへ
Top*Admin

[16278]  [16277]  [16276]  [16275]  [16274]  [16273]  [16272]  [16271]  [16270]  [16269]  [16268
連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」

NHK総合・連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』
公式リンク:WebsiteTwitterInstagram
第18回第4週『1943~1945』の感想。

 

 毎日毎日の感想なので、私の気分も山あり谷ありです。ご理解を。
 また、称賛、絶賛の感想だけをご希望の方は読まない方が良いです。


空襲で心に大きな傷を負った金太(甲本雅裕)は、空襲からひと月経っても床に伏せ続け、心と体は回復しないままでした。落ち込みながらも父の世話を献身的に続ける安子(上白石萌音)。そして8月15日、ラジオからは玉音放送が流れ、日本は終戦を迎えました。ある日、安子はお供えのおはぎをつくろうと、金太にあんこの作り方を教えて欲しいと声をかけますが…
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---


原作・原案・脚本:藤本有紀(過去作/ちりとてちん)
演出:安達もじり(過去作/花燃ゆ、べっぴんさん、まんぷく、おちょやん) 第1,2,4
   橋爪紳一朗(過去作/てっぱん、花子とアン、半分、青い。、エール) 第3
   深川貴志(過去作/花燃ゆ、とと姉ちゃん、半分、青い。、麒麟がくる)
   松岡一史(過去作/まんぷく、心の傷を癒すということ)
   二見大輔(過去作/半分、青い。、なつぞら、伝説のお母さん)
音楽:金子隆博(過去作/Q10、三毛猫ホームズの推理 、あいの結婚相談所)
演奏:BIG HORNS BEE(過去作/米米CLUBのホーンセッション)
主題歌:『アルデバラン』(作詞・作曲:森山直太朗、編曲:斎藤ネコ、歌:AI)
語り:城田優
制作統括:堀之内礼二郎(過去作/花燃ゆ、べっぴんさん、まんぷく)
     櫻井賢(過去作/4号警備、透明なゆりかご)
※敬称略



まえがき

今回の感想も前回同様、15分間を見終え、15分間の全てを心で咀嚼して、冒頭シーンから感じたままを綴ってみます。従って、感想なのか解説なのか分からない部分も出て来ると思いますが、最後まで読んで頂けると嬉しいです。

また、思いのままを綴るため、そして、今回も何度も録画を見直して、私の感情いっぱいに書いたため、拙稿で誤字脱字多数、長文であることも、どうかお許し下さい。また、お願いばかりで恐縮ですが、もし前回の感想をお読みでない読者さんは、是非とも前回の感想を読んでから、読んでみて下さい。

今回にサブタイトルを付けるなら『敗戦の傷跡からの復活の兆し』

前回は、サブタイトルを付けさせて頂けるなら『天国から地獄』の一言に尽きると書いた。その意味は、前回の感想を読まなくても、15分間を見た人なら、お分かり頂けたと思う。

では、今回はどんなサブタイトルを付けようか、散々迷ってつけてみたのが『敗戦の傷跡からの復活の兆し』だろうか。今回は、15分間を多角的に掘り下げようと思うので、敢えて、シンプルなサブタイトルにしてみた。

今回のアバンタイトルのファースト・カットが"無音"で始まった"2つの意味"

まず、前回の感想で私が強調したことの中に、『音、音、音の嵐で描く「地獄の本番」の戦慄と震慴』と言う章を書いた。「地獄の本番」を描き出すために、徹底的に「音による演出」で空襲を描いた。焼夷弾の落下音と爆発音。逃げ惑う人々の声。るいの泣き声。半鐘と悲鳴。

映像もあるが、とにかく、音、音、音の嵐で。しかし、今回のアバンタイトルのファースト・カットは “無音” で始まった。実は、音については、2つのことを、是非、皆さんに聞いて欲しい。

今回の演出が、無音をピンポイントで活かして描いた"敗戦の傷跡からの復活の兆し"であると言うこと

1つ目は、今回の演出が、前回での『音、音、音の嵐で描く「地獄の本番」の戦慄と震慴』だったのに対して、『無音をピンポイントで活かして描いた “敗戦の傷跡からの復活の兆し” であると言うことだ。もちろん、ラジオが本作の大きなテーマである本作だから。“音” を演出で有効活用するのは、当然のことなのだが。

それでも、今回が素晴らしいのは「無音」と言う “音” を中心に、ラジオからの音声や、何気ない会話の声、自然界の音、そして音楽など、様々な “音” で、登場人物の心情、時間経過などを上手に表現している点だ。もちろん、演技による台詞の声の大きさや、ナレーションの語り口の微妙な違いも、それらに含まれることは、言うまでもないが。

「岡山大空襲」について、敢えて私が書かなかったことと、その理由

2つ目は、昨日に描かれた「岡山大空襲」について、敢えて私が書かなかったことと、その理由をここで披露したい。

と言うのも、数名の読者さんから、【非公開コメント】で私に気を遣って「岡山の空襲は、空襲警報の無い深夜に始まったから、大きな被害が出たのですよね」と教えて下さったので、そのことに付いて書かせて頂く。

そして、ここから書くことは、別に、私に【非公開コメント】を下さった人を、決して上から目線で「そんなこと、知ってるに決まっているだろ!」と言う意味ではないと、ご理解して頂いてから読んで欲しい。

なぜ前回で敢えて、「夜空襲警報が発令されなかった」ことに触れなかったのか?

本作が、展開が速く、劇中の「時間や時代」を詳細に、且つ、歴史に忠実に描くことよりも、「時間や時代の変化の描写」に重心を置いて書かれていることはご存知のはず。その意味で、敢えて史実を紐解くと。

「岡山大空襲」とは、第二次世界大戦中の1945年6月29日の午前2時43分から午前4時7分にかけ、アメリカ軍の爆撃機「B-29」等に行われた岡山県の岡山市に対する空襲のことだ。

「岡山大空襲」と言う名で、今でも語り継がれる理由は、深夜3時近くの市民が寝静まった時を狙った攻撃のため、国から「夜空襲警報」が発令されないまま空襲が始まり、そのため市内はほぼ壊滅状態となったのだ。そう、なぜ、「夜空襲警報が発令されなかった」ことに触れなかったのか?

きっと次回で"無音"を活かすと、決め打ちして触れなかった

それは、『音、音、音の嵐で描く「地獄の本番」の戦慄と震慴』なのに、本当の被害は “「夜空襲警報」が発令されないまま” と言う “無音” が生み出した「地獄」だから。そして、前回のナレーションでも、その “「夜空襲警報」が発令されないまま” と言う史実は伝えらなかったから…

きっと次回で “無音” を活かすと、決め打ちして触れなかったのだ。こう言う話題で不謹慎かもしれないが、今回の15分間で、これだけ “無音” が活かされて、やはり、今週の演出担当である安達もじり氏の今作の演出とは気が合うことを確認したってことだ。

アバンタイトルは、いつなのか?

さて、今回の感想だ。妻と祖父を自分が「行け!」と指示した防空壕で戦死して失った安子(上白石萌音)の父・金太(甲本雅裕)が、かろうじて焼け残った雉真家の一室に横になっていた。ここで「史実と比べるな!」とか「これはフィクション!」と思う読者さんにも読んで欲しい。

それは、アバンタイトルが「いつなのか?」と言うこと。史実では、「岡山大空襲」とは、1945年6月29日となっており、現在の気候と多少の違いはあろうと、例の紫陽花の時期は過ぎた「夏近し頃」だと思う。安子の服装も半袖のシャツにもんぺ姿だから。

そして、ここからは、私の予想になるが。空襲から数日間は経過していることは、安子と千吉 (段田安則)とのやり取りから伺い取れる。そして、母・小しず(西田尚美)と祖母・ひさ(鷲尾真知子)との回想シーンを挟んだ直後の雉真家の台所に差し込む夕日は、明らかに “初夏を感じさせる色と入射角の夕日” だ。

恐らく、1945年7月上旬だと推測できる。こう言う、モノローグで、日めくりでも、ナレーションでも語られない「劇中の今の時間」を推測すると、今回は、更に、思い深い作品になると思う。

玉音放送の日、既に金太は「約1か月半」もの間、床に伏している

「オープニング映像」の最後に映し出される「輪っか」の中心部にある「焼夷弾を投下する、真っ黒なB-29」が、今朝は一層忌々しく映る。そして「玉音放送」だ。無言の国民と、淡々と語る玉音放送の対比も見事だ。

そして、気付いて欲しいのは、史実での「玉音放送」は、1945年(昭和20)8月15日正午 から約5分間(実は、3分間しか録音できないレコード3枚に、事前に録音されたものが放送刺された)だと言うこと。

従って、金太は「約1か月半」もの間、床に伏していることになる。今では「トラウマ」や「PTSD」などと言う言葉が知られるが、やはり本作に合うのは、「敗戦の傷跡」だと思う。

もちろん、金太だけでなく日本国民の多くの「敗戦の傷跡」が、無言で立ち、ラジオに向かって頭を下げて聞くしかない国民で描かれた。これこそが、本作らしい “無音の国民” で描く「敗戦の傷跡」に違いない。

畳まれた布団に顔を押し付けて、号泣の泣き声を"無音"にすることが、金太が今できる「後悔」への「償い」

画面が一気に変わって、雲一つない青空に、太陽のハレーションがきつく輝く。まさしく「夏の太陽の日差し」だ。夏の太陽を表現する際に、よく入道雲が使われるが、このたったワンカットにも徹底的な「引き算の演出」が活かされた。雲無き青空と太陽の日差しが、私には「敗戦の傷跡」を癒すエネルギーに見えた。

爆撃機が飛ばない青空こそが “敗戦の象徴” であるかのような “無音” の切ない演出。そして、布団に突っ伏して号泣する金太が過ごした「約1か月半」の長い時間。

きっと、金太の心の中は、「後悔」と言う名の “無音” が独占していたに違いない。そして、玉音放送を正座して聞くために畳まれた布団に顔を押し付けて、号泣の泣き声を “無音” にすることが、金太が今できる、「後悔」への「償い」であるかのようなシーン。素晴らしい…

"無音"の中に聞える"足を引きずるように聞こえる安子の下駄の音"

場面変わって。雉真家から神社へ道を、るいを背負った安子が歩く。先日、本作の手持ちカメラは、“画面の揺れ” を強調する撮影危機を使うシーンと、そうでないシーンを使い分けていると書いたことを思い出して欲しい。

そして、今回で、見慣れているはずの神社への道が、瓦礫で見違えており驚きながら歩く安子は、後者で撮影された。そして、気付いて欲しいのが、“無音” の中に聞える “足を引きずるように聞こえる安子の下駄の音” だ。

安子の手を合わせる顔から想像できる心の中は、稔の無事な帰還を願う気持ちで溢れているに違いない

この “足を引きずる感じ” が、そのあとの、神社の拝殿に跪いて手を合わせる “無言の安子” には、賑やかなセミの鳴き声が添えられるが、安子の手を合わせる顔から想像できる心の中は、稔 (松村北斗)の無事な帰還を願う気持ちで溢れているに違いない。

そして、稔の帰還を願う気持ちで溢れる安子の気持ちと、父から名前を授かった安子の背中のるいの、まだ見ぬ父への思いを、賑やかなセミの鳴き声と、照り付ける真夏の日差しと、神社の玉砂利の陽炎を使って、「土の中で何年も過ごすが、短命のセミの賑やかな泣き声」で “生命力” を。「照りつける真夏の日差し」で “情熱” を。

最後に「神社の陽炎」で “炎のように立ち昇る愛情” を表現したと考えるのは、私が意外とロマンチストだからだろうか…

「コロナ禍の終焉」の兆しを教えてくれるのは、一体なんのか?

6分(まだ?!)過ぎ、雉真家のラジオから、久し振りに天気予報が流れた。当然、終戦の象徴としてのラジオの使い方としてはオーソドックスではあるが、千吉の「こねんして ちょっとずつ 元の生活に戻りゃあええが」に、私は心を奪われた。

もちろん、それは、新型コロナウイルス感染と連動した感覚だ。「終戦の傷跡」からの復興の兆しを「ラジオの天気予報」で表現したなら、「コロナ禍の終焉」の兆しを教えてくれるのは、一体なんのか? ドラマと現実が、一瞬だけシンクロした時間に、脚本家の愛を感じたのは、私だけだろうか。

どこかメルヘンチックな闇市にも、心が癒された

7分過ぎの、朝ドラで描かれる「闇市」とは、一味も二味も違う、どこかメルヘンチックな闇市にも、心が癒された。

モノを奪い合うことで得られる幸せの親の必死さやと、子どもの反発、そして父と息子の別れは、前回でこれでもかと言わんばかりのノックアウトをくらったばかりだから、「生みたて卵」の台詞から始まる闇市に、こう言う例えが相応しいか分からないが、直感で癒された。『天国から地獄』の次の放送回で “生まれた天国” を見たような気分だと言うことだ。

深夜の安子を応援するのが、賑やかなセミの鳴き声から、秋の虫の鳴き声に変わった

その後は、闇市で手に入れた、安子と金太にとっては卵より大切な “小豆” を使った「たちばな」の味の “あんこ” の復活のストーリーだ。そして、注目して欲しいのは、深夜に「たちばな」の味の “あんこ” の復活を夢見る安子を応援するのが、賑やかなセミの鳴き声から、秋の虫の鳴き声に変わったこと。

あの「終戦の夏」は終わったのだ。そして、始まったのが安子と金太の父と娘の「たちばな」の味の “あんこ” の復活劇だ。切ないのは、金太の部屋にも、小豆を炊いた香りは届いているはず。なのに、金太は無反応なところ。テレビのこちらにも、香りは届いているのに…

金太の心の病は、6月29日から9月17日まで、「約2か月半以上(80日間)」も続いている…

11分頃、ラジオから「台風16号」のニュースが流れた。史実によると、1945年に発生した「台風16号」は、「枕崎台風」と呼ばれ、9月17日14時頃に、鹿児島県川辺郡枕崎町(現在の鹿児島県枕崎市)付近に上陸して、太平洋戦争終結直後の日本を縦断した台風。岡山に大きな被害はなかったようだ。

いや、ここで肝心なのは、もしも史実通りで書かれているなら、金太の心の病は、6月29日から9月17日まで、「約2か月半以上(80日間)」も続いていると言うことだ。

「80日間」も苦しんだ金太だからこそ、やっと、安子が作った “おはぎ” を口にする変化が訪れた

そして、「台風16号」のこと知った私の脳裏に浮かんだのが、「人の噂も七十五日」と言う諺だ。ここで、自論を展開してみたい。一般的に「人の噂も七十五日」と言う諺の意味は、「人の噂は長く続かない」と言うものだ。では、なぜ「七十五日」なのか? を考えてみると。その由来には諸説あるが。

日本の季節と関係していると言う説が有力だ。現代の日本では、1年を通して春夏秋冬と言う「4つの季節」がある。しかし、かつての日本には、初夏の梅雨時期を一つの季節と捉えた時代があり(正に、前回での「白い紫陽花に、黒い雨が降った季節」のことだ)、合計5つの季節があると捉えられていた。

そして、1年間である365日を5つに分けると、73日。ここから、キリが良い「75日」を一つの季節と考えられたと言う説。要するに「75日近くの期間」で季節が変われば、人の意識や生活様式にも変化が生まれると考えられて、生まれたのが、「人の噂も七十五日」。

だから、「80日間」も苦しんだ金太だからこそ、やっと、安子が作った “おはぎ” を口にする変化が訪れたと考えるのは、やはり、私が相当なロマンチストだからだろか。

「80日間」も苦しんだ金太が、やっと、亡き妻・小しずと祖母・ひさの成仏を始める気になった

そして、遂に、12分過ぎの大雨のシーンから、安子と金太にとっては卵より大切な “小豆” を使った「たちばな」の味の “あんこ” の復活のストーリーのイントロダクションが終わって、「真っ黒に焦げた、隠しておいた砂糖が入っていた、たった1つの箱」から、第一幕が始まった。

「80日間」も苦しんだ金太が、やっと、亡き妻・小しずと祖母・ひさの成仏を始める気になった。人の死を受容する期間は人それぞれ違う。

金太が「否認と孤立」を味わってからの「80日間」を、僅か「15分間」に凝縮した「第18回」も秀作

私が時々引用する1960~80年代に活躍したアメリカの精神科医「エリザベス キューブラー・ロス」の著書『死ぬ瞬間―死とその過程について』に書かれている「人間が人の死をどう受け止めていくのか」について書かれている心の変化を引用して考えてみると…

人は非日常的なことが目の前で起こった時に、人間は「否認と孤立」「怒り」「取り引き」「抑うつ」「受容」と言う段階を経て昇華すると言う考え方あると言う。そして、今回の金太は、「80日間」掛けて、「否認と孤立」「怒り」「取り引き」「抑うつ」を得て、漸く「受容」の段階に辿り着き、前を向いて生きることを決意した。

金太が「否認と孤立」を味わってからの「80日間」を、僅か「15分間」に凝縮し、徹底的な「引き算の演出」で「受容」と「再起」まで描いた「第18回」も秀作と言わざるを得ない。

あとがき

未だに、この脚本を「ストーリーが駆け足だ」と評価している人いるようですが、私は着実に描くべきことを描いていると思います。

そして、何より、繰り返しになりますが、徹底的な「引き算の演出」により、見せるべきこと、聴かせるべきことが強調され、人間の持つ心の機微を丁寧に描いているからこそ、登場人物たちに寄り添え、感情移入できるドラマになっていると思います。

感想内で紹介したアメリカの精神科医「エリザベス キューブラー・ロス」の著書『死ぬ瞬間―死とその過程について』。全ての人におすすめします。決して、「死の恐怖」など怖い内容の本ではありません。人間の心理の変化を描いた、今も読まれている「看護師のバイブル(聖書)」的な、心優しくなれる一冊です。


管理人・みっきーが お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入して頂けます!

★Amazonのなか見!検索で立ち読みできます!


管理人・みっきーが お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入して頂けます!

劇中に登場する「岡山県産」ではありませんが、岐阜県産(飛騨地域)高山もち(ブランド米)と飛騨高山の清水によって作り上げた最高品質のおはぎです。また、Amazonサイトの方が、断然に安くてお薦めです!


管理人・みっきーが お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入して頂けます!

こちらが、NHK連続テレビ小説『カムカムエブリバディ』オリジナル・サウンドトラックの劇伴コレクション Vol.1となります。

管理人・みっきーが お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入して頂けます!

この「ジャズ・アルバム」は劇中を彩る多彩なオリジナル・ジャズ・ナンバーを中心にトラッド・ジャズ編とモダン・ジャズ編の2枚に分けてたっぷり収録。
作曲・プロデュースは、NHK「うたコン」の指揮者にして米米CLUBのメンバーとしておなじみの金子隆博。演奏はジャズ界のレジェンド北村英治と渡辺貞夫をスペシャル・ゲストに迎え、米米のホーンセクションBIG HORNS BEE、関西のジャズメンら豪華メンバーが集結。クールでホットなプレイを繰り広げます。

管理人・みっきーが お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入して頂けます!

★Amazonのなか見!検索で立ち読みできます!

管理人・みっきーが お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入して頂けます!


 

〔お願い〕
読者の皆様も大変な状況とは思いますが。コロナ禍で仕事激減の折、勝手なお願いで恐縮でございますが、Amazon楽天市場からお買い物する際は、当blogのリンク経由で買って下さると、皆様のおかげで私にポイントが貯まる上に、何よりもブログを書き続けるモチベーションアップになります。引き続き、皆様のご協力をお願い申し上げます。 m(_ _)m


「楽天市場」からのおすすめ商品や企画


「Amazon」からの最新のお知らせ

PVアクセスランキング にほんブログ村 人気ブログランキングへ


トラックバックは、下記の「ミラー & TB用ブログ」へお願いします。
【FC2ブログ】http://dmesen.blog71.fc2.com/blog-entry-12955.html




【これまでの感想】

第1週『1925-1939』
1 2 3 4 5 
第2週『1939~1941』
6 7 8 9 10 
第3週『1942-1943』
11 12 13 14 15 
第4週『1943~1945』
16 17


感想の趣旨について
当ブログの感想は、僭越ながら 「もっと こうしたらよいのに…」を追究 することで、広く映像作品を楽しめるようになることを目的としています。
作品の 粗探しや重箱の隅を楊枝でほじくる こと、スタッフの人格否定や俳優の個人攻撃目的ではない ことをご理解ください。

【すべてのコメントの「投稿時の文字数」について】
投稿の際は、できれば文字数200以内のご協力をお願いいたします。

【すべてのコメントの「非公開希望」について】
表題か本文中に「非公開希望」と書いてくださると助かります。

【すべての投稿されたコメントについて】
当blogの『無断転載禁止&まとめサイトへの引用禁止、コメント,トラックバック&リンク・ポリシー』に基づき、不適切な書き込み(読む人を不快にさせる内容、誹謗中傷、特定の個人への攻撃)は、恐れ入りますが管理人の判断で、非公開、または削除させていただく場合もございます。何卒ご理解・ご協力くださいませ。

【Amazonアソシエイト、楽天アフィリエイト、忍者AdMaxについて】
商品リンクや広告は「成果報酬型広告」です。
私に少しポイントが入りますが、商品の値段は変わりません(謝)

PVアクセスランキング にほんブログ村

「共感!」「納得!!」なら"Web拍手"と一緒にポチッと…
「違うでしょ?」「怒!!」でも意思表示でポチッと…
押していただけると、うれしいです♪
にほんブログ村 テレビブログへ

◎Web拍手のために、こんな下まで来てくだり、本当にありがとうございます(感謝)

拍手[80回]

この記事にコメントする

コメント非公開希望の方は、お手数ですが「非公開希望」と書いて下さると助かります。

※当blogの「コメント,トラックバック&リンク・ポリシー」に基づき、不適切な書き込み(読む人を不快にさせる内容、誹謗中傷、特定の個人への攻撃)は、恐れ入りますが管理人の判断で、非公開、または削除させて頂く場合もございます。何卒ご理解・ご協力下さいませ。

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
※なお、送られたコメントはブログ管理人が承認するまで公開されません。
  • 無題
藤堂俊介 2021/11/24(Wed)12:40:42 編集
玉音放送の場面、起立、君が代、玉音の場面が流れ、当時を経験した高齢の親が、当時を思い出して様子を話し出しました。それだけ忠実に再現されたていたと感じました。

今日は《廃墟からの出発(元ネタ:昭和―二万日の全記録第7巻/講談社/1989)》でしたね。
  • Re:無題
みっきー 2021/11/24 13:51
☆藤堂俊介さん
コメントありがとうございます。

玉音放送のくだりですが、他の映画などと比較しても、あざとさや臭さが無く、好感が持てました。
  • 無題
でいご 2021/11/24(Wed)13:06:18 編集
数年ぶりぐらいに朝ドラにはまっています。
引き算の妙ですよね。
  • Re:無題
みっきー 2021/11/24 13:52
☆でいごさん
コメントありがとうございます。

>引き算の妙ですよね。

「引き算の演出」の凄さが、このブログで伝わっていますか?
  • 二度見
タイざいしゃ 2021/11/24(Wed)14:30:55 編集
みっきーさんのブログを読みながら、今二度目の鑑賞中です。
無音と自然音、市場でのBGM、小豆を煮る時の父親の声、安子の「美味しゅうなれ」の重なる声・・・染み入ります。

もしよろしければ、冒頭から印象的だった真上からのアングルについて、解説していただけませんでしょうか?
朝ドラに限らず、あのようなまっすぐ上からのアングルは他でも見たことがありませんので。

どうぞよろしくお願いします。
  • Re:二度見
みっきー 2021/11/24 16:34
☆タイざいしゃさん
コメントありがとうございます。

>もしよろしければ、冒頭から印象的だった真上からのアングルについて、解説していただけませんでしょうか?
>朝ドラに限らず、あのようなまっすぐ上からのアングルは他でも見たことがありませんので。

私は、全く気になりませんでした。要するに自然なアングルだから、す~っと自分の中に入って来たのだと。でも、タイざいしゃさんに改めて問い掛けられて、その理由を考えました。「私がディレクターだったら、この回のワンカット目はどうするか?」と。

そこで、思い付いたのが、1つは、「亡くなった妻と祖母の、天国からの見守りの視点」です。ただ、それだと普通なんです。

そこで、再度、考えたのが前回のラストシーンとの関連性です。前回のラストシーンは、自暴自棄の金太が、天に向かって大声で嗚咽するカットで終わりました。すると、次回(今回)で視聴者が見たいのは、「その後の金太」であることは間違いありません。

となると、やはり、「何も考えず、横向きで寂しそうでもなく、ただ、目をつぶって “生存しているだけの金太” と、“死んだように眠るしかない金太” のどちらかだと思いました。結論は、両方。

どっちつかずの回答のように思われるかも知れませんが。理由は、看病をしている安子が映り込んでいるからです。従って、「018」と書かれた(恐らく)ラジオのチューニングのダイヤルを模した円形デザインのサブのロゴと、真四角の四畳半との、デザイン上の美しさも加味されていると考えます。
  • 希望の光
ぴのこ 2021/11/24(Wed)19:27:44 編集
昨日今日と胸が押し潰されるようなとても辛い状況ではありましたが、、、
みっきーさんが仰った、“たちばなの戸を全部閉じなかったことの解釈”、“るいちゃんがおばあちゃんのお汁粉を笑顔で飲んでいたこと”、”明るい雰囲気の闇市“、そして“金太お父ちゃんがお砂糖を抱えて安子に笑顔を見せたこと“に少しではありますが希望の光を見出すことができ、また改めて涙が出ました。
安子がお父ちゃんと一緒になって瓦礫の中何かを探す姿も良かったです。

たった2回の放送でしたが、戦争やお父ちゃんの苦しみ、安子の苦しみ…などがあっという間に解決したなどとは全く思わせない表現力に脱帽です。
  • Re:希望の光
みっきー 2021/11/25 10:48
☆ぴのこさん
コメントありがとうございます。

今日(11/25)も、凄い内容ですよ。
  • 十分すぎるほどに
ぶたくま 2021/11/25(Thu)15:45:13 編集
毎日(正確には日曜を除く毎日、ですが)朝ドラの解説&感想ありがとうございます。

>この脚本を「ストーリーが駆け足だ」と評価している人がいる

ということですが、みっきーさんのおっしゃる通り、描くべきことを描いていると感じるし、なにより十分すぎるほど物語の世界に気持ちは追いついていて、中の人たちと共に喜び、胸を熱くし、落ち込み、心を痛め、そしてわずかな希望に向かおうと思ったりしています。

確かに私も「駆け足」と思うことがあるのですが、それは一重に、安子ちゃんやその周囲の人々ともっともっと一緒にいたいという気持ちが強いせいだと感じています。

一日遅れのコメントですみません。すでに、25日の放送は視聴していますが、余りにも胸がいっぱいで、今日のブログにはコメントできなかったので、昨日「気持ちが落ち着いてから書こう」と思ったことを書かせてもらいました。
失礼致しました。これからも楽しみにしています。
  • Re:十分すぎるほどに
みっきー 2021/11/25 17:32
☆ぶたくまさん
コメントありがとうございます。

>>この脚本を「ストーリーが駆け足だ」と評価している人がいる


>確かに私も「駆け足」と思うことがあるのですが、それは一重に、安子ちゃんやその周囲の人々ともっともっと一緒にいたいという気持ちが強いせいだと感じています。

「駆け足」と言う表現が、ちょっとニュアンス不足なんですよね。詳しくは『11/26のWeb拍手へ:「カムカムエヴリバディ」の一部の視聴者さんたちの「カムカムは箇条書き論」に物申す!』の後半部分を読んで頂きたいのですが。


本作は、通常の朝ドラより半年間で描くことが多いのです。現状だって、ハッキリ言って、「まだ1人目(安子)」なのに、これだけ登場人物が多い。ですから、適度に登場人物を減らす必要があります。そのために、「展開を速くする=人の入れ替えを頻繁に行う」必要があります。

従って、私は「駆け足」ではなく、「無駄を間引いて洗練させているだけ」だと解釈しています(今のところですが)


そのためには、しかし、本作は、私の好み通りに「人の死はきちんと描く」作品ですから、今回のような15分間になったと思います。あくまでも、私の考えですが。
これからも、気軽にコメント下さいね。返信はしますから。
新しい記事へ  Newer |  * HOME *  | Older  古い記事へ
  • 楽天市場広告
  • アーカイブ・ブログ内検索



  • おすすめ本(感想の記事有り)※随時更新中
●映像関連
おすすめ本 映画原作派のためのアダプテーション入門
おすすめ本 人を惹きつける技術 -カリスマ劇画原作者が指南する売れる「キャラ」の創り方-
おすすめ本 映画術 その演出はなぜ心をつかむのか
おすすめ本 物語の法則 強い物語とキャラを作れるハリウッド式創作術
●写真,アート関連
おすすめ本 日本の色 売れる色には法則があった!
おすすめ本 もっとおいしく撮れる! お料理写真10のコツ
おすすめ本 写真図解でわかりやすい マンネリを打破する 写真上達の教室
おすすめ本 アート鑑賞、超入門! 7つの視点
●自己啓発,マナー関連
おすすめ本 自分の幸せについて向き合う機会を与えてくれる本〔超定番から絶版まで全5選〕
おすすめ本 10秒でズバッと伝わる話し方
おすすめ本 男女脳戦略。男にはデータを、女にはイメージを売れ
おすすめ本 察しない男 説明しない女 男に通じる話し方 女に伝わる話し方
●QOL(人生の質),LGBT関連
おすすめ本 新版 大人の発達障害に気づいて・向き合う完全ガイド
おすすめ本 LGBTの子どもに寄り添うための本: カミングアウトから始まる日常に向き合うQ&A
おすすめ本 LGBTってなんだろう? -からだの性・こころの性・好きになる性-
おすすめ本 わたしは13歳、学校に行けずに花嫁になる。: 未来をうばわれる2億人の女の子たち
●企画書,文章関連
おすすめ本 形容詞を使わない 大人の文章表現力
おすすめ本 社外プレゼンの資料作成術
おすすめ本 伝え方が9割 2
おすすめ本 「そのひと言」の見つけ方 -言葉を磨く50のコツ-
●心理学,犯罪関連
おすすめ本 心理学でわかる ひとの性格・感情辞典
おすすめ本 見てすぐわかる犯罪地図 なぜ「あの場所」は犯罪を引き寄せるのか
おすすめ本 怒らないクスリ: 専門医が語る、心が楽になる処方せん
●寺院,神社,仏教関連
おすすめ本 おじさん仏教
おすすめ本 反応しない練習 あらゆる悩みが消えていくブッダの超・合理的な「考え方」
おすすめ本 刺さる言葉 「恐山あれこれ日記」抄
●中世ヨーロッパ関連
おすすめ本 西洋絵画の鑑賞事典-名画のすごさが見える
おすすめ本 知識ゼロからの名画入門
おすすめ本 図説 中世ヨーロッパの暮らし
●その他
おすすめ本 ゼロから分かる! 図解落語入門
おすすめ本 産声のない天使たち
おすすめ本 精神科、気軽に通って早めに治そう
おすすめ本 超辛口先生の赤ペン俳句教室
その他のおすすめ本の記事は、“こちら” から…
  • 当ブログについて
フリーランスのホテル宴会(婚礼含む)&映像ディレクター"みっきー"が、テレビ、映画、CM、ディズニー、音楽などエンターテインメント全般の感想を綴ります。愛するが故に、記事により毒を吐きますがご勘弁を。


  • 管理人 自己紹介
【ハンドルネーム】
みっきー
【性別】
男性
【職業】
宴会/映像ディレクター(フリーランス)
【自己紹介】
東京下町生まれ千葉県在住。
ホテル音響照明映像会社を経て、2001年独立。
ホテルでイベント、パーティー、
映像コンテンツ等の演出を手掛ける。
活動拠点は東京と千葉の有名ホテル等。
  • コメントありがとうございます
[11/21 かえちゃん]
[11/20 なんなん]
[11/20 ぴのこ*]
[11/20 南高卒]
[11/20 おにぎり]
[11/18 めぐみ]
[11/16 だいさっく]
[11/16 パインル]
[11/16 みさたま]
[11/15 パインル]
[11/15 パインル]
[11/15 セニャ]
[11/14 世界の村上]
[11/13 ゆう]
[11/13 世界の村上]
  • 現在、感想執筆中の連ドラ一覧
【感想執筆中】(最新の感想リンク)
〔月曜日〕
●フジ 21:00 嘘解きレトリック(第7話)

〔火曜日〕
●NHK 22:00 宙(そら)わたる教室(第7話)

〔水曜日〕
●テレ朝 21:00 相棒season23(第5話)
●フジ 22:00 全領域異常解決室(第7話)

〔木曜日〕
●テレ朝 21:00 トラベルナース[2](第5話)

〔金曜日〕
●TBS 22:00 ライオンの隠れ家(第6話)

〔土曜日〕
感想なし

〔日曜日〕
●TBS 21:00 海に眠るダイヤモンド(第4話)

〔月~木 (夜ドラ)〕
感想なし

〔月~土 (連続テレビ小説)〕
●NHK 08:00 おむすび(第39回)

  • 忍者ブログ広告
PR
  • 過去の連ドラの感想記事一覧(あ,い)
2014年以前の連ドラの記事は、検索窓で探して下さい。
[あ]
Iターン
愛してたって、秘密はある。
相棒 season13
相棒 season14
相棒 season15
相棒 season16
相棒 season17
相棒 season18
相棒 season19
相棒 season20
相棒 season21
アイムホーム
IQ246~華麗なる事件簿~
アオイホノオ
仰げば尊し
青のSP-学校内警察・嶋田隆平-
悪党たちは千里を走る
あさが来た
阿佐ヶ谷姉妹の のほほんふたり暮らし
アシガール[再](2020)
明日の君がもっと好き
明日の約束
明日、私は誰かのカノジョ
アトムの童
あなたには帰る家がある
あなたのことはそれほど
あなたの番です
あなたのブツが、ここに
あのコの夢を見たんです。
アノニマス~警視庁"指殺人"対策室~
anone
アバランチ
A LIFE~愛しき人~
アライブ がん専門医のカルテ
アルジャーノンに花束を
OUR HOUSE
アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋
アンチヒーロー
アンナチュラル
アンメット ある脳外科医の日記
家売るオンナ
家売るオンナの逆襲
生きるとか死ぬとか父親とか
生田家の朝
居酒屋ふじ
遺産争族
遺産相続弁護士 柿崎真一
石子と羽男-そんなコトで訴えます?-
医師たちの恋愛事情
イチケイのカラス[
いつかこの雨がやむ日まで
いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう
五つ星ツーリスト~最高の旅、ご案内します!!
いつまでも白い羽根
一橋桐子の犯罪日記
イノセンス~冤罪弁護士~
今からあなたを脅迫…
遺留捜査[4]
院内警察
インビジブル
インハンド
  • 過去の連ドラの感想記事一覧(う~お)
2014年以前の連ドラの記事は、検索窓で探して下さい。
  • 過去の連ドラの感想記事一覧(か~く)
2014年以前の連ドラの記事は、検索窓で探して下さい。
[か]
カーネーション
怪奇恋愛作戦
怪盗 山猫
カインとアベル
帰ってきたぞよ!コタローは1人暮らし
架空OL日記
顔だけ先生
家政夫のミタゾノ
家政夫のミタゾノ[2]
家政夫のミタゾノ[3]
家政夫のミタゾノ[4]
家族ノカタチ
家族の旅路 家族を殺された男と殺した男
学校のカイダン
家庭教師のトラコ
彼女はキレイだった
神の舌を持つ男
カムカムエヴリバディ
からかい上手の高木さん
カルテット
監獄学園
監獄のお姫さま
監察医 朝顔
監察医 朝顔[2]
カンナさーん!
危険なビーナス
岸辺露伴は動かない
季節のない街
偽装の夫婦
偽装不倫
貴族探偵
きのう何食べた?
きのう何食べた? season2
義母と娘のブルース
きみが心に棲みついた
君と世界が終わる日に
キャリア~掟破りの警察署長~
99.9‐刑事専門弁護士‐
99.9-刑事専門弁護士-[2]
共演NG
今日から俺は!!
風間公親-教場0-
競争の番人
京都人情捜査ファイル
きょうの猫村さん
きょうは会社休みます。
行列の女神~らーめん才遊記~
嫌われる勇気
キワドい2人-K2-池袋署刑事課神崎・黒木
緊急取調室[2]
緊急取調室[3]
緊急取調室[4]
金田一少年の事件簿N(neo)
銀と金
グッド・ドクター
グッドパートナー
グッドワイフ
CRISIS 公安機動捜査隊特捜班
海月姫
グ・ラ・メ!~総理の料理番~
グランメゾン東京
黒い十人の女
黒革の手帖2017
クロサギ(2022)
黒服物語
  • 過去の連ドラの感想記事一覧(け、こ)
2014年以前の連ドラの記事は、検索窓で探して下さい。
刑事7人
ケイジとケンジ 所轄と地検の24時
ケイジとケンジ、時々ハンジ。
警視庁アウトサイダー
警視庁いきもの係
警視庁ゼロ係~生活安全課なんでも相談室~
警視庁ゼロ係[2]
警視庁ゼロ係[3]
警視庁・捜査一課長
刑事ゆがみ
警部補・杉山真太郎
ゲゲゲの女房
下剋上球児
下剋上受験
結婚相手は抽選で
結婚式の前日に
Get Ready!
健康で文化的な最低限度の生活
限界団地
恋がヘタでも生きてます
恋せぬふたり
恋仲
恋はつづくよどこまでも
恋です!ヤンキー君と白杖ガール
恋はDeepに
合理的にあり得ない~探偵・上水流涼子の解明~
コウノドリ[1]
コウノドリ[2]
こえ恋
ごくせん2002特別編[再]
極主夫道
心がポキッとね
心の傷を癒すということ
5→9 ~私に恋したお坊さん~
ゴシップ#彼女が知りたい本当の○○
ゴーストライター
珈琲いかがでしょう
後妻業
コタキ兄弟と四苦八苦
コタツがない家
コタローは1人暮らし
ごちそうさん
孤独のグルメ[4]
孤独のグルメ[5]
孤独のグルメ[6]
孤独のグルメ[7]
孤独のグルメ[8]
孤独のグルメ[9]
孤独のグルメ[10]
コード・ブルー[3]
この素晴らしき世界
この世界の片隅に
古見さんは、コミュ症です。
ごめん、愛してる
ごめんね青春!
これは経費で落ちません!
婚姻届に判を捺しただけですが
コントが始まる
  • 過去の連ドラの感想記事一覧(さ)
2014年以前の連ドラの記事は、検索窓で探して下さい。
[さ]
最愛
最高のオバハン 中島ハルコ
サイレーン
サイン―法医学者 柚木貴志の事件―
櫻子さんの足下には死体が埋まっている
サギデカ
先に生まれただけの僕
SAKURA~事件を聞く女~
桜の塔
さすらい温泉 遠藤憲一
サムライせんせい
さぼリーマン甘太朗
さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~
残念な夫。
3人のパパ
35歳の少女
37.5℃の涙
3年A組 今から皆さんは、人質です
G線上のあなたと私
シェフは名探偵
Chef~三ツ星の給食~
視覚探偵 日暮旅人
シグナル 長期未解決事件捜査班
時効警察はじめました
地獄先生ぬ~べ~
しずかちゃんとパパ《再編集版》
下町ロケット
下町ロケット[2018]
七人の秘書
シッコウ!!~犬と私と執行官~
知ってるワイフ
GTO[2]
死にたい夜にかぎって
死幣ーDEATH CASHー
地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子
下北沢ダイハード
しもべえ
シャーロック アントールドストーリーズ
死役所
獣医さん、事件ですよ
就活家族~きっと、うまくいく~
就活生日記
集団左遷!!
10の秘密
重版出来!
重要参考人探偵
准教授・高槻彰良の推察 Season1
正直不動産
正直不動産2
JKは雪女
女囚セブン
少年寅次郎
少年寅次郎スペシャル2020
昭和元禄落語心中
知らなくていいコト
シリーズ江戸川乱歩短編集IV
シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。
新・刑事吉永誠一
新宿セブン
新宿野戦病院
新・信長公記~クラスメートは戦国武将~
深夜食堂[3]
SUITS/スーツ
SUITS 2/スーツ2
水球ヤンキース
スカーレット
好きな人がいること
素敵な選TAXI
素敵な選TAXI[再]
スーパーサラリーマン左江内氏
すきすきワンワン!
スキャンダル専門弁護士 QUEEN
ストロベリーナイト・サーガ
スナック キズツキ
スパイラル~町工場の奇跡~
スペシャリスト
すべてがFになる
砂の塔~知りすぎた隣人
スニッファー嗅覚捜査官
スミカスミレ 45歳若返った女
住住(すむすむ)
正義のセ
正義の天秤
青春探偵ハルヤ
聖女
せいせいするほど、愛してる
世界一難しい恋
セカンド・ラブ
セシルのもくろみ
セミオトコ
サバイバル・ウェディング
銭の戦争
絶対正義
絶対零度~未然犯罪潜入捜査~
絶対零度[4]~未然犯罪潜入捜査~[2]
セトウツミ
ゼロの真実~監察医・松本真央~
先生を消す方程式。
そして、誰もいなくなった
そのご縁、お届けします―メルカリであったほんとの話―
それぞれの断崖
それってパクリじゃないですか?
  • 過去の連ドラの感想記事一覧(た~な)
2014年以前の連ドラの記事は、検索窓で探して下さい。
[た]
DIVER-特殊潜入班-
大貧乏
DIVE!!
大恋愛~僕を忘れる君と
高嶺の花
戦う!書店ガール
玉川区役所 OF THE DEAD
民王
ダメな私に恋してください
タリオ 復讐代行の2人
探偵が早すぎる
探偵の探偵
探偵・由利麟太郎
小さな巨人
ちむどんどん
中学聖日記
超速パラヒーロー ガンディーン
作りたい女と食べたい女
作りたい女と食べたい女(2)
燕は戻ってこない
妻、小学生になる。
デート ~恋とはどんなものかしら~
dele/ディーリー
ディア・ペイシェント~絆のカルテ~
DCU Deep Crime Unit ~手錠を持ったダイバー~
デザイナー 渋井直人の休日
デジタル・タトゥー
デスノート
テセウスの船
出入禁止(デキン)の女
テディ・ゴー!
デッドストック
デフ・ヴォイス 法廷の手話通訳士
天国と地獄 ~サイコな2人~
天使と悪魔
天使にリクエストを~人生最後の願い~
転職の魔王様
天皇の料理番
TWO WEEKS
東京スカーレット~警視庁NS係~
東京センチメンタル
東京タラレバ娘
東京独身男子
同窓生~人は、三度,恋をする~
東京放置食堂
逃亡医F
透明なゆりかご
ドS刑事
時をかける少女
毒島ゆり子のせきらら日記
トクサツガガガ
ドクター調査班~医療事故の闇を暴け~
ドクターX ~外科医・大門未知子~[3]
ドクターX ~外科医・大門未知子~[4]
ドクターX ~外科医・大門未知子~[5]
ドクターX ~外科医・大門未知子~[6]
ドクターX~外科医・大門未知子~[7]
ドクターカー
DOCTORS 3 最強の名医
Dr.倫太郎
特捜9
トクメイ!警視庁特別会計係
匿名探偵[2]
とげ~小市民 倉永晴之の逆襲~
ど根性ガエル
突然ですが、明日結婚します
トップナイフ ―天才脳外科医の条件―
とと姉ちゃん
トドメの接吻
隣の家族は青く見える
となりの関くんとるみちゃんの事象
ドラゴン桜(2021年版)
虎に翼
ザ・トラベルナース
ドリームチーム
トリリオンゲーム
トレース~科捜研の男~
ドロ刑 -警視庁捜査三課-
[な]
24 JAPAN
ナイト・ドクター/Night Doctor
ナイトヒーローNAOTO
ナオミとカナコ
凪のお暇
なつぞら
70才、初めて産みます セブンティウイザン。[地上波特別版]
ナポレオンの村
二月の勝者 -絶対合格の教室-
逃げるは恥だが役に立つ
逃げるは恥だが役に立つムズキュン特別編[再]
にじいろカルテ
日曜の夜ぐらいは…
ニッポンノワール-刑事Yの反乱-
日本沈没ー希望のひとー
ネメシス
ノーサイド・ゲーム
ノースライト
脳にスマホが埋められた!
「野ブタ。をプロデュース」特別編
信長協奏曲
信長のシェフ[2]
  • 過去の連ドラの感想記事一覧(は)
2014年以前の連ドラの記事は、検索窓で探して下さい。
[は]
バイプレイヤーズ~もしも6人の名脇役がシェアハウスで暮らしたら~
バイプレイヤーズ~もしも名脇役がテレ東朝ドラで無人島生活したら~
バイプレーヤーズ~名脇役の森の100日間~
バカボンのパパよりバカなパパ
白衣の戦士!
ハゲタカ(テレ朝)
ハケン占い師アタル
ハケンの品格[2020]
ハコヅメ~たたかう!交番女子~
はじめまして、愛しています。
初めて恋をした日に読む話
八月は夜のバッティングセンターで。
初恋、ざらり
花子とアン
花咲舞が黙ってない
花咲舞が黙ってない[2024]
花のち晴れ~花男 Next Season~
母になる
ハヤブサ消防団
ばらかもん
ハラスメントゲーム
ハルカの光
ハル ~総合商社の女~
ハロー張りネズミ
半沢直樹[2020]
半分、青い。
パーフェクトワールド
BG~身辺警護人~
BG~身辺警護人~(第2章)
ヒガンバナ~警視庁捜査七課~
ひきこもり先生
悲熊
美食探偵 明智五郎
人は見た目が100パーセント
火の粉
100万回 言えばよかった
病室で念仏を唱えないでください
病院の治しかた~ドクター有原の挑戦~
ひよっこ
ひよっこ2
ビリオン×スクール
Believe -君にかける橋-
昼のセント酒
HERO[2014]
ファーストクラス[2]
ファーストペンギン!
ファイトソング
FINAL CUT
ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん
フェルマーの料理
VRおじさんの初恋
不機嫌な果実
ブギウギ
不適切にもほどがある!
不便な便利屋
ブラックペアン
ブラックペアン シーズン2
フラジャイル
フランケンシュタインの恋
ブラックリベンジ
フリンジマン
フルーツ宅配便
ブルーモーメント
べしゃり暮らし
ヘッドハンター
べっぴんさん
ペテロの葬列
Heaven?~ご苦楽レストラン~
保育探偵25時
ボイス 110緊急指令室
ボーダーライン
HOPE~期待ゼロの新入社員~
ボク、運命の人です。
僕たちがやりました
ホクサイと飯さえあれば
僕とシッポと神楽坂
僕の初恋をキミに捧ぐ
僕のヤバイ妻
僕はどこから
僕らは奇跡でできている
星新一の不思議な不思議な短編ドラマ
星降る夜に
ホテルコンシェルジュ
ホリデイラブ
  • 過去の連ドラの感想記事一覧(や~わ)
2014年以前の連ドラの記事は、検索窓で探して下さい。
[や]
やけに弁の立つ弁護士が学校でほえる
やさしい猫
ヤッさん~築地発!おいしい事件簿~
屋根裏の恋人
山田孝之の東京都北区赤羽
ヤメゴク
ユーミンストーリーズ2024
ゆとりですがなにか
ユニコーンに乗って
ユニバーサル広告社
妖怪シェアハウス
ようこそ、わが家へ
4号警備
40万キロかなたの恋
4分間のマリーゴールド
[ら]
ラヴソング
ラジエーションハウス~放射線科の診断レポート~
ラジエーションハウスⅡ~放射線科の診断レポート~
THE LAST COP/ラストコップ
ラストチャンス 再生請負人
ラスト・ドクター~監察医アキタの検死報告~
ラストマン-全盲の捜査官-
らんまん
リーガル・ハート ~いのちの再建弁護士~
リーガルV~元弁護士・小鳥遊翔子~
リエゾン-こどものこころ診療所-
陸王
リコカツ
リスクの神様
リバース
リバーサルオーケストラ
リピート ~運命を変える10か月~
#リモラブ ~普通の恋は邪道~
竜の道 二つの顔の復讐者
路(ルウ)~台湾エクスプレス~
ルパンの娘[1]
ルパンの娘[2]
流星ワゴン
臨床心理学者 火村英生の推理
レッドアイズ 監視捜査班
恋愛時代
レンアイ漫画家
レンタル救世主
レンタルなんもしない人
レンタルの恋
六畳間のピアノマン
6秒間の軌跡~花火師・望月星太郎の憂鬱
[わ]
ワイルド・ヒーローズ
若者たち2014
私 結婚できないんじゃなくて、しないんです
私たちはどうかしている
ワタシってサバサバしてるから
わたし、定時で帰ります。
わたしを離さないで
私のおじさん~WATAOJI~
私の家政夫ナギサさん
罠の戦争
わにとかげぎす
わろてんか

※ 読者の皆様へ。ご利用の前に 「無断転載禁止&まとめサイトへの引用禁止、コメント,トラックバック&リンク・ポリシー」 をご一読くださいませ。
Copyright © ディレクターの目線blog All Rights Reserved.  (since 2007/09/30)
Produced By エム・ティー・ファクトリー  *Powered by 忍者ブログ
忍者ブログ [PR]

皆様のおかげで、2024年9月9日に3,600万アクセス達成をいたしました。(御礼の記事